40歳、年収520万、2000万のローン、不安です。
kuminyan(大阪府)
解決済み 2016年11月14日主人40歳、私32歳、子供1人(1歳)、もう1人欲しいです。
このたび、諸経費込み2450万円の物件を、450万円を頭金にして、2000万円の住宅ローンを組みました。
主人の年収は税込520万ほどで、私は二人目が幼稚園に行きだしたらパートに出ることを考えています。
しかし、主人の年齢を考慮すると、子供はもう1人無理なのではないかと、2000万の住宅ローンを組んだことを後悔している気持ちがあります。
やはり子供二人となると、無謀だったのでしょうか?
貯金は私200万、夫婦貯金が200万ほど残す予定ですが、私の200万円も頭金にすべきなのかなと思ってきています。
主人は一人っ子で、実家が近くにあり、今70歳くらいなので、将来的に実家の売却を考えていましたが、簡易査定をしてもらったところ、敷地が狭く連棟住宅で築50年のため、買い取りは50~100万といったところだそうです。
最低でも300ほどにはなると思っていただけに、ショックでたまりません。
ただ、払えなくなった場合は戻れるので、その点は安心ではあります。
払えなくなった場合、将来的に新築したところを賃貸にする方法もあるんじゃないかと思ったりもします。
ちなみに金利0.57の35年ローン、月々約52000円を組みましたが、毎月2万貯金し、住宅ローン減税を使い、10年後に400万ほど繰り上げする予定をしています。
子供は18歳満期200万の学資保険に加入しています。
今は賃貸7万5千円のところなので、月々は2万3千円ほど安くはなります。
携帯電話は、格安SIMに変更し、月々今よりかなり安くなる予定です。
もう契約してしまったため、不安なので、出来れば前向きなご意見であれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.1168
回答 4件
欲しいなら、それがモチベーションになって頑張るでしょう。
注意すべき点は、35年ローンの金利が一定ではないのではありませんか?
また、一旦ローンを組んだら繰上げ返済などは考えず、その分を安全で利回りも優れた金融商品の購入に回すべきです。
日本国内だけを見てると、政府にいいように食い物にされますよ。
3年もすれば不動産価格の暴落が始まるでしょうから。
注意すべき点は、35年ローンの金利が一定ではないのではありませんか?
また、一旦ローンを組んだら繰上げ返済などは考えず、その分を安全で利回りも優れた金融商品の購入に回すべきです。
日本国内だけを見てると、政府にいいように食い物にされますよ。
3年もすれば不動産価格の暴落が始まるでしょうから。
2016.11.15
今の日本は金余り状態です。
大企業は空前の含み益を計上し、社員や社会に還元しない。
せっかく0金利政策を取っても銀行は市場に金を出さず、日銀に預けている。
だからマイナス金利政策を取りました。
しかし、企業は売れない在庫を抱えるために設備投資はしないので、自ずと不動産会社と組んで個人に貸し出しています。
これは、マンション建設やアパート建設資金としての貸し出しも含みます。
その結果、人口減の日本において空室が大量発生、不動産の下落につながります。
個人で一軒家を持つなら影響は少ないかもしれませんが、担保価値はどんどん下がり、破綻したマンションやアパートが
大量発生して、交通が不便な所ほど街はゴーストタウン化するでしょう。
そうなった時に売却できる価格は、、、
そこまで考えて、収入を増やす、賢くお金に仕事をさせる、金利と利ざやの関係を監視する賢い消費者にならなければなりません。
大企業は空前の含み益を計上し、社員や社会に還元しない。
せっかく0金利政策を取っても銀行は市場に金を出さず、日銀に預けている。
だからマイナス金利政策を取りました。
しかし、企業は売れない在庫を抱えるために設備投資はしないので、自ずと不動産会社と組んで個人に貸し出しています。
これは、マンション建設やアパート建設資金としての貸し出しも含みます。
その結果、人口減の日本において空室が大量発生、不動産の下落につながります。
個人で一軒家を持つなら影響は少ないかもしれませんが、担保価値はどんどん下がり、破綻したマンションやアパートが
大量発生して、交通が不便な所ほど街はゴーストタウン化するでしょう。
そうなった時に売却できる価格は、、、
そこまで考えて、収入を増やす、賢くお金に仕事をさせる、金利と利ざやの関係を監視する賢い消費者にならなければなりません。
2016.11.15
+ 全文を見る
油断はできませんし現時点の収支によってかなり状況は変わってきます。
それでも現時点で毎月貯蓄ができているようでしたら今回の住宅購入も、二人目のお子さんも大丈夫ではないかな、という印象です。
ただ、ローンの組み方(繰上げ返済含む)やいつ二人目のお子さんが産まれてkuminyanさんが働けるようになるか、お子さんのこれからの教育費など注意するポイントがかなり沢山あります。
それらを明確にして対策するにはきちんとFPなどに対面で相談されることをおススメします。
マンションもお子さんもkuminyanさんの理想が実現できるよう、頑張ってください!
