毎月の支出を抑える為の中古マンション購入
tomato(愛知県)
解決済み 2012年10月13日始めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。
現在26歳社会人5年目で年収400万ほどです。
去年結婚し、来年2月に第一子が産まれます。
今は共働きで家賃85000円+駐車場10000円のところに住んでいますが、妻が1月から産休に入り、手当は出ないようなので私の扶養に入ることになります。(一応産休ですが復帰はまだ考えられていません)
そうすると毎月の手取りが22万前後(残業によって変動します)なので、この家賃だと貯金もできない生活になりそうと不安になってきました。
そこで中古マンションの購入を考えています。
今気になっているマンションが、
1690万
3LDK(80㎡)
築後20年
駅徒歩15分
管理費修繕費17000円
駐車場14000円
です。
頭金は貯金と親の援助もあり、700万ほど出せそうです。
そこで見積りをもらったところ、
借入額1150万(ボーナス返済なし)
35年ローン 変動金利約1%
月々返済額約32000円 + 管理費17000円 + 駐車場14000
=63000円
固定資産税は年間130000円です。
35年ローンですが、ボーナスや今後の収入UPなどで繰り上げして20年ほどで返せたらと思っています。
また今の家賃と比べると多少楽になるので貯金も少しはできるのでは、と思っています。
しかし決めかねている問題が、今の仕事が転勤の可能性もある仕事なのです。
割と人気エリアのマンションなので買い手借り手はすぐ見つかると言われましたが、そんなに上手くいくものなのか心配です。
(ちなみにこのマンション新築時は4800万ほどのマンションだったそうです)
またもう一つ、いつかは新築一戸建てを建てたいという夢もあります。
今は転勤の可能性や収入UPの為の転職も考えたりしているので、一戸建てを買うのは躊躇ってしまいますが、10年〜15年後くらいには欲しいと思っています。
もしこのマンションを買ったら、10年後くらいに売り新築時の頭金にできたらと思っています。
毎月の支出を抑える為の中古マンション購入というのは、甘い考えでしょうか?
このまま今の賃貸に住み続けて少しでも貯金をしていったほうがいいのでしょうか?
ご意見お知恵を頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。
No.845
質問者からのメッセージ
2012.10.19
皆様、ご回答ありがとうございました。 自分の考えだけではここまで至らず、大変勉強になりました。 妻とも相談した結果、もう少し今の生活を続けて、少しでも貯金をしながら将来のことを考えることにしました。やはり焦って買う買い物ではないと思うので。 私の仕事の事、妻の復職の事、子供の事、不動産の事・・・考えなければならない事がまだまだあると感じました。 色々な視点に気づけて、相談して良かったと思います。また御縁がありましたら宜しくお願い致します。
回答 5件
ベストアンサーに選ばれた回答です!
はじめまして、Toolboxの森といいます。
お尋ねの中古マンション購入の件、直感的に難しいと思います。
まず、人気の場所と言っても、20年経過で1690万円のマンションは30年経過した時にいくらの資産価値があるか分かりません。ほぼないと考えてもいいと思います。現在1690万円の売値ということは元の持ち主が売却した価格は1500万円以下。
10年後、人口が減っていく状況で、30年経過のマンションが簡単に売れるとは思いません。
直近の大規模改修がいつされたのか?はお分かりになりますでしょうか?
一般的に10年毎に大規模改修は行われますが、現在第2回目の改修が終わっているでしょうか?もし終わっていなければ、これから行われる予定があるのかないのか、ご確認ください。
管理費修繕費が17000円と言うのは、ずいぶん安いような気がします。全体戸数はどの程度でしょうか?
