今後の生活資金について

りらくま(長野県)

解決済み 2014年11月15日
夫(相談者)41歳、妻32歳、父74歳、母70歳の家族構成です。

月収は夫20万、妻23万、両親援助5万円です。
両親は無職、年金収入あります。

2年前、新築で家を建て両親と同居を始めました。

1700万円を元金均等償還、固定金利選択(年1.1%)で25年のローン(ボーナス払無し)を組み、
繰上返済を200万行い、ローン終了が3年縮まりました。

しかし夫は休職中で現在傷病手当をもらい、
妻は今の職場を来年3月あたりで退職(会社都合)しなくてはならない状況です。

生命保険等も無頓着で夫婦合わせて、県民共済で月6千円程しか払っておりません。

結婚してから今まで貯金は月8万と決め、
貯蓄額は現在1200万円程あります。

夫も精神的に不安定で復職後や、妻の再就職後の収入を考えると
月収は減りますでしょうし、今後どのように資産を管理すればいいのか分かりません。

繰上返済を進めるのか、投資などを行うべきなのか、保険は今のままでいいのか・・・。

どうかアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いいたします。

No.1077

質問者からのメッセージ

2014.11.17

お答えいただいたFPの皆様 いろいろな事が立て続けにおきてしまい、不安でした。 中でもお金に関しては全くの無知でしたので、 大変助かりました。 励ましも含めたアドバイスで、一歩前進できたように思います。 まずは自分の健康の回復、妻の再就職などが整ってから 次の一歩を目指したいと思います。 本当にありがとうございます。

回答 5件

佐藤 元宣 ファイナンシャルプランナー
所属:佐藤元宣FP事務所
エリア: 秋田県 秋田市

りらくまさん

こんにちは。ご質問にお答えしてまいります。参考になれば幸いです。


まずはじめに質問の内容を読ませていただきまして、りらくまさんの場合ですと一度、ファイナンシャルプランナーによるライフプランニング(家計の見直し)を依頼して、将来のお金の流れや、生命保険、住宅ローンなどなど多数の問題点について相談し対策をする必要があると考えます。


あくまでも私の憶測ですが、あまりにも色々な事が起きすぎていて、「このままでは家計が破綻してしまう」という懸念をお持ちだと思います。仮にそのような懸念をお持ちだったとしたら、それは正しい事だと私は考えます。


不安をあおる様な表現で私自身とても嫌なのですが、逆に言えば、今のうちに対策をしておかなければ、後々厳しい立場におかれてしまうと私の経験上申し添えておきたいです。

例えば、今受給されている傷病手当金がいつからもらっていつまでもらえるのか?復職後の会社の対応は?詳しい年収と支出は?奥様の職業と経験は?など挙げるとまだまだたくさん精査する必要があります。


従いまして、そのような場合のお金の流れをしっかりと質問者様が把握し納得する事で、現在お持ちの不安を払拭できるのではないでしょうか?解決策は必ずあります。

当事務所では全国のお客様を対象としたライフプランニングを行っております。一度、ホームページを拝見して頂きお問い合わせいただければ幸いです。きっとご納得のいくご提案ができると確信しております。

迅速な回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、新居に移ってから夫婦共
職場環境が変わってしまい対応しきれていない状況です。

私の方は傷病金手当は後一年程もらえそうですし、
会社も部署・勤務時間等相談にのってくれそうではあります。
お医者さんの診断と回復次第で働けるようにしていきたいと思っております。

妻は働く意欲はありますが、わりと専門性のある仕事でしたので
新たな職をみつけられるか・適応できるか、
という不安や収入の減少を心配しています。

現状を見据えた上での的確で心強いアドバイスありがとうございます。


2014.11.16


+ 全文を見る

田村 正留 ファイナンシャルプランナー
所属:ゆうあいFP事務所

はじめまして、りらくまさん。
よろしくお願いします。
ご回答申し上げます。

突然の質問ですが、これからご家族揃って暮らしていくうえで
考えていかなければならないことって何でしょうか?

今までにご家族でどんな暮らしがしたいかなんて考えた事ありますか?

将来を見つめることによって今するべき事が見えてきます。

住宅ローンのこと、ご主人の健康問題、奥様のお仕事、資産運用、生命保険
などを考えるにあたっては今後のお金の流れを把握して、ご家族のライフプラン
に基づいた対策を考えていくことが必要になります。

