マイホームの購入はやっぱり人生最大の買い物!買う前にしっかり検討しよう!

いつまでも賃貸だと、将来が不安だわ……。

ママ

とは言っても、家を買うにはいろいろ考えないといけないからなあ。

パパ

FP先生

一生のことだからこそ、複数の視点でマイホームを判断することが大切ですよ。

マイホーム。
人によっては残りの人生の大半をその場所で過ごすことになります。

実家でそのまま暮らす方はさておき、新しい家を建てること・もしくは購入することを想定した場合、おそらくほとんどの方にとっては人生最大の買い物になるでしょう。

そんな住居の購入を決断することは、誰でもそれなりのプレッシャーを抱えるものです。
ひとたび住居を構えると、喜びと同時にさまざまな悩み・問題も生まれます。

今回は、そんなマイホームを購入する際に検討すべき具体的な条件について、いくつかご紹介していきます。

マイホームを購入する時期

長いライフスパンの中で、マイホームを購入する時期というものはある程度決まっています。
そのため、時期に応じてどのようなプランを立てて購入すべきかは変わってきます。

以下に「購入しよう!」と決める大まかな時期と、その時期に留意すべき点についてご紹介します。

結婚したとき

まずは、結婚して二人で暮らす新居として、家を購入する場合です。
この段階では、夫婦ともに働いているケースは珍しくなく、当面は収入面で不安を感じずにローンを組めるかもしれません。

しかし、将来的に子どもを育てることを考えると、教育費がいくらかかるのかも想定しながら月々の返済額を決めておかなければなりません。
また、子どもがいつ頃できるのかを想定するのは難しいという一面もあり、教育費の支出がいつからスタートするのかを見極めるのは、結婚当初の段階ではイメージが湧かないと思います。

このような場合は、最終的にいつローンを完済するのかや、子どもを何人作る予定なのかといった情報を一つひとつ予定に埋めていき、極力当初の計画からぶれないように行動する必要があります。
幸い、住宅ローンの返済期間最長となる35年ローンについては若いうちが組みやすいため、月々の返済額の影響を最小限に食い止められます。

とはいえ、計画的に物事を進めていくのが好きな方はともかく、ある程度人生設計に余裕を持って進めたいという方は、人生の終着点が見えてからマイホームを考えても遅くはないと思います。

子供が生まれたときや学校に通うとき

子どもが生まれてからマイホームについて想定する場合、より現実的にマイホームでの生活がイメージできます。
家族が一人増えるだけで、家具や設備に不便さを感じることもあるため、その段階で思い切って購入するというケースも多いようです。

実際に子どものいる生活を体験することにより、マイホームの内部や周囲の状況も含めた、より現実的な計画が立てられます。

ただし、子どもが成長した場合、結果として自宅から離れてしまうことも考えられるため、家族構成の変化も想定しておく必要があります。
一軒家を新築する場合は、極力フレキシブルなレイアウトにしておかないと、後々不便になるかもしれません。

内勤になり長期出張などが無くなったとき

重役に昇進するなど、内勤が長期的に見込まれる段階でマイホームの購入を検討するケースでは、不意の転勤に見舞われるリスクも検討しておく必要があります。
しかし、予算の面で不安が無いのであれば、単身赴任を想定するか、子どもたちが成長しているなら子どもたちだけで住んでもらうことを考えるなど、選択肢が広がります。

家の状態が良ければ、一時的に貸家にするという選択肢もありますが、将来的に自分がその家に住むことを考えると、現実的ではないかもしれません。
また、フルローンで購入するのが年代的に厳しくなってくるのも、この時期からです。

定年退職後

この時期になると、退職金というまとまったお金が入ってくるため、金額によってはローンを組まずに家を建てたり購入したりできるというメリットがあります。
また、賃貸派に比べるとランニングコストが安くなり、年金だけで生活する際に比較的ゆとりのある生活ができるようになります。

その反面、高層分譲マンションなどを購入した場合、体調が優れなかったり怪我が長引いてしまった際に、自宅からの外出がおっくうになってしまうという難点もあります。
また、自分自身の体調に何かあった場合、結局老人用介護ホームに移ることを検討せざるを得ないかもしれません。

自分の体調に不安があるのであれば、あらかじめそれを想定した住宅選びを検討する必要があるでしょう。

定年まで自分が生きているかどうか分からないよな。

パパ

FP先生

住宅ローンを組んだ場合、購入者の方が亡くなった場合に備えて団体信用生命保険に加入しますから、保険会社が残りのローンを全額支払ってくれますよ。
それなら今のうちに買った方がいいわね!