いままで行われた事がなければ、今後大規模改修が行われ、修繕積立金が足らなければ居住者全員で不足分を補うことになります。修繕は小まめに行っていれば比較的簡単に終わりますが、一度にやろうとすれば工事規模も大きく、住宅ローン以外に修繕費用もかさみます。
確かに現在の家賃よりも3万円以上支払額が安くなるのは魅力的ですが、変動金利と言うのも危険です。今後の社会情勢によっては金利が高騰することも十分考えられます。
いまは自宅の購入は見送り、奥様の復職の意思があるのかないのかは不明ですが、可能であれば復職し収入を得て、貯蓄を増やすことに専念すべき時期と思います。
ぜひ、奥様と十分話し合われたほうがいいと思います。
お尋ねの中古マンション購入の件、直感的に難しいと思います。
まず、人気の場所と言っても、20年経過で1690万円のマンションは30年経過した時にいくらの資産価値があるか分かりません。ほぼないと考えてもいいと思います。現在1690万円の売値ということは元の持ち主が売却した価格は1500万円以下。
10年後、人口が減っていく状況で、30年経過のマンションが簡単に売れるとは思いません。
直近の大規模改修がいつされたのか?はお分かりになりますでしょうか?
一般的に10年毎に大規模改修は行われますが、現在第2回目の改修が終わっているでしょうか?もし終わっていなければ、これから行われる予定があるのかないのか、ご確認ください。
管理費修繕費が17000円と言うのは、ずいぶん安いような気がします。全体戸数はどの程度でしょうか?
いままで行われた事がなければ、今後大規模改修が行われ、修繕積立金が足らなければ居住者全員で不足分を補うことになります。修繕は小まめに行っていれば比較的簡単に終わりますが、一度にやろうとすれば工事規模も大きく、住宅ローン以外に修繕費用もかさみます。
確かに現在の家賃よりも3万円以上支払額が安くなるのは魅力的ですが、変動金利と言うのも危険です。今後の社会情勢によっては金利が高騰することも十分考えられます。
いまは自宅の購入は見送り、奥様の復職の意思があるのかないのかは不明ですが、可能であれば復職し収入を得て、貯蓄を増やすことに専念すべき時期と思います。
ぜひ、奥様と十分話し合われたほうがいいと思います。
+ 全文を見る
tomatoさんよろしく。お子さんが誕生されるのですね。おめでとうございます。
少し考えが甘いように思えます。まず、繰り上げ返済ですが。
殆どの金融機関が100万円単位での返済になることが多いうえ手数料が取られます。
よって一年ごとでなら可能かな。
それに転職を考えているといっても簡単ではありません、そのうえで考えてください。
相続時精算課税制度が復活しましたから両親が健在でしたら援助を頼んでみてはどうですか?
借入の金額が低ければ利息は下がります。ちなみに固定金利のほうがいいですよ。
今は低いですが、私的観点ですがこれから上がる可能性のほうが大です。
一度夫婦で長期間での家族の生き方をどうするのか、そしてどのように暮らしていくのかを
希望や義務を交えて話合うといいですね。
お子さんが二月に生まれるということは教育資金の発生は絶対的なわけです。
どういう風に教育するのかもね。
パパさん、頑張ってください。
少し考えが甘いように思えます。まず、繰り上げ返済ですが。
殆どの金融機関が100万円単位での返済になることが多いうえ手数料が取られます。
よって一年ごとでなら可能かな。
それに転職を考えているといっても簡単ではありません、そのうえで考えてください。
相続時精算課税制度が復活しましたから両親が健在でしたら援助を頼んでみてはどうですか?
