介護費用

退会済み(愛知県)

解決済み 2023年10月13日
介護の初期費用は平均74万円
毎月の介護費用は平均8.3万円
介護期間は平均5年1か月(61.1か月)
介護費用の総額は約600万円

ということで600万円貯めなくちゃと思って予算をとっていたのですが
障害年金月104,000円の収入で下記費用の予算で計算してましたが
介護費用が重複するのでは?と思うようになりました。

80歳~100歳まで介護施設に入居の予定で
オムツ代とか小遣いを引いて実際は施設費用15~16万円のつもりで
計算していますのでそれが重複してるのかなと思いました。

なので介護費用としては介護の初期費用は平均74万円として
約100万円貯めるだけでいいのかなと思うのですがどうでしょうか?
8千万円も貯める必要はない気がします。
目標としてはありますが、とても8千万円も貯められないです。
40代独身女性です。

8,280,000 50歳~65歳 生活費15万
6,840,000 65歳~80歳 生活費15万 厚生年金基金8000円あり
21,120,000 80歳~100歳 生活費20万 厚生年金基金8000円あり
36,240,000 小計
2,300,000 通常生活費以外
2,000,000 家電
1,000,000 冠婚葬祭
2,000,000 庭の剪定・障子張り替え
500,000  老人施設入居一時金
500,000  老人施設引越し
1,000,000 税理士等費用
10,000,000 代償分割費用
4,000,000 相続税
6,000,000 自分の介護費
3,000,000 自分の医療費
8,000,000 家の修繕費
1,000,000 遺品整理費用
2,000,000 葬儀費用
79,540,000 合計

No.1441

質問者からのメッセージ

2023.10.18

回答頂きありがとうございました。 続きの相談も載せましたが回答が付かないようなので 締め切らせて頂きます。 とりあえず介護費100万円は確保して 残りの500万円は代償分割費用に充てようと思います。 もし家と建物の時価が6千万円くらいだとすると それでも代償分割費用は不足するかと思います。 親の貯金等がいくらかにもよりますが 正直厳しいですね。 もう少し貯金を頑張ることにします。

回答 1件

ベストアンサーに選ばれた回答です!

川隅 達也 ファイナンシャルプランナー
所属:かわすみFP事務所
エリア: 愛知県 碧南市

かわすみFP事務所 川隅です。

よくぞここまでお独りで計算されましたね。正直感心しました。
まず、80~100歳の生活費の中に介護施設の月次の費用が入っているという点では、おっしゃるように計算が重複していると思われます。
介護費用についてですが、介護保険(公的なものではなく保険会社のもの)の中には介護状態になった時点で一時金が支給されるものがあります。加入しておられるようなら一度契約を確認してみてはいかがでしょう?

「8000万円も貯める必要はない気がします」とのことですが、おっしゃる通りだと思います。
全体を通じて障害年金以外の収入に関する試算が抜けておるようです。
代償分割費用が計上されていることから、地所などの相続があるとすれば地所の売却や運用を検討する。
相続財産を有効に現金化してゆく。障害年金が減額されない範囲で何らかの所得を得ることを検討する。などなど

せっかくここまで洗い出しができているのですから、一度どこかのFPに依頼してライフプランの作成をしてみることをお勧めいたします。
65歳の時点ですべての資金を用意するのではなく、収入と支出の差額を取り崩してゆくという視点で考えてみましょう。
仮に資産を残す予定がないのであれば、全て使い切っていく方向で考えてもいいかもしれません。
回答ありがとうございます。
実はこの通りではないのですが似たような内容で
他のサイトの無料のFP相談をしたことがあったのですが
介護費用について特に指摘がなかったので気付かずにいました。
たまたま介護費用についてのHPを見ていて重複してる気がしたのです。
やはり重複しているのですね。

保険会社の医療保険や介護保険は利用してないです。
障害年金以外の収入もなくていずれはB型作業所に
通おうとは思ってますが貯金が増えるほどの工賃ではないです。

土地と建物は遺言書はないですが親からこのまま住めばいいと
言われているので結婚した兄弟に代償分割しないといけないと
思っているのですが金額は不明ですが親の預貯金等を
兄弟に相続して貰えば1千万円くらいで済まないかなと
いう程度の考えです。というか1千万円しか払えないというのが現実です。

兄弟との相談によっては相続出来た土地と建物は
姪に譲ることも考えているのですが要らないと
言われるかもしれないのでその時は売却することになると思います。

介護費用が100万円くらい別途あればいいのであれば
代償分割の費用の増額に充てられるし
貯金にも少しゆとりが出来るので
とにかく貯金しなきゃという焦りから解放されるのでありがたいです。

2023.10.13


以前FPに相談した内容は相続税のことでしたが
結局相続税がいくらかかるのか分からないままで
自分でHPを参考に試算しました。

実際は小規模宅地の特例や障害者控除で
もう少し安くなるのではないかと思ってます。

そのFPには貯金が足りないことに対して
投資を勧めてきたのでもう相談はやめました。

2023.10.13


+ 全文を見る