無知なので知恵をおかし下さい。

匿名希望(茨城県)

解決済み 2010年09月19日
 住宅ローンについてです。

身の丈に合わない住宅ローンを組んでしまったので、返済が難しくなってしまいました。

主人の年収400万程度
妻(私)年収300万程度

この時点でローンをくみました。3000万円の借り入れになり、フラット35で35年ローンです。
最初の5年間の金利が2.7パーセント、以降3パーセントにあがります。

住宅の頭金は、主人の両親が1000万円用意してくれました。合計4000万円の家ということになります。

築1年、建て売りではありません。
毎月の返済額が85000円、ボーナス時には85000円+150000円です。

毎年ボーナスは二回なため、年間ボーナス払いだけでも30万円です。

私たちには1歳になるこどもがいます。現在私は子どもを保育園に預けられず(保育園に空きがないため)働くことができず、無収入です。

今後、子どもはもう一人希望です。
そして、主人の収入が毎月手取り180000円に減ってしまい、(ローンを組んだ時点で手取り23万円くらいでした。)払っていけなくなりそうです。

借り換え、売却、方法はいろいろあるのでしょうが、一番はどうすればいいのでしょうか。

主人の実家からは300万程度の援助が期待できそうなので、繰り上げ返済をした方がよいのか、繰り上げ返済で気をつけるべき点(時期等)を教えて下さい。


No.249

回答 9件

石井 詳文 ファイナンシャルプランナー
所属:石井ファイナンシャルプランニング
エリア: 愛知県 愛西市

アナタへの答えですが、借り換えをする必要があります。
利率の低い、そしてボーナスの枠のないものに。
繰上げ返済で気をつけることは出来るだけ早くやることです。後になれば利息がつきますので。
働けない時期に月の支払いを減らし、収入が戻るなり増えるなりすれば月の支払いを
増やせばいいですよ。
いい結果を期待してます。
連帯保証人を変えたい?できますが変わりの人を探すか担保になるものを提供すればいいですよ。ただし、今は金利が低いので固定金利で設定するのがいいです。

2010.09.19


+ 全文を見る

金森  徹也 ファイナンシャルプランナー
所属:アルカディアFP事務所
エリア: 北海道 札幌市

>一番はどうすればいいのでしょうか。
はっきり申し上げますと、信頼できるFPに相談されるtことをお勧めします。
年収が減ったとはいえ、5万円の減収で離婚の話が出るようでは、もともとの家計の状態の見直しが必要です。

お子様の小さい間は普通は貯蓄ができる時期です。

住宅ローン金利比較のサイトです。
http://housingloan.jp/money/refinance.html

住宅ローンの見直しも必要ですが、借り換え自体ができない場合もあります。

繰上げ返済時はがんの保障と所得補償をしっかりしておいてください。

良いFP事務所を探してください。

返答ありがとうございます。

夫婦合算で借りたとはいえ、主人は私が専業主婦でも生活できるように借入を検討したと言っていたので、これが世間一般のローンの組み方だと思っていました。

でもいろいろ調べてみると、だいたい年収の4倍あたりで、借入するのが、余裕のある生活をおくれるということを知り驚きました。ざっと計算しても、夫婦合算してなんとか生活できるレベルですよね。主人の収入のみではおそろしい倍数。

無知っておそろしいですね。これから、多少金額がかかっても、FPの方を探し、より良い生活プラン&銀行を探していきたいと思います。

勉強になります。いまさらおそいのですが。ありがとうございます。

2010.09.19


+ 全文を見る

竹原 庸起子  ファイナンシャルプランナー
所属:ひまわり法務FP事務所(行政書士竹原庸起子事務所)
エリア: 大阪府 守口市

お話を伺うところ、借り換えの検討が必要ですが、借り換えできるかどうか微妙ですし、今よりもいい条件にならないと借り換えは意味ありません。借り換え後は固定金利をおすすめします。 優遇の受けられる地元の金融機関を探してください。


実家からの援助である300万円の使い方ですが、借り換えできなければ繰り上げ返済にまわすしかありません。今の貯蓄額はいくらですか?貯蓄額は最低100万円は手元に残しておいたうえでのお話です。