借入の金額が低ければ利息は下がります。ちなみに固定金利のほうがいいですよ。
今は低いですが、私的観点ですがこれから上がる可能性のほうが大です。
一度夫婦で長期間での家族の生き方をどうするのか、そしてどのように暮らしていくのかを
希望や義務を交えて話合うといいですね。
お子さんが二月に生まれるということは教育資金の発生は絶対的なわけです。
どういう風に教育するのかもね。
パパさん、頑張ってください。
+ 全文を見る
tomato様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人と申します。
ご質問の件、借入額が35年で1150万とかなり抑えられているので、
無事にローンが通れば、私は、無茶なプランとは思いません。
住居費が抑えられれば、その分、貯蓄に回したり、運用したり、
家族のためのお金として、使うことができます。
ただ、10年後くらいに売却しようとした時に、
期待するような値段で売れるかどうかは微妙です。
元々、4800万程のマンションが、20年で、1690万まで下がってしまった理由を
必要に応じて、不動産取引にも詳しいFP等、専門家の力も借りながら、
調べたり、考えたりした方がよいでしょう。
単に、バブル期の物件だからでしょうか。
計算上は、約65%も下落しています。
なお、FPとして有料相談を受けている人の中には、
業者の立場を合わせ持っているFPも居ますが、有料相談内では、
あくまで、業者の立場ではなく、ご相談者の側に立って、
アドバイスをしています。
(もしそうでないと、FPの倫理規程違反になる)
一度、適任者を探してみるのもよいと思います。
ご参考です。
ファイナンシャルプランナーの森本直人と申します。
ご質問の件、借入額が35年で1150万とかなり抑えられているので、
無事にローンが通れば、私は、無茶なプランとは思いません。
住居費が抑えられれば、その分、貯蓄に回したり、運用したり、
家族のためのお金として、使うことができます。
ただ、10年後くらいに売却しようとした時に、
期待するような値段で売れるかどうかは微妙です。
元々、4800万程のマンションが、20年で、1690万まで下がってしまった理由を
必要に応じて、不動産取引にも詳しいFP等、専門家の力も借りながら、
調べたり、考えたりした方がよいでしょう。
単に、バブル期の物件だからでしょうか。
計算上は、約65%も下落しています。
なお、FPとして有料相談を受けている人の中には、
業者の立場を合わせ持っているFPも居ますが、有料相談内では、
あくまで、業者の立場ではなく、ご相談者の側に立って、
アドバイスをしています。
(もしそうでないと、FPの倫理規程違反になる)
一度、適任者を探してみるのもよいと思います。
ご参考です。
+ 全文を見る
解答いたします。
買えるか買えないかでいうと、買えるでしょう。
頭金は結構大目に入れることが出来るようですから、返済もそこまで多額ではないようです。
奥様が復帰もされる前提ならば、そこまでリスクは大きくなさそうです。
ただ、買い替えが前提で、なおかつ転勤もあるというなら、わざわざ買う必要は無いでしょう。借り手が半年とか1年つかなければ、節約どころの話ではないでしょうし、将来の売却時にはロスも発生するでしょう。
今は空室率も上がってます。
毎月の支払いしか見ていないようですが、頭金を700万円も入れることを忘れていませんか?
家賃並みの支払いで、とか家賃以下の支払いで・・・というのは業者さんの売り文句です。
というわけなので、普通に賃貸住まいで貯金を増やした方が良いかと思います。お一人で400万稼げているなら、26歳としては決して少なくありません。奥様も正社員でしょうか。それならば復帰した場合毎年かなり貯金できるのではないでしょうか。
今は家を買うより、奥様が共働きを続けられる場所(どちらかの実家近く)に引っ越すなど、そういったことを考えた方が良いでしょう。
シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ *日経マネー連載中♪*
公式サイト http://sharescafe.com/
公式ブログ http://blog.livedoor.jp/sharescafe/
買えるか買えないかでいうと、買えるでしょう。
頭金は結構大目に入れることが出来るようですから、返済もそこまで多額ではないようです。
奥様が復帰もされる前提ならば、そこまでリスクは大きくなさそうです。
ただ、買い替えが前提で、なおかつ転勤もあるというなら、わざわざ買う必要は無いでしょう。借り手が半年とか1年つかなければ、節約どころの話ではないでしょうし、将来の売却時にはロスも発生するでしょう。
今は空室率も上がってます。
毎月の支払いしか見ていないようですが、頭金を700万円も入れることを忘れていませんか?