それでも現時点で毎月貯蓄ができているようでしたら今回の住宅購入も、二人目のお子さんも大丈夫ではないかな、という印象です。
ただ、ローンの組み方(繰上げ返済含む)やいつ二人目のお子さんが産まれてkuminyanさんが働けるようになるか、お子さんのこれからの教育費など注意するポイントがかなり沢山あります。
それらを明確にして対策するにはきちんとFPなどに対面で相談されることをおススメします。
マンションもお子さんもkuminyanさんの理想が実現できるよう、頑張ってください!
アドバイスありがとうございます。
やはり余裕無い感じでしょうか?
子供はすぐにでも欲しいので、来年ぐらいを考えています。
上の子と3つ違いで考えています。
今は貯金はほんの数万円といったところでしょうか。
携帯料金を格安SIMにかえて2万マイナス(今端末料金がかかってるので余計に高いです)、家賃分の2万3000円の違い分、貯金ができるのではないかと考えています。
子供との時間を大切にしたいので、出来れば扶養範囲内パートで考えていますが、私の扶養範囲内パートで足りますでしょうか?
やはり40歳で子供が小さいのと、住宅ローン、老後資金…と、とても大変なんだなと思っています。
直接ファイナンシャルプランナーさんに相談に行けばいいのですね、購入前にやはり行っておけば良かったととても後悔しています。
やはり余裕無い感じでしょうか?
子供はすぐにでも欲しいので、来年ぐらいを考えています。
上の子と3つ違いで考えています。
今は貯金はほんの数万円といったところでしょうか。
携帯料金を格安SIMにかえて2万マイナス(今端末料金がかかってるので余計に高いです)、家賃分の2万3000円の違い分、貯金ができるのではないかと考えています。
子供との時間を大切にしたいので、出来れば扶養範囲内パートで考えていますが、私の扶養範囲内パートで足りますでしょうか?
やはり40歳で子供が小さいのと、住宅ローン、老後資金…と、とても大変なんだなと思っています。
直接ファイナンシャルプランナーさんに相談に行けばいいのですね、購入前にやはり行っておけば良かったととても後悔しています。
2016.11.15
お子さまがお二人以上いらっしゃる世帯は余裕がない傾向にあるのでkuminyanさんだけではありませんよ。
だからこそ、しっかり計画立ててこれからのことを考える必要があります。
kuminyanさんの状況についてはやはり情報が全て揃った状態でないとどうしなければいけないのか、はお答えできかねます。
ただ、家の購入は決まっていてもローンがまだであればどういったローンの組み方が最適かを再検討した方が良いでしょうし
ローンが始まっているのであれば近々で借換え等した方が良い可能性があります。
(最短で考えるとしても直近13ヶ月や24ヶ月返済していれば借換えできる、など金融機関によります)
相談は今からでも遅くありません。
是非一度、相談されてください。
(私も電話やskypeでの対応も出来ますが出来ればお住まいの近くが良いと思います)
だからこそ、しっかり計画立ててこれからのことを考える必要があります。
kuminyanさんの状況についてはやはり情報が全て揃った状態でないとどうしなければいけないのか、はお答えできかねます。
ただ、家の購入は決まっていてもローンがまだであればどういったローンの組み方が最適かを再検討した方が良いでしょうし
ローンが始まっているのであれば近々で借換え等した方が良い可能性があります。
(最短で考えるとしても直近13ヶ月や24ヶ月返済していれば借換えできる、など金融機関によります)
相談は今からでも遅くありません。
是非一度、相談されてください。
(私も電話やskypeでの対応も出来ますが出来ればお住まいの近くが良いと思います)
2016.11.16
今土地の決済が終わったところで、まだプラン図が確定していないので、着工はまだです。
土地の一括返済、違約金は発生するかもしれませんが、今からの解約も考えています。
ローンの組み方の変更も考える必要があるんですね。
例えば、借り換えるとしたら、また手数料がかかったりしますよね?
