住宅ローン比較
たけ(兵庫県)
解決済み 2012年02月06日以前こちらで質問させて頂いた「たけ」と言います。
住宅ローンについて質問させてください。
3600万の一戸建てを購入することになりました。
不動産からは関西アーバン銀行の変動金利(優遇後0.875%ガン保険付き)を薦められています。(※ごり押しではありませんが)
個人的にネット等で調べた限り、フラット35のSBI住宅ローンが気になっています。※こちらもガン保険が付いています。フラット35Sエコでは5年間1.18%、10年まで1.58%、残り1.88%だそうです。
不動産の方は変動金利は安く、当面金利は上がらないのではとの意見です。
住宅ローンの最初の頃はほとんど金利分しか払わないので低金利の内に少しでも多く元金を返しておけば多少金利が上がっても変動金利の方が有利とも言われました。
ただ、フラット35エコも前半金利が安いのでどちらが良いのか迷っています。
私40歳年収約600万、自己資金1300万、退職金2000万以上はもらえる予定、妻36歳(専業主婦ですが子供が小学校に行きだしたらパートに出る予定)、子供2歳、来年位にもう一人子供が欲しいと思っています。
※太陽光発電システムも検討中です。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
No.701
質問者からのメッセージ
2012.02.20
未だに迷っています。 安心のフラット35は理解出来ますが、変動の金利の低さも魅力です。 多分フラット35にすると思います。 皆さん有り難うございました。
回答 5件
たけさんよろしく。
関西アーバン銀行を不動産屋から勧められたとか。
私の意見だと関西アーバン銀行にも預金連動型住宅ローンがあるので
この商品は東京スター銀行と同じで預金口座の金額分は
債務の金利は0というもの。
住宅ローンについてるがん保険は医療保険ではないですよ。
団体信用生命保険で癌と申告されたら残高を返済してくれるというもの。
つまり医療特約はないんです。
太陽光発電を検討しているなら一緒に組んだほうがいいですよ。
住宅ローンの金利が優遇金利で下がるそうです。国の環境対策の一環と言ってるが。
まあいつまで続くのやらというとこもありますが。
関西アーバン銀行を不動産屋から勧められたとか。
私の意見だと関西アーバン銀行にも預金連動型住宅ローンがあるので
この商品は東京スター銀行と同じで預金口座の金額分は
債務の金利は0というもの。
住宅ローンについてるがん保険は医療保険ではないですよ。
団体信用生命保険で癌と申告されたら残高を返済してくれるというもの。
つまり医療特約はないんです。
太陽光発電を検討しているなら一緒に組んだほうがいいですよ。
住宅ローンの金利が優遇金利で下がるそうです。国の環境対策の一環と言ってるが。
まあいつまで続くのやらというとこもありますが。
2012.02.06
+ 全文を見る
FPの西畑です。
フラット35Sエコの金利が5年間1.18%、10年まで1.58%、残り1.88%だと返済期間は20年以下ということですね。SBI住宅ローンのフラット35Sエコでがんの保障を付ける場合は三大疾病付の団信に加入するか8大疾病保障特約プレミアムというSBI住宅ローン独自の保障を団信とは別に加入する必要がありそうです。
また関西アーバン銀行のがん保障は三大あんしん保障付住宅ローンで借入金利に0.2%~0.4%が上乗せされるようです。がん保障の上乗せ金利も足して優遇金利0.875%となっているのでしょうか?
金利の比較と共に諸費用も計算してみる方がよさそうです。
フラット35Sエコなら保証料は不要ですが、任意加入の団信保険料が必要です。
フラット35以外なら保証料が必要ですが、死亡保障のみの団信保険料は無料であるところがほとんどです。
その他事務手数料も定額か融資額に対して定率かで大きく異なります。
登録免許税や司法書士の報酬はそれほど大きく違わないと思います。
http://fp-netoffice.com
フラット35Sエコの金利が5年間1.18%、10年まで1.58%、残り1.88%だと返済期間は20年以下ということですね。SBI住宅ローンのフラット35Sエコでがんの保障を付ける場合は三大疾病付の団信に加入するか8大疾病保障特約プレミアムというSBI住宅ローン独自の保障を団信とは別に加入する必要がありそうです。
また関西アーバン銀行のがん保障は三大あんしん保障付住宅ローンで借入金利に0.2%~0.4%が上乗せされるようです。がん保障の上乗せ金利も足して優遇金利0.875%となっているのでしょうか?