ママ

購入するマイホームの形態

マイホーム購入のタイミングについては、先に挙げた通り人それぞれ検討すべき部分が異なります。
そして、購入する住宅の状況によっても選択肢が変わってくるため、時期だけでなく住居の種類にも注意が必要になってきます。

新築か、それとも中古か

新築で購入する場合、購入する際の税金が軽減されるメリットを受けられます。
具体的には、固定資産税不動産取得税などが該当します。
また、販売した事業者側で瑕疵担保責任を10年間持つことが義務付けられていることから、リスク回避という意味でもプラスの一面があります。

これに対して中古物件の場合、新築に比べて販売経費が上乗せされていないことも多く、平均して総額が安いことから、貯金があればローンを組まずに購入することも可能です。
また、新築と違って実物の住宅を一度目にしてから購入できます。

建売か、それとも分譲か

建売を選んだ場合、一軒家にすぐ住めるという点がメリットです。
賃貸物件と同じくらいの気軽さで入居でき、再開発に伴う立地条件の良さなどが魅力になっています。
ご近所付き合いなどが苦にならない方にとっては、良い選択肢の一つです。

これに対して分譲マンションの場合は、もともと終の棲家として購入する方が多いことから、構造がしっかりしていることに加え、耐震性・防音性の高さがメリットになります。
建売に比べて、プライバシーが確保しやすいという点はあるかもしれません。

マンションの方が年齢層が高めなイメージもあるし、住民全体で考えるとモラルは高そうだね。

パパ

子どものことを考えると、やっぱりのびのび暮らせる一軒家がいいような気がするわね。

ママ

ローン払いか一括払いか

住宅の問題で議論になるものの一つに、購入時の金額をローン払いとするか一括払いとするかがあります。
それぞれの支払い方法には一長一短ありますが、どちらにもメリットはあるため、選ぶ側の予算や将来設計が問われます。

図で説明すると、以下のような金額の差があります。

比較内容 現金一括払い 頭金を1000万円 頭金を1000万円 頭金なしで
入れて返済期間は 入れて返済期間35年で フルローンを組む
20年で住宅ローンを申込 住宅ローンを申込
借入金額 3,000万円 3,000万円 4,000万円
固定金利 0.72% 0.78% 1.22%
返済方法 元利均等返済(ボーナス払いなし)
返済期間 20年 35年 35年
1ヶ月の 134,253円 81,644円 117,061円
返済金額
完済までの 32,220,805円 34,290,780円 49,165,948円
総返済金額
住宅購入諸費用 150万円 300万円
合計 1,500,000円 35,220,805円 37,290,780円 52,165,948円
頭金による 4,000万円 1,000万円 1,000万円
支払い分
総支払金額 41,500,000円 45,220,805円 47,290,780円 52,165,948円
※出典元:FP監修住宅ローン比較館(https://ansin-home.com/hikaku/ikkatu.html)

 

上記を踏まえたうえで、ローン・一括払いそれぞれの状況について考えてみましょう。

ローン払いなら目的にすぐ届く

ローン払いを選択した場合、先立つものが無くても躊躇なく住宅の購入に踏み切れます。
しかし、総額で支払う金額は支払い年数が長くなればなるほど増えてしまうことから、将来の自分がそれに耐えられなくなるリスクはあります。

一括払いで安心と将来を買う

一括払いの場合、手元にお金が無ければそもそも選択肢として成立しません。
そのため、職種や収入によっては難しい部分もあるでしょう。

とはいえ、一括で購入できるのであれば利子を支払う必要もありませんから、総支払額についてはもっとも得をすることになります。
蓄えがあるのであれば、住宅保険と合わせて検討することで、将来の安心を買うことができます。

FP先生

一括払いで購入したとしても貯蓄があるなら、ローンで失うはずだった分を投資に回すというのもオススメですよ。

おわりに

以上、マイホームを買う際に留意すべき点について、いくつかご紹介してきました。

マイホーム購入の条件については、それ単体で考慮するだけでなく、複数の条件を複合的に勘案して、最終的な結論を導かなければなりません。
それは、自分自身がどのようなライフスタイルで暮らしたいのかを、マイホームの購入によって実現するということでもあります。

人生で一番高価な買い物となるマイホームだからこそ、妥協しない選択肢を選べるよう、少しでも多くの目線で検討してくださいね。


Notice: Undefined variable: show_ads in /home/taketin10/fp-japan.jp/master/guide/wp-content/themes/sango-theme-child/parts/single/entry-content.php on line 36