近くのファイナンシャルプランナーさんは、どのようなところで探せばいいのでしょうか?
保険の会社でもファイナンシャルプランナーさんにみてもらうことが可能とママ友から聞いたのですが、主人の友達が保険の代理店で、保険関係はその人に任せているため、町の保険会社のファイナンシャルプランナーさんに聞けないように思います。(保険会社のファイナンシャルプランナーさんは、保険加入前提や加入者を対象に相談に乗ってくれるんですよね?)
ファイナンシャルプランナーさんを探す方法などありますか?
土地の一括返済、違約金は発生するかもしれませんが、今からの解約も考えています。
ローンの組み方の変更も考える必要があるんですね。
例えば、借り換えるとしたら、また手数料がかかったりしますよね?
近くのファイナンシャルプランナーさんは、どのようなところで探せばいいのでしょうか?
保険の会社でもファイナンシャルプランナーさんにみてもらうことが可能とママ友から聞いたのですが、主人の友達が保険の代理店で、保険関係はその人に任せているため、町の保険会社のファイナンシャルプランナーさんに聞けないように思います。(保険会社のファイナンシャルプランナーさんは、保険加入前提や加入者を対象に相談に乗ってくれるんですよね?)
ファイナンシャルプランナーさんを探す方法などありますか?
2016.11.16
こちらのサイトでも探せますし日本FP協会のHPにも検索サービスがあります。
(FP協会はCFPという上位資格を持っている人の検索です)
保険会社所属のFPさんは保険契約前提であることもそうですが住宅ローンのことは分からない方も多いかと思います。
専門分野に不動産や住宅ローンを挙げてらっしゃる方で、出来れば相談料が発生する方がおススメです。
相談料が発生するので商品を売るではなく責任を持って最適な提案をするFPさんに出会うことが出来ます。
(FP協会はCFPという上位資格を持っている人の検索です)
保険会社所属のFPさんは保険契約前提であることもそうですが住宅ローンのことは分からない方も多いかと思います。
専門分野に不動産や住宅ローンを挙げてらっしゃる方で、出来れば相談料が発生する方がおススメです。
相談料が発生するので商品を売るではなく責任を持って最適な提案をするFPさんに出会うことが出来ます。
2016.11.16
+ 全文を見る
わからない情報もあるのでわかる範囲でお答えさせていただきます。
まず、ご主人様が現在40歳ということですが、もし来年再来年に第二子が誕生し、第二子が大学卒業したころに65歳くらいになってしまいます。先の話ですが、60歳で定年になってしまっては60歳から65歳までの間が、住宅ローンと教育費が同時にかかることになってしまうので注意が必要です。質問者様がパートに出ることもライフプランとして、楽になります。
ご主人様のご実家のことですが、実家の売価益が見込めないとなると将来的に介護の資金のことも視野に入れた方がいいかもしれません。ご実家の資産状況や年金の状況はわかりませんが、月15万~20万くらいする施設への入居が難しいのなら在宅での介護を選択せざるを得なくなり、質問者様やご主人様のお仕事にも影響する可能性もあります。近くにお住まいなら仕事を辞めるまではいかないでしょうか。
住宅ローンですが金利が0.57%とありますが、変動金利でしょうか?変動金利は上昇するリスクもあり、どこまでの上昇に耐えられるかも試算してみる必要があると思います。
10年後に400万円の繰り上げ返済をご考えのようですが、先行きの教育費、老後(両親、ご自身ともに)のことを考えれば、安易に繰り上げ返済はしない方がいいと思います。
まず、ご主人様が現在40歳ということですが、もし来年再来年に第二子が誕生し、第二子が大学卒業したころに65歳くらいになってしまいます。先の話ですが、60歳で定年になってしまっては60歳から65歳までの間が、住宅ローンと教育費が同時にかかることになってしまうので注意が必要です。質問者様がパートに出ることもライフプランとして、楽になります。
ご主人様のご実家のことですが、実家の売価益が見込めないとなると将来的に介護の資金のことも視野に入れた方がいいかもしれません。ご実家の資産状況や年金の状況はわかりませんが、月15万~20万くらいする施設への入居が難しいのなら在宅での介護を選択せざるを得なくなり、質問者様やご主人様のお仕事にも影響する可能性もあります。近くにお住まいなら仕事を辞めるまではいかないでしょうか。
住宅ローンですが金利が0.57%とありますが、変動金利でしょうか?変動金利は上昇するリスクもあり、どこまでの上昇に耐えられるかも試算してみる必要があると思います。