金利の比較と共に諸費用も計算してみる方がよさそうです。
フラット35Sエコなら保証料は不要ですが、任意加入の団信保険料が必要です。
フラット35以外なら保証料が必要ですが、死亡保障のみの団信保険料は無料であるところがほとんどです。
その他事務手数料も定額か融資額に対して定率かで大きく異なります。
登録免許税や司法書士の報酬はそれほど大きく違わないと思います。
http://fp-netoffice.com
有り難うございました。
三大あんしん保障付きで0.875%と言っていたと思います。※確か妻のガン保障もあったようです。
金利の比較をしたいですが、変動金利の動向を判断するのが難しいので結局よく分かりません。
バブルの頃の様に金利が上がらなければ(上がらないと思うので)変動金利が良いのでは?と言った意見もありますが・・・
三大あんしん保障付きで0.875%と言っていたと思います。※確か妻のガン保障もあったようです。
金利の比較をしたいですが、変動金利の動向を判断するのが難しいので結局よく分かりません。
バブルの頃の様に金利が上がらなければ(上がらないと思うので)変動金利が良いのでは?と言った意見もありますが・・・
2012.02.06
+ 全文を見る
こんにちは! FP原口事務所の原口 元博です。
たけさんのご質問、どっちの住宅ローンをしたほうがいいかという点なんですが、
住宅ローンは35年を考えていらっしゃるのですか?
住宅ローンは長期戦です。先のことも考えてローンは組んだほうがいいと思います。
変動金利は、今ものすごく低金利です。これはしばらく続くとは思われます。
しかし、いつまでかはわからないと思います。35年間低金利が続くとは思われません。
お子さんの教育費の事も、ありますので、フラット35Sのほうがいいと思われますが、
一度詳しくライフプランを立ててから、決めたほうがよろしいかと思います。
将来のシュミレーションをしてからでも、遅くはないと思います。
以上、参考にされてください。
FP原口 http://mh23.com
たけさんのご質問、どっちの住宅ローンをしたほうがいいかという点なんですが、
住宅ローンは35年を考えていらっしゃるのですか?
住宅ローンは長期戦です。先のことも考えてローンは組んだほうがいいと思います。
変動金利は、今ものすごく低金利です。これはしばらく続くとは思われます。
しかし、いつまでかはわからないと思います。35年間低金利が続くとは思われません。
お子さんの教育費の事も、ありますので、フラット35Sのほうがいいと思われますが、
一度詳しくライフプランを立ててから、決めたほうがよろしいかと思います。
将来のシュミレーションをしてからでも、遅くはないと思います。
以上、参考にされてください。
FP原口 http://mh23.com
有り難うございました。
住宅ローンは35年を考えていますが、適時繰り上げ返済をしていきたいと思っています。
ライフプランは一度作ってもらった事はありますが、変動金利の見込みが分からないので、結局はどちらが良いのか判断が難しいです。
変動金利が1%上がるのは余程のことだとか?今は底だからいつ上がってもおかしく無いだとかよく分かりません。
変動金利で元金を減らし、適時繰り上げ返済していく方が良いとの意見もあり悩んでいます。
住宅ローンは35年を考えていますが、適時繰り上げ返済をしていきたいと思っています。
ライフプランは一度作ってもらった事はありますが、変動金利の見込みが分からないので、結局はどちらが良いのか判断が難しいです。
変動金利が1%上がるのは余程のことだとか?今は底だからいつ上がってもおかしく無いだとかよく分かりません。
変動金利で元金を減らし、適時繰り上げ返済していく方が良いとの意見もあり悩んでいます。
2012.02.06
+ 全文を見る
たけさん
こんにちわ
エフォートの永田と申します。
住宅ローンの選び方のご質問ですね。
まず、変動金利や期間選択型の金利で3年の短期の場合
低金利で返済額が低い、お得感はありますが、ご存じのとおり金利の見直しが早期に到来します。
私は不動産取引を主としておりますが、
何かにつけて購入意欲をそそられるのは「おトク感」ですよね。
全期間固定金利や期間選択型10年等のローンは金利が変動や短期固定と比べて高めの設定ですね。
ただし高めとはいっても過去のデータに照らし合わせると低水準の金利ですし
全期間または長期間、金利の変動がありません。
景気が良くなり金利が上がっても、同じ速度で給与は上がらないでしょう・・・
一時的な費用やお得感のことを考えるよりも、
これからの長期間の返済や育児等のライフイベントを考えると、返済金額の変化が起こりにくい
フラット35の方が、これからの計画を立てやすいのではないでしょうか?
