配偶者扶養について

まいこぅ(京都府)

解決済み 2011年04月06日
はじめまして。
いろいろな本やネットで調べていたのですが、自分のケースはどうしたらいいのかが判断できず、質問させていただきました。

昨年夏に結婚し、そのまま仕事は続けていたものの、結婚を機に主人の実家近くに引っ越したため、通勤が2時間近くかかるようになり、今年3月10日付けで退職いたしました。

ちょうど2月に妊娠がわかり、主人の扶養に入りました。
現在扶養の手続き中です。
ところが、3月中旬に流産をしてしまったため、家計のこともあり、再就職をするべきかどうか悩んでいます。
※また子供もほしいと思っていますので、正社員ではなく、契約社員・派遣社員等で考えています。

1月1日から3月10日までの収入は98万円でした。(退職時の源泉より)
主人の年収は600万円足らず。

再就職のため、できれば失業保険等も申請したいと思っていますが、このまま扶養に入っていた方がよいのか、それとも一旦扶養をはずれ、就職を目指した方がよいのか、どちらがいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

No.457

回答 2件

石井 詳文 ファイナンシャルプランナー
所属:石井ファイナンシャルプランニング
エリア: 愛知県 愛西市

失業保険の支給は収入にはならないので、扶養の状態で仕事を探しても問題はありませんよ。
そして、98万ですが、給与所得控除や人的控除、などで引かれて所得控除の範囲で納まります。
なので何にも問題はないはずですよ。
仕事を探す場合は非課税でも収入があるので、扶養控除を抜けないといけないと言ったんだと思います。
仕事が見つかってからでいいと思いますよ。ただし、アルバイトをしながら失業給付を受けると返還を求められるので気をつけてくださいね。
103万未満と130万未満の違いですが、103万未満は税金が掛からない収入の金額です。給料をもらって仕事をしている場合は給与所得控除というものが費用として適用されます。最低は65万です。後はまいこうさん自身の人的控除38万というわけです。
130万は旦那さんの健康保険に扶養として入る最高金額です。これを超えたら扶養は受けれません。その年は。

2011.04.11


+ 全文を見る

伊藤 俊輔 ファイナンシャルプランナー
所属:京極・出町FP相談
エリア: 京都府 京都市


まいこぅさま。京都の伊藤と申します。
体調は大丈夫でおられますか?? まずはご自身のお身体をたいせつになさることを1番にお考えくださいね。

さて、ご質問の件です。

> 再就職のため、できれば失業保険等も申請したいと思っていますが、
> このまま扶養に入っていた方がよいのか、
> それとも一旦扶養をはずれ、就職を目指した方がよいのか、
> どちらがいいでしょうか?

まいこぅさんは、すぐにでも働こうと思っておられるのか、しばらくは休もうと考えておられるのかどちらでしょうか?? 例えば、お子さんを授かっても正社員を続けられる仕事を探してみるということも選択肢の1つになるかと思います。

今後の日本の人口構成の推移や社会保障の将来、生涯賃金総額等を考えると、今は”子どもを授かったから退職”という時代ではなくなりつつあると感じています。決して不安をあおるつもりはありませんが、”※”で書かれていた内容が気になりましたので、書かせていただきました。

あまり難しく考える必要はありませんが、FPとして働くべきかどうかの判断は、ご主人の今後の収入の予測・ご夫婦の支出の状況・現在の貯蓄総額などなどをお聞きしないとお答えするのが難しいことをご理解いただければありがたいです。

回答になっていないかもしれませんが、何かのお役に立てましたら幸いです。

京極・出町FP様

回答、ありがとうございました。

仕事は、可能な限り働きたいと思っております。
見つかればすぐに仕事もしたいですし、可能であれば、育児休暇等も使えるのであれば、使いたいと思っています。

ただ、主人の仕事が忙しく、平日は協力が難しいことと、そのほかの家族の協力が得難いため、育児の不安はあります。

経済的な面では、出来る限り働き続けたいのですが・・・

2011.04.09


+ 全文を見る