家賃並みの支払いで、とか家賃以下の支払いで・・・というのは業者さんの売り文句です。
というわけなので、普通に賃貸住まいで貯金を増やした方が良いかと思います。お一人で400万稼げているなら、26歳としては決して少なくありません。奥様も正社員でしょうか。それならば復帰した場合毎年かなり貯金できるのではないでしょうか。
今は家を買うより、奥様が共働きを続けられる場所(どちらかの実家近く)に引っ越すなど、そういったことを考えた方が良いでしょう。
シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ *日経マネー連載中♪*
公式サイト http://sharescafe.com/
公式ブログ http://blog.livedoor.jp/sharescafe/
2012.10.15
+ 全文を見る
tomatoさん、はじめまして。
さいたま新都心のFP会社、株式会社VLIPの加藤と申します。
お子様のお誕生おめでとうございます。
さて、
tomatoさんの住宅購入計画:中古マンションを購入し貯蓄を行い、10~15年後に一戸建てを購入する。
貯蓄は、今の住居費(9万5000円)-中古マンション購入後住居費(6万3000円)=差額(3万2000円)を見込む。
一見、計画性があるようですが、まだまだ、tomatoさんの将来に向けた方向性が決まっていない点が不安となりますね。
1.まず、tomatoさんのお仕事と収入について
転勤の可能性および収入UPの為の転職も考えている
2.出産のために、奥様の収入がなくなり、職場復帰も不明
3.来年、誕生されるお子様の教育費の準備
また、購入しようとしている中古マンションが、転売する際にどれくらいになるかが一番心配です。
マンション新築時:4800万円が築20年で1690万円で築30~35年でどのぐらいの価格になるか
客観的に考えると、立地は、人気があるエリアであるとのことですが、当該物件が、魅力があるとは限りません。
結論ですが、
中古マンションの購入は、断念されこと。
そして、今は、貯蓄をするとともに、上記1~3に対する方向性を考えることを優先すべきです。
ご縁がありましたら、ぜひ、ご相談下さい。お待ちしています。
株式会社VLIP
http://www.vlip.jp/
さいたま新都心のFP会社、株式会社VLIPの加藤と申します。
お子様のお誕生おめでとうございます。
さて、
tomatoさんの住宅購入計画:中古マンションを購入し貯蓄を行い、10~15年後に一戸建てを購入する。
貯蓄は、今の住居費(9万5000円)-中古マンション購入後住居費(6万3000円)=差額(3万2000円)を見込む。
一見、計画性があるようですが、まだまだ、tomatoさんの将来に向けた方向性が決まっていない点が不安となりますね。
1.まず、tomatoさんのお仕事と収入について
転勤の可能性および収入UPの為の転職も考えている
2.出産のために、奥様の収入がなくなり、職場復帰も不明
3.来年、誕生されるお子様の教育費の準備
また、購入しようとしている中古マンションが、転売する際にどれくらいになるかが一番心配です。
マンション新築時:4800万円が築20年で1690万円で築30~35年でどのぐらいの価格になるか
客観的に考えると、立地は、人気があるエリアであるとのことですが、当該物件が、魅力があるとは限りません。
結論ですが、
中古マンションの購入は、断念されこと。
そして、今は、貯蓄をするとともに、上記1~3に対する方向性を考えることを優先すべきです。
ご縁がありましたら、ぜひ、ご相談下さい。お待ちしています。
株式会社VLIP
http://www.vlip.jp/
+ 全文を見る
全部読めば有料相談2.3回分の価値はあります。
買うかどうか迷っている方には、持ち家と賃貸の比較に関する以下4つの一連の記事が参考になります。
●持ち家は資産か? 持ち家に関する二つの幻想
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/4950212.html
●そろそろ決着をつけたい「持ち家と賃貸はどちらが得か?」というくだらない論争
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5151966.html
●「持ち家は資産だ!」という反論が来た(謝罪も有り)
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5319408.html
●リスクとの付き合い方 持ち家議論へ頂いた反響への回答
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5764908.html
住宅の購入を検討されている方には以下の記事が参考になります。
●小学生でも分かる住宅ローンの計算方法
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5153844.html
●持ち家の予算はチキンレースか?
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5939024.html
●住宅購入における予算の決め方 その1
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/9344489.html
●住宅購入における予算の決め方 その2
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/9654387.html
●繰り上げ返済は本当にお得なのか? 前編
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/12855940.html
●繰り上げ返済は本当にお得なのか? 後編
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/12856253.html
●「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃を払うのはもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは、相当ヤバイ その1
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/11458473.html
●「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃を払うのはもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは、相当ヤバイ その2
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/11644905.html
●9割も売れ残る新築マンション ~空室率40%の時代に備えて
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/14363556.html
●シャープが韓国勢に負けた理由と、持ち家の「未来」
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/15634593.html