10年後に400万円の繰り上げ返済をご考えのようですが、先行きの教育費、老後(両親、ご自身ともに)のことを考えれば、安易に繰り上げ返済はしない方がいいと思います。
+ 全文を見る
はじめまして。
(株)Y'SHappiness 野上と申します。
少し時間もたってしまっており、また他のFPの方からも返信があるようですので、
お時間あるときにでも、もしよろしければ参考にしてみてください。
他のFPの方との重複や生意気な言い回しなどあった際は、ご容赦いただけると幸いです。
早速ですが、
ご相談いただいた文面から、ご不安な状態が伝わってきます。
いろいろなことを調べられたり、考えられたりなんとかしたいという前向きな気持ちが伝わって
きます。
もう1人の子供さんの件を判断するにあたり、すでに行われていらっしゃるかもしれませんが、
「人生の計画」「それにかかわるお金」について整理し、見える化されてはいかがでしょうか。
可視化することで、漠然とした不安から解決策に向けて脳みそが動いていくと思います。
例えば、
・今いらっしゃるお子様の進学や教育について、のイメージは?
・現状の月々の生活費はどのくらいかかっているのか?
・お二人目ができて、パートに出られるときの家計の状況や貯蓄状況は?
・住宅減税終了時の繰り上げ返済の妥当性は?
・学資保険までにかけられる教育費は
など
いろいろなお考えを「ライフイベント表」「キャッシュフロー表」といったFPがよく使う
ツールなどで確認して、具体的な数字のイメージでご判断されてはいかがでしょうか。
さまざまHP上でフォーマットなどもあるかと思います。
具体的に動かれたり、考えられたりされていらっしゃるので、数字での判断しやすのではないかと思います。
またご実家の件など、いろいろな選択肢があり得ると思いますので、ご自宅ももう1人のお子様も、両方実現できる方法はあるのではないかと思います。
表の作成は、最初ちょっと大変ですが、チャレンジすることをお勧めします。
ご不明な点等あれば、ご相談いただければと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
(株)Y'SHappiness 野上と申します。
少し時間もたってしまっており、また他のFPの方からも返信があるようですので、
お時間あるときにでも、もしよろしければ参考にしてみてください。
他のFPの方との重複や生意気な言い回しなどあった際は、ご容赦いただけると幸いです。
早速ですが、
ご相談いただいた文面から、ご不安な状態が伝わってきます。
いろいろなことを調べられたり、考えられたりなんとかしたいという前向きな気持ちが伝わって
きます。
もう1人の子供さんの件を判断するにあたり、すでに行われていらっしゃるかもしれませんが、
「人生の計画」「それにかかわるお金」について整理し、見える化されてはいかがでしょうか。
可視化することで、漠然とした不安から解決策に向けて脳みそが動いていくと思います。
例えば、
・今いらっしゃるお子様の進学や教育について、のイメージは?
・現状の月々の生活費はどのくらいかかっているのか?
・お二人目ができて、パートに出られるときの家計の状況や貯蓄状況は?
・住宅減税終了時の繰り上げ返済の妥当性は?
・学資保険までにかけられる教育費は
など
いろいろなお考えを「ライフイベント表」「キャッシュフロー表」といったFPがよく使う
ツールなどで確認して、具体的な数字のイメージでご判断されてはいかがでしょうか。
さまざまHP上でフォーマットなどもあるかと思います。
具体的に動かれたり、考えられたりされていらっしゃるので、数字での判断しやすのではないかと思います。
またご実家の件など、いろいろな選択肢があり得ると思いますので、ご自宅ももう1人のお子様も、両方実現できる方法はあるのではないかと思います。
表の作成は、最初ちょっと大変ですが、チャレンジすることをお勧めします。
ご不明な点等あれば、ご相談いただければと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
+ 全文を見る
今よりもっと不動産価格が下がるということですか?
価値が下がるとかそうゆうことでしょうか?
組んだローンは無謀だったのでしょうか?
あまりにも無謀なローンでしたら、土地の決済が終わってしまいましたが、建物の違約金を払って、土地を売却してでも解約した方がいいのかなと思ってきています。
ご意見よろしくお願いいたします。