繰り上げ返済の方法ですが、あなたのばあいは、返済額軽減型を選ぶしかないと思います。

連帯保証人の変更は難しいですよ。できても、支払能力のある別の人を探してきてからでないと、なかなか話には応じてもらえない金融機関もあります。

あなたたちの家計全体の見直しも考えて、ご夫婦の将来が明るいものとなりますように。




最後までかけず、返答するをクリックしてしまいました。

すみません。毎月5万円の援助は義実家からの援助です。今度、主人が義実家に行き、(私も見栄をすてていきたいのですが)どれくらいかりれるか話をしにいきます。

もちろん、私も働いて必ずかえしていくという条件付きです。

それによっては話が違ってきますが、かなりの額な場合、繰り上げ返済をした方がよいか、借り換えの方がよいか、になりますよね。

でもその場合は、繰り上げ返済してしまった方がいいと思われますが、どうなのでしょうか(素人判断で失敗しているので、相談が多くなりすみません)

私もこれから、勉強していこうと思います。

2010.09.19


+ 全文を見る

木村 正人 ファイナンシャルプランナー
所属:FP1-オフィス21

重要度3ではなさそうなので、回答させて頂きます。

金融機関との交渉に当たって
ポイントは3つです。

景気が回復するとご主人の収入も回復する可能性もあります。また、
お子様を保育園に預けることができると奥様が働けるわけですから
そのへんの事情を説明してフラット35の窓口となっている金融機関に
交渉されて見てはいかがでしょう。(ポイント1つ目は将来の収入UP計画見込み)

その時にはご主人のご実家からの資金援助を受けられる旨は交渉
材料となると思います。(ポイント2つ目はいくらか内入れができること)
ただし、援助金は当座の返済資金として少しは残しておくことも必要かもしれません。
また、フラット35は住宅金融支援機構が大元ですので、金融機関自体の
融資とは異なり、交渉の間口は広いと思われます。

住宅金融支援機構の下記HPには
返済が著しく困難な方については、家計の事情などに応じ、返済負担を軽減できる返済条件変更のメニューを用意しているとあります。

(ポイントの3つ目)は返済が著しく困難である旨の説明です。
一つはご主人と奥様の収入減とその理由についてです。


通常他の金融機関もしくは、フラット35を申し込まれた金融機関の住宅ローン(プロパーといいます)での借換等でうまくいけばそれに越したことはないのですが、現状の収入等から見て厳しいとは思います。

まず、ご主人のご両親からの支援金による内入れを前提に返済額が軽減できる(ボーナス分をなくす)ような借換の申し出をして見てはいかがでしょう。
それでも通常の借換ができなくなったということになりましたら、それ自体が住宅金融支援機構に対しては返済が困難な理由の一つになるとも考えます。

さらに返済が厳しくならないためにも早めの対策が必要ではないでしょうか。

筑後1年、お子様も1歳がんばってください。
自宅の売却とか離婚ということにならないように願ってやみません。

ご参考になりましたら幸いです。
まず金利についてですが、質問者のケースではフラット35を2.7%の低金利でお借入ですから、多少なりとも元本の返済部分はあると思います。ですから金利のみの支払いではございません。ただし、景気が回復してご主人のお給料が復活、もしくは、奥様がお子様を保育所に預けて就業されるまでは返済が厳しいと思われますから数年間は金利のみ程度の支払い条件での交渉も必要となるかもしれません。この場合の注意点は、一つは、近い将来に奥様がお仕事に就くことが最低限必要ということになります。一つは支払条件を金利のみ程度とした場合の注意点は、数年後、元本返済がその分多くなるということです。また話は戻りますが、現在の返済予定表をご覧になると元本部分とお利息部分が表示されていますので、ご確認されると良いでしょう。

自宅の売却はあくまで最終の手段です。阪神淡路大震災の時でも、住宅は焼失、ローンは新たに組まれたローンと二重払いが発生しています。質問者のケースは震災とは違いご自宅はございますので住宅ローンの残高以上で売却できればローンは残りません。売却額がローン残高をカバーできない場合にはローンもその分残ることになります。この最悪の場合でも、ご主人を支えてやり直すべきだと私は思います。

