共働き前提での住宅ローンは危険?
jun(埼玉県)
解決済み 2012年01月13日夫39歳(前年年収460万)、妻(本人)32歳(前年年収410万・今年1月より育児休暇中)、子ども2人(2歳(保育園通園)、0歳)の4人家族です。(以後子ども予定なし)
現在管理費駐車場代込みで9万6千円/月の賃貸マンションに住んでいます。
遅くても長女が小学校入学前には家を購入したいのですが夫婦合算した年収で住宅ローンを組むのは危険でしょうか。私は再来年4月から復帰予定で仕事は今後も続けるつもりです。資格(薬剤師)を有しているためその点で強気で考えてしまうのですがこの考え方は危険でしょうか。やはりどちらかの収入のみで返済できる借入を考えた方がいいでしょうか。夫の年収は会社の状況で増減があります。(前々年度は
370万でした)
また購入のタイミングとして私が復帰して共働きのペースができてから購入か、良い物件に巡り合えれば早めに購入した方がいいのか悩んでいます。
住宅購入用で現在貯蓄できているのは500万程度です。
共働きできている状態で賞与含め月15万程度の貯金ができていましたがこれから育休の1年間は節約しても月5万程度の貯金になってしまうと思います。月の生活費は住居含め30万以内です。
漠然とした内容で申し訳ありませんがアドバイスいただければ幸いです。
No.671
回答 2件
はじめまして、FPの西畑です。
現在、ご主人の収入だけで家賃9万6000円が無理なく払えているようであれば、購入時期に関してそれほど心配されることはないと考えられます。
但し、固定資産税、屋根や外壁の修繕費など賃貸にお住まいの時にはかからない費用も加味して毎月の住宅ローン返済額を決めなくてはいけないでしょう。
購入される物件にもよりますが、フラット35Sエコで借入額が2500万円程度なら当初5年間は約7万5000円、以降20年目までは約8万円、それ以降は約8万2000円の返済額になります。
自己資金のうち当面の生活費(半年分くらい)は手元に残ししておき、余裕のある資金を頭金・諸費用などに活用されるのがいいと思います。
フラット35も4月以降は物件価格の9割までが融資限度額となるようですので、従来に比べ自己資金を少し余分に準備しなくてはならなくなります。
現在の自己資金(500万円)だけではローンを組んだ場合に家計を圧迫するようであれば、もう少し貯蓄が出来た時点で購入を考えられた方が安心です。
奥様の再来年4月の職場復帰時点でもまだ上のお子様は4歳(小学校入学前)ですのでゆっくりいい物件を探すことができるのではないでしょうか。
http://fp-netoffice.com
現在、ご主人の収入だけで家賃9万6000円が無理なく払えているようであれば、購入時期に関してそれほど心配されることはないと考えられます。
但し、固定資産税、屋根や外壁の修繕費など賃貸にお住まいの時にはかからない費用も加味して毎月の住宅ローン返済額を決めなくてはいけないでしょう。
購入される物件にもよりますが、フラット35Sエコで借入額が2500万円程度なら当初5年間は約7万5000円、以降20年目までは約8万円、それ以降は約8万2000円の返済額になります。
自己資金のうち当面の生活費(半年分くらい)は手元に残ししておき、余裕のある資金を頭金・諸費用などに活用されるのがいいと思います。
フラット35も4月以降は物件価格の9割までが融資限度額となるようですので、従来に比べ自己資金を少し余分に準備しなくてはならなくなります。
現在の自己資金(500万円)だけではローンを組んだ場合に家計を圧迫するようであれば、もう少し貯蓄が出来た時点で購入を考えられた方が安心です。
奥様の再来年4月の職場復帰時点でもまだ上のお子様は4歳(小学校入学前)ですのでゆっくりいい物件を探すことができるのではないでしょうか。
http://fp-netoffice.com
コメントする
+ 全文を見る
Jun様
はじめまして。
スマイルFP事務所の栗原と申します。
奥様が復帰していない段階での
購入(借入)の場合はご主人様の収入のみで、
住宅ローンを考えたほうが良いです。
復帰した際に、
奥様の収入分を繰上返済に当てたほうが良いですね。
マイホームは、タイミングもありますので、
事前にjun様の返済可能額を把握しておくことで
物件選びがしやすくなるでしょう。
ご主人様の年も40歳となることから、
住宅ローンの完済を60歳とした場合
返済期間は20年以下となります。
フラット35sであれば、金利優遇もありますので、
2000万の住宅ローンの場合、月々10万以下の返済
は可能です。
しかし、住宅を持つことによって、
固定資産税、修繕費の積立も考える必要があります。
(毎月2万程度見込んでおく必要があるでしょう)
この事を考慮すると、
2000万以下の住宅ローンを考えた方が良いでしょう。
奥様が復帰した場合でも、
小さなお子様は急に体調の変化があります。
お仕事が休めない場合も考え、
お子様を見てもらえる状況を作っておく必要もあるでしょう。
住宅ローンを借りてからの家計の立て直しは大変ですので
ご心配な場合は、専門家に有料のシミュレーションして
もらうことをお勧め致します。
小学校入学まで、時間もありますので、
この機会に必要な準備(蓄え・資金計画)をしておくこと
をお勧め致します。
それでは、Jun様ご家族にとって、
最良のマイホームが得られる事を願っております。
はじめまして。
スマイルFP事務所の栗原と申します。
奥様が復帰していない段階での
購入(借入)の場合はご主人様の収入のみで、
住宅ローンを考えたほうが良いです。
復帰した際に、
奥様の収入分を繰上返済に当てたほうが良いですね。
マイホームは、タイミングもありますので、
事前にjun様の返済可能額を把握しておくことで
物件選びがしやすくなるでしょう。
ご主人様の年も40歳となることから、
住宅ローンの完済を60歳とした場合
返済期間は20年以下となります。
フラット35sであれば、金利優遇もありますので、
2000万の住宅ローンの場合、月々10万以下の返済
は可能です。
しかし、住宅を持つことによって、
固定資産税、修繕費の積立も考える必要があります。
(毎月2万程度見込んでおく必要があるでしょう)
この事を考慮すると、
2000万以下の住宅ローンを考えた方が良いでしょう。
奥様が復帰した場合でも、
小さなお子様は急に体調の変化があります。
お仕事が休めない場合も考え、
お子様を見てもらえる状況を作っておく必要もあるでしょう。
住宅ローンを借りてからの家計の立て直しは大変ですので
ご心配な場合は、専門家に有料のシミュレーションして
もらうことをお勧め致します。
小学校入学まで、時間もありますので、
この機会に必要な準備(蓄え・資金計画)をしておくこと
をお勧め致します。
それでは、Jun様ご家族にとって、
最良のマイホームが得られる事を願っております。
+ 全文を見る