フラット35では「3大疾病付機構団信」への加入後は、「機構団信」(死亡・高度障害のみを保障)に変更することは不可
となっているようですので、3大疾病(ガン・急性心筋梗塞・脳卒中)の特約(費用負担)が外せません。
将来的なライフプランの見直しを考えると
ご夫婦ともに年齢と性別にあった医療保険を団信とは別にご検討されてはいかがでしょうか?
こんにちわ
エフォートの永田と申します。
住宅ローンの選び方のご質問ですね。
まず、変動金利や期間選択型の金利で3年の短期の場合
低金利で返済額が低い、お得感はありますが、ご存じのとおり金利の見直しが早期に到来します。
私は不動産取引を主としておりますが、
何かにつけて購入意欲をそそられるのは「おトク感」ですよね。
全期間固定金利や期間選択型10年等のローンは金利が変動や短期固定と比べて高めの設定ですね。
ただし高めとはいっても過去のデータに照らし合わせると低水準の金利ですし
全期間または長期間、金利の変動がありません。
景気が良くなり金利が上がっても、同じ速度で給与は上がらないでしょう・・・
一時的な費用やお得感のことを考えるよりも、
これからの長期間の返済や育児等のライフイベントを考えると、返済金額の変化が起こりにくい
フラット35の方が、これからの計画を立てやすいのではないでしょうか?
フラット35では「3大疾病付機構団信」への加入後は、「機構団信」(死亡・高度障害のみを保障)に変更することは不可
となっているようですので、3大疾病(ガン・急性心筋梗塞・脳卒中)の特約(費用負担)が外せません。
将来的なライフプランの見直しを考えると
ご夫婦ともに年齢と性別にあった医療保険を団信とは別にご検討されてはいかがでしょうか?
+ 全文を見る
こんにちわ。
住宅ローンの組み方についてですが、私はフラット35エコが使えるならこちらをお勧めいたします。
たしかに現在の変動金利は非常に安く、少しぐらい金利が上がってもまだまだ魅力もありそうですがいつまで低金利が続くかわかりません。
もし金利が上がり始めると上限がないのは不安です。
それに比べ、フラット35の場合はずっと金利が変わらないので安心です。
これから長い先何があるかわかりません。
変動金利より多少フラット35のほうが高いかもしれませんが、それにしても十分低金利です。
色んな考えもあるでしょうが、ウチでは特別な事情がない限りフラット35エコをお勧めします。
住宅ローンの組み方についてですが、私はフラット35エコが使えるならこちらをお勧めいたします。
たしかに現在の変動金利は非常に安く、少しぐらい金利が上がってもまだまだ魅力もありそうですがいつまで低金利が続くかわかりません。
もし金利が上がり始めると上限がないのは不安です。
それに比べ、フラット35の場合はずっと金利が変わらないので安心です。
これから長い先何があるかわかりません。
変動金利より多少フラット35のほうが高いかもしれませんが、それにしても十分低金利です。
色んな考えもあるでしょうが、ウチでは特別な事情がない限りフラット35エコをお勧めします。
+ 全文を見る
団信(団体信用生命保険を略して)ですが、
入院や手術をしたときや病気になったときにお金を受け取るものが医療費を
メインに支払われるのが医療保険です。
でも、団信は残高を払うだけです。癌保険なら癌
になったときに。残高を返済してくれます。保険契約で。
医療保険の癌保険は癌の治療に関しての費用に対して支払われるのですが。
団信にはローンを返済するだけなので、指定の病気になったり死んだりしたら
保険会社から支払われます。
だから、きちんと規約を見ておくといいですよ。
癌保険とは別のものです。
医師の診断書が必要です大抵は。