2010.09.21


+ 全文を見る

くりばら あきひろ ファイナンシャルプランナー
所属:スマイルFP事務所合同会社
エリア: 群馬県 前橋市

住宅ローン以外の部分が不明なので
はっきりした事はお答えできませんが

売却の場合・・・売却損がでるかと思われます。

借り換えの場合・・・ご主人様の収入だけなので難しいかと・・・


家を残す方向で言いますと

フラット35の場合、一定期間の減額処置もできます。

300万の援助の使い道としては
年間のボーナスに随時引当
30万/年 × 10年 

この間に無策では仕方ないので
収入を上げる必要があります。

在宅で出来る仕事を見つける。

外に出ての仕事の場合は、
保育園の費用より稼ぐ必要があるので
結構大変です。

家計の出費を見直す。


厳しい状況のようですが
ご相談頂ければ、対応致します。
返答ありがとうございます。

やはり家は厳しい状況なのですね。こんな状態でも主人は払っていけると自信をもっているようで、私だけがうごいている状況です。

確かに主人がきめた物件なのでわかりますが。
売却損がでたときに生活していけないので、売るより支払っていく対策を考えます。

ボーナス払いを軽減することがポイントなのですね。わかりました。義実家の両親にも私から話したいのですが、主人のプライドなのか、私をつれていきたがりません。

本当に無知だったことが悔やまれます。

2010.09.21


+ 全文を見る

金子 賢司 ファイナンシャルプランナー
所属:札幌のファイナンシャルプランナー(FP)金子賢司
エリア: 北海道 札幌市

この不景気ですから、収入環境が激変してしまうことは珍しいことではありません。

対策としてまずはボーナス時の返済を中止しましょう。金融機関に確認して可能であればボーナス時の返済を中止して、現在の返済額を少しでも減らしましょう。

また住宅ローン借り換えによるメリットはあるかも知れません。ただ一時的に借り換えの手数料が発生したりする可能性もありますし、ご主人の収入の変化により希望する金額が借りれないことも十分考えられます。金融機関と十分話し合ってみる必要があります。
ご主人の実家から300万程度の援助が期待できるとのことですが、私は今は使わないほうがいいと思います。万が一の余力資金として流動性のある金利のよい商品に貯蓄しておくことがベターです。ネット銀行など利率のよい銀行もいくつかありますので、そちらを利用して少しでも資金を今は増やしましょう。

繰上げ返済を希望される場合は150万円が私は限度だと思います。

2人目のご検討をされているということですので、本当はご主人様と奥様の年齢も参考にしたいところですが、一般的に3000万の借入で35年ローンでお子様2人いるご家庭では世帯収入で500万から600万円の収入が私の経験上目安です。

しっかりとライフプランをたてて、あらゆる角度から対策をたてて行きましょう。
返答ありがとうございます。

実家からの援助は、300万ではなく100万円だそうです。そのお金はとっておいた方がいいのですね。

フラット35も、返済方法をかえることというのは、二年間の減給者が対象だそうです。

本当にどうすればよいかわからなっくなってしまいました。

2010.09.21


+ 全文を見る

中島 ファイナンシャルプランナー
所属:株式会社ライフクリエイト
エリア: 東京都 練馬区

FP業務、MP業務(モーゲージプランナー住宅ローンの専門家)、不動産コンサルティング業務を日々おこなっております。

匿名希望さんの現状からのアドバイスをさせていただきます。

現状のままですと支払い困難になり自宅を手放さなくてはならない状態の陥ります。

いろいろな対策がありますが、まず

繰上げ返済をすることで一時的な支払いは何とかなると思いますが、奥様が仕事について収入を得ることや、ご主人の収入アップが見込めるか?を考えると客観的意見ですが短期間では非常に難しいのではと思います。

それから、借換えですが、収入減しているということは、金融機関の融資条件の返済負担率がどうか?という問題もあります。しかも、借換えする際にもいろいろな諸経費がかかってしまいますので・・・・(だいだい60万円前後の費用)

わたしからのアドバイスとしては、

自宅の買換えのススメです。 匿名希望さんが購入するときに両親からの1000万円の資金援助がメリットです。
現在の匿名希望さんの自宅を査定してみなければいけませんが、売却できる金額が例えば・・・3500万円から4000万円で売却できればどうなりますか?

現在の無理な住宅ローンを一括返済し手元に残った資金(仮に500~1000万円)、そして新たな親からの300万円をどういかしていくかだと思います。残った資金を頭金にしてもう少し予算を見直した不動産購入を検討するのもひとつの方法です。(親からの資金300万は預金しておく)

金利が低いフラット35Sを利用することで1%台で10年間固定されますので無理のない返済計画ができるはずです。

現在の住宅ローンを現状維持していく悩みは非常に解決策を先送りすることになります。(一時的には対処できますが・・・・数年後には破たんする可能性が大です。)

今回の件は、お金の件(借換え、繰上げ返済)だけでは解決は非常に難しく、資産である不動産価値をどう考えて対処するかがポイントになるでしょう。

少々辛口の部分もありましたがご了承ください。

直接のアドバイスもお受けできますので、深く悩みこむ前にまずはご相談ください。


匿名希望さん、
ご主人さまの気持ちもわかります。せっかく購入したマイホームを手放すのはいやですよね。奥様も同じ気持ちだと思います。

しかし、手取り月収18万で、年間216万円の収入です。毎月の返済とボーナス額を算出すると年間132万が住宅ローンの返済です。単純に月割すると7万円での生活になります。7万円で1カ月生活は厳しいのでは・・・


