住宅ローンの相談
まさる(愛知県)
解決済み 2013年08月14日初めて投稿致します。
似たような質問があるかもしれませんが、自分では判断しにくいため御了承下さい。
現在29歳(あと3ヶ月で30歳) の会社員です。 妻は同い年で専業主婦、子供は生後8ヶ月です。(将来できればもう一人。)
結婚してまだ2年ですが家を建てようと考えています。税金が上がる前にと思い少し前からハウスメーカーと打ち合わせ中です。
家は実家の土地が余っていて、そこに建てる予定です。住宅ローンも土地を担保に3500万まで可能と言われました。
家の総費用は2800万になりそうです。年収400万(ボーナス込み)の人が頭金無しで2800万のローンを組んで大丈夫でしょうか? ローンは35年、労働金庫で10年固定を考えています。
※ 親と同居のため、ある程度の広さを保つためこの金額になりました。今はアパートで家賃が75000円です。また預金は200万です。妻は元々専門職でパートか準社員で働く予定です。
皆様のご意見、宜しくお願い致します。
No.988
質問者からのメッセージ
2013.08.31
FPの皆様回答有難う御座いました。 家族の協力や見直しで2500万以下になりそうです。 この金額なら無理なく返済できそうです。 有難う御座いました。
回答 3件
ベストアンサーに選ばれた回答です!
初めまして 住宅ローンアドバイザー資格を持つFP事務所です。
他の方と同じような回答になりますが、全額ローンはおススメできません。
年収400万円で預金200万円というのでは、普段の貯蓄ができていない可能性が高いということです。
方法としては、親に資金援助をしてもらうか、借り入れを減らすことをおススメします。
2800万円ということは、単純に年収の7倍です。
借り入れが2800万円ですが、利息を加えた総額がいくらか計算して見てください。
家計を黒字体質にしなければ、余裕が無いと思います。
例えば、新築後、地震で全損になると、普通の地震保険では2800万円の火災保険でも地震保険では1400万円しか出ません。家が無くなって1400万円の借金が残っても大丈夫ですか?
他の方と同じような回答になりますが、全額ローンはおススメできません。
年収400万円で預金200万円というのでは、普段の貯蓄ができていない可能性が高いということです。
方法としては、親に資金援助をしてもらうか、借り入れを減らすことをおススメします。
2800万円ということは、単純に年収の7倍です。
借り入れが2800万円ですが、利息を加えた総額がいくらか計算して見てください。
家計を黒字体質にしなければ、余裕が無いと思います。
例えば、新築後、地震で全損になると、普通の地震保険では2800万円の火災保険でも地震保険では1400万円しか出ません。家が無くなって1400万円の借金が残っても大丈夫ですか?
+ 全文を見る
住宅ローンも土地を担保に3500万まで可能とありますが、これは現在の年収をベースに計算したもので、返済できる金額という意味ではありません。
家の総費用は2800万になりそうです。年収400万(ボーナス込み)の人が頭金無しで2800万のローンを組んで大丈夫でしょうか?
大丈夫かどうかは、今後の年収が将来どうなるのか、退職金はあるのか、お子さんはもう一人を前提にするのか、お子さんの進学予定は大学まで前提とするのか、その他いろいろな情報が足りません。
例えば年収400万円を60歳まで前提とした場合は、大丈夫ではありません。
逆に50歳には年収800万円に昇給している前提であけば、大丈夫であるかもしれません。
まず、大丈夫であることを今後40年のライフプランを作成してから購入することをおすすめします
家の総費用は2800万になりそうです。年収400万(ボーナス込み)の人が頭金無しで2800万のローンを組んで大丈夫でしょうか?
大丈夫かどうかは、今後の年収が将来どうなるのか、退職金はあるのか、お子さんはもう一人を前提にするのか、お子さんの進学予定は大学まで前提とするのか、その他いろいろな情報が足りません。
例えば年収400万円を60歳まで前提とした場合は、大丈夫ではありません。
逆に50歳には年収800万円に昇給している前提であけば、大丈夫であるかもしれません。
まず、大丈夫であることを今後40年のライフプランを作成してから購入することをおすすめします
2013.08.19
+ 全文を見る
はじめまして、FPの西畑です。
手元の資金を残しておくのはとても大切なことなのですが
住宅ローンを諸費用も含めて全額借入れることはあまりお勧めできません。
東海労金ですと10年固定金利で1.5%程度ではないでしょうか。
2800万円をこの金利で借り入れた場合現在の家賃を1万円程オーバーしてしまいませんか?
現在今の家賃7万5000円を支払いながら順調に貯金が出来ているようなら返済額は将来のお子様の教育資金や繰上返済資金などの準備のために今の家賃よりも少なくすることをお勧めします。
奥様の収入はお子様が幼い間は期待できないとするならその方が安心です。
ただ、ご両親と同居するということなので住宅購入資金を援助してもらえるのであれば、
一定額までは贈与税もかかりませんが、そのようなことは出来ないのでしょうか?
2800万円を借りるのが絶対無理というわけではありませんが、
返済期間中にどれくらいの貯蓄をしていけるのか、
どのような返済方法なら金利が見直された際のリスクに対応出来るのかを
予想した返済計画を立てれば、いくらまで借りてもいいのかはおおよその判断が出来ると思います。
消費税増税は気になる事だとは思いますが、
住まい給付金や住宅ローン控除の拡充もあるので
冷静に判断されることをお勧めします。
三重FPオフィス
有限会社アイエヌシーエス
西畑(にしはた)
手元の資金を残しておくのはとても大切なことなのですが
住宅ローンを諸費用も含めて全額借入れることはあまりお勧めできません。
東海労金ですと10年固定金利で1.5%程度ではないでしょうか。
2800万円をこの金利で借り入れた場合現在の家賃を1万円程オーバーしてしまいませんか?
現在今の家賃7万5000円を支払いながら順調に貯金が出来ているようなら返済額は将来のお子様の教育資金や繰上返済資金などの準備のために今の家賃よりも少なくすることをお勧めします。
奥様の収入はお子様が幼い間は期待できないとするならその方が安心です。
ただ、ご両親と同居するということなので住宅購入資金を援助してもらえるのであれば、
一定額までは贈与税もかかりませんが、そのようなことは出来ないのでしょうか?
2800万円を借りるのが絶対無理というわけではありませんが、
返済期間中にどれくらいの貯蓄をしていけるのか、
どのような返済方法なら金利が見直された際のリスクに対応出来るのかを
予想した返済計画を立てれば、いくらまで借りてもいいのかはおおよその判断が出来ると思います。
消費税増税は気になる事だとは思いますが、
住まい給付金や住宅ローン控除の拡充もあるので
冷静に判断されることをお勧めします。
三重FPオフィス
有限会社アイエヌシーエス
西畑(にしはた)
回答有難う御座います。
また、返事が遅くなり大変申し訳ありません。
やはり厳しいみたいですね。
ライフプランを考え、将来に向けて月の支払いが今の家賃より安くなるようハウスメーカーと相談していきたいと思います。
有難う御座いました。
また、返事が遅くなり大変申し訳ありません。
やはり厳しいみたいですね。
ライフプランを考え、将来に向けて月の支払いが今の家賃より安くなるようハウスメーカーと相談していきたいと思います。
有難う御座いました。
2013.08.20
+ 全文を見る
また、返事が遅くなり大変申し訳ありません。
やはり厳しいみたいですね。
ライフプランを考え、将来に向けて月の支払いが今の家賃より安くなるようハウスメーカーと相談していきたいと思います。
有難う御座いました。