是非お近くのファイナンシャルプランナーにご相談してみてください。

ゆうあいFP事務所
http://yuai-fp.jp
info@yuai-fp.jp
迅速な回答ありがとうございます。

漠然としてはいますが、家族四人健康ですごしていけたらと思っています。
その為には現在・将来の収入・支出をきちんと見据えなければ
ならない様ですね。

アドバイスありがとうございました。

2014.11.16


+ 全文を見る

石井 詳文 ファイナンシャルプランナー
所属:石井ファイナンシャルプランニング
エリア: 愛知県 愛西市

りらくまさん。はじめまして。

問題点ですが、りらくまさんは休職中とのことで来年の三月に奥さんが退職される予定、

お子さんはいなくて住宅ローンを返済中が現在のところですね。

FPは人によって見方が変わるので、私としてはいつ仕事から戻るのかでも違います。

教育資金が不要みたいなので多少はローンの返済に充当してもよろしいかと思います。

あくまで文面だけの予測ですが。

保険も必要補償額を意識されるとよろしいのかなと思います。

生活資金を省いても多少余るなら投資に回してもいいと思いますが

りらくまさんの場合は投資は仕事に復帰されてからにされたほうがよろしいかと思います。

愛知県ですが、出張も致します。お近くに独立系のFPがおられるなら当たってみるのもよろしいかと思います。
迅速な回答ありがとうございます。

傷病手当は後一年程もらえそうですが、
お医者さんの診断もあるので見通しはまだたっておりません・・・。
回復次第、復職したいとは思っておりますが。

不勉強ですが保険が一番分かりません。

夫婦とも、

入院 事故 5000円/1日
   病気 4500円/1日

通院 事故 1500円/1日

後遺症害 交通事故 600万〜24万円
     不慮の事故 380万〜15万円

死亡・重度障害 交通事故 1000万円
        不慮の事故 780万円
        病気 400万円

+新三大疾病・・・。

この程度です。

投資はやはり余裕ができてからの方がいいようですね。

アドバイスありがとうございました。

2014.11.16


+ 全文を見る

藤井 亜也 ファイナンシャルプランナー
所属:株式会社COCO PLAN
エリア: 東京都 中央区

りらくま様

はじめまして、COCO PLAN の藤井と申します。
現在、休職中とのことで住宅ローンや保険など色々とご心配
されておりますこと文中よりご察し致します。

ですが、ご両親はじめ奥様もご協力頂けるかと思いますので
一つずつ改善されることをお勧め致します。

Q 住宅ローンについて
A すでに繰上げ返済もされて、素晴らしいですね!
利息も軽減できますし、繰上げ返済は早めが良いのですが
現在は、りらくまさんも休職中ですし奥様も転職の
可能性がある状況です。少し繰上げ返済については
お休みし、お二人のお仕事が安定し、収入の目処が
たちましてから再度お考え頂ければと思います。

Q 保険について
A 現在ご加入の保険は、事故と入院の保障があるものですね。
私もそうですが、りらくまさんの年代ですと事故よりも
ご病気で保険を利用される割合が高くなります。
保障内容は、けがや病気の備えが充実したものが良いかと思います。
しかし、通院などされているょうでしたら緩和型などの保険となり
保険料が少しお高めになりますので、その点はご注意下さい。

Q 投資について
A 投資も資産運用には重要ですが、現在の状況で行うのは私の
個人的な印象ではリスクが高いと感じます。ご体調やお仕事が
安定し、余裕のある資金ができましてからお考え頂いても
遅くはないかと思います。

住宅ローンや保険、投資についてさらに詳しいご相談がご希望の
場合は、お気軽にCOCO PLANまでお問い合わせ下さい。

回答ありがとうございます。

通院・休職中なら保険の見直しなどは
ハードルが高くなってしまいますよね・・・。
気付きませんでした。

住宅ローン・投資については現状が改善されるのを
待ってから考えようと思います。

適切なアドバイスありがとうございました。

2014.11.17


+ 全文を見る

黒田 健一 ファイナンシャルプランナー
所属:おうちコンシェル アピタ富山東店
エリア: 石川県 金沢市

こんにちは

保険:傷病手当受給中であれば夫の保険加入は困難です
   加入出来たとしても保険料は大幅割増しとなる
   と思われオススメしません。

   妻加入の場合は、住宅ローン、夫生活費、両親援助
   資金が賄える死亡保険月3,000円程度に抑えること
   収入保障保険が適任です

繰上返済:夫、妻の安定収入の目処がたつまでするべきではない

資金運用:短期的な想定なら全くするべきではない
     大きな武器だが総合判断が必要
     ⇒お近くのFPに相談してください

○1,200万の資金は現状の生活を3年程継続できるお金です
あまり焦らずゆっくり今後のことを考えられます。
イザとなれば相応のアルバイトでも収入は得られるわけですから
まずは、心身の安定をはかってから行動されたらいかがでしょうか
運用はオススメしませんが、家計の中で節約できるものは
節約しましょう。

回答ありがとうございます。

通院・治療中であれば保険の見直しは
難しくなってしまいますよね。
気付きませんでした。

資金運用などはCM等でNISAが〜、という感じで気にしつつ、
老後の生活などでも不安があり焦っておりました。

まずは治療・職場復帰をかなえてから考えた方が
良さそうですね。

アドバイスありがとうございました。

2014.11.17


+ 全文を見る