数値でいいますと返済負担率61%になります。通常、金融機関の基準が30%前後としても負担率が2倍になっている状態です。

私のアドバイスとしては、
ご主人の言うとおりに一度お子様と実家へ帰ってご主人に冷却期間をとってもらってから、冷静に話し合いをされるのがいいと思いますよ。

男の意地とかプライド・・・ちょっとわかる気もしますので・・・でも最後は奥様の支えが絶対に必要になるはずです。 親からの援助資金を大切に活用してください。

また、ここには多くのプロのFP集団がいます・・・困ったときにはコメントを投稿すると
良いアドバイスが得られると思います。

ライフクリエイト 中島

2010.09.22


+ 全文を見る

大前 敏之 ファイナンシャルプランナー
所属:(株) 法務エステート 【大阪・盛り場不動産情報・賃貸版】

典型的な住宅ローン破綻のパターンですね。最近多発しています。なにも恥ずかしいことではありません!今まで無知だった事は忘れて今後の事を御夫婦で真剣に話あうべきです。

少々厳しいコメントで耳が痛いかもしれませんが将来の御家族の幸せを思い、心を鬼にして書かせていただきます。

そもそも頭金を自分で用意できない方が35年の長期ローンを組む事自体が無謀なんです!
余程のことが無い限り借り換えや連帯保証人の変更は認められないと思います!
金融機関はそんなヘタは打ちません!
仮に条件の変更ができたとしても「問題の先送り」になるだけで今後よほど所得が増えない限り2人のお子様を抱えて家計がうまく回るとは思われません。

家計が破綻寸前になるとどこの家庭でもそうなのですが毎日のように夫婦喧嘩が絶えず場合によっては児童虐待問題までおこす家庭もあるのです・・・。

私は仕事柄そんな住宅ローン破綻の御夫婦の修羅場を今までさんざん見てまいりましたのでこれから何が起こるのかだいたい想像がつきます。

解決策としては御自宅の「任意売却」です。どうしてもそのマイホームに愛着があるのであれば、余裕のある身内の方に買っていただきその方に少しずつ返していく方法もあります(金融機関によってはこれを認めないところもありますが)。まず残債務をきちんと出して、自宅の査定をしてもらって下さい。おそらくかなりのオーバーローン状態になっているはず。最悪、思い切ってマイホームを手放す決断も必要です。

いずれにしてもこのままでは、いずれはローン滞納→競売になる可能性が極めて高いと言えそうです。
もう少し近くであればお伺いしてゆっくり相談させて頂けるのですが当方はなんせ大阪なものですからお会いできないのが残念です。

しかし私と同じような任意売却を専門に関東地域で営業している真面目で信頼のおける業者様なら無料でご紹介できるかもしれません!おそらく相談と査定までなら無料でやってくれるはずです!(弊社もそうしてますので)同業者のネットワークを駆使して一度あたってみますので、関心お有りでしたら連絡下さいませ。
返答ありがとうございます。

頑固として家を売る気はないようです。庭に二台の車も一台売ろうといっても売る気はないようです。

確かに今日は子どもにあたってしまったような…。私が働いてかりに年間100万円近く稼いだらなんとか返していける金額でしょうか。

目算もつかずただ働くのはもったいないような気がして。ファイナンシャルプランナーに相談してみようといっても、お金の無駄だし、それは人によって意見が違うから意味がないと思うということでした。

私が働いて、かえしていけばなんとかなる金額なのでしょうか。子どもは現在一人です。

それからでも遅くないのでしょうか。家を無料なら査定していただきたいです。

2010.09.21


+ 全文を見る

高瀬  和也 ファイナンシャルプランナー
所属:グットプラン
エリア: 千葉県 千葉市

ご相談の内容からすごく不安な気持ちが伝わります。しかし折角購入したマイホームで後悔しないでください。前向きな気持ちで現在の問題点を解決していってください。具体的なアドバイスは匿名希望(茨城)さんの生活環境を把握しないとお答えすることはできませんが、身近に解決策があるかもしれません。一人で悩まず、まずはご相談ください。私自身の考えでは家の売却は最終手段だと思っています。一緒に考えていきましょう。
返答ありがとうございます。

不安な気持ちでいっぱいです。主人に相談してみようと提案しても、いやだの一点張りです。

お互い今はうんざりしています。明るい未来になるように、話し合っていきたいと思います。

2010.09.22


+ 全文を見る