いくらの住宅購入が安心か
soumama(神奈川県)
解決済み 2013年02月11日はじめまして、住宅購入を考えるようになり悩んでいます。
夫32歳:年収460万+バイト年収100万の計560万
(しかしバイトはいつまで続くのかわからないので年収として計算すべきはないですか?)
妻27歳:専業主婦
子供2歳が1人
貯蓄:250万
頭金:200万(親援助なし)
900万(親援助あり)
車は持っておらず、ただ今家賃9万円のアパートに住んでいます。
アパートの更新や来年子供が幼稚園に通うこともあり今の時期に家を購入して引っ越すかと旦那が言ってきました。
実際に家を見に行ったのですが良い家を見てしまえばそこがよくなってしまうもので…
金額が4150万でした。
他の方の質問では我が家の年収で4150万の家の購入は生活が苦しく老後の貯蓄もできないで破産しそうなのですが
不動産屋は大丈夫ですよと進めてきます。
フラット35
2.01%/35年
借入可能額3860万
頭金290万用意して…という話でした。
住宅のパンフレットに載っていた支払例は
頭金400万
借入額3750万
都市銀行 金利0.875% 1.6%優遇
ボーナス払いなし
月々の返済:103.687円
旦那は頭金が用意できれば大丈夫じゃないか?と言っていますが
私達の貯蓄は少ない方なので引越し代、家具代、今後の光熱費
これからの子供にかかる費用を考えると不安で仕方がありません。
子供が幼稚園の年中になったくらいから私も働く気ではありますが
パートだとそんなに高い収入は見込めないと思います。
長くなってしまいましたが無理のない住宅購入金額はどれくらいでしょうか??
今年の購入は無理だと思うのでおとなしくアパートの更新をしようと思っていますが
1~2年後にはできるだけ購入したいと考えています。
その為にいくらの家なら探して安心か教えてください。
どうしても不動産屋では高めの住宅パンフレットが出てくるので…
よろしくお願い致します。
No.908
質問者からのメッセージ
2013.02.12
お礼が遅くなり申し訳ありません。 先生方の意見を参考に再度、主人と話し合いをしました これからの数年で頭金をできるだけたくさん貯めてから もう一度、住宅を購入することに決まりました。 1人で考え不安でしたので先生方に相談できとても安心できました。 本当にありがとうございました。
回答 2件
回答します。
3860万円を定年までに固定金利で返済する、と計算すると月額15万円位です。管理費なども合わせると毎月19万円の支払いです。かなり無茶な金額でしょう。
変動金利で借りても構いませんが、3000万円の借入残高が残っている時に1%金利が上がっただけで年間30万、毎月2.5万円返済が増えます。
というわけで変動は止めておいた方が無難でしょう。
毎月の支払いがシミュレーションで出ている程度に抑えたいのなら借入額を半分以下にして下さい。不動産屋さんは買ってもらえれば良いだけですから、相談相手としてアテにするのはやめましょう。
今家を買うとどっちにしろ貯金がゼロになってしまいますんで、やめておきましょう。
今の収入なら結構貯金は出来ると思いますので、しっかり頭金を貯めて下さい。目標は1000万円位でしょうか。その時に改めてライフプランとの整合性と支払いが出来るかどうかのリスクを慎重に検討して購入すべきかどうか検討すればよいかと思います。しっかり倹約すれば4年もあれば十分可能では無いでしょうか。
参考にして下さい。
シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ *日経マネー連載中*
公式サイト http://sharescafe.com/
公式ブログ http://blog.livedoor.jp/sharescafe/
3860万円を定年までに固定金利で返済する、と計算すると月額15万円位です。管理費なども合わせると毎月19万円の支払いです。かなり無茶な金額でしょう。
変動金利で借りても構いませんが、3000万円の借入残高が残っている時に1%金利が上がっただけで年間30万、毎月2.5万円返済が増えます。
というわけで変動は止めておいた方が無難でしょう。
毎月の支払いがシミュレーションで出ている程度に抑えたいのなら借入額を半分以下にして下さい。不動産屋さんは買ってもらえれば良いだけですから、相談相手としてアテにするのはやめましょう。
今家を買うとどっちにしろ貯金がゼロになってしまいますんで、やめておきましょう。
今の収入なら結構貯金は出来ると思いますので、しっかり頭金を貯めて下さい。目標は1000万円位でしょうか。その時に改めてライフプランとの整合性と支払いが出来るかどうかのリスクを慎重に検討して購入すべきかどうか検討すればよいかと思います。しっかり倹約すれば4年もあれば十分可能では無いでしょうか。
参考にして下さい。
シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ *日経マネー連載中*
公式サイト http://sharescafe.com/
公式ブログ http://blog.livedoor.jp/sharescafe/
2013.02.11
+ 全文を見る
はじめまして、FPの西畑です。
現在の家賃を支払いながらどの程度の貯蓄ができているのでしょうか。
あまり出来ていないようであれば今後二人目のお子様が誕生されたことも考えると9万円を超える返済はリスクが高いと考えられます。
例えば長期固定金利2.01%、返済期間35年とすると2500万円の借り入れで毎月の返済額は83,000円程度です。
返済期間25年にして同程度の返済額にするなら借り入れ額は2000万円以内です。
返済が退職後も続くような住宅ローンを組む場合には充分余裕のある返済額を設定し計画的に繰上返済が出来るようにシミュレーションしておくことをお勧めします。
また、貯蓄のほとんどを頭金で使ってしまわないようにすることも大切です。
いくらの家なら探して安心かはご自身の家計収支において余裕のある返済額を決め、その返済額から逆算した借入額に貯蓄から自己資金として使ってもいい金額を足したものとなります。
FPネットオフィス.com
家計相談FP 西畑
現在の家賃を支払いながらどの程度の貯蓄ができているのでしょうか。
あまり出来ていないようであれば今後二人目のお子様が誕生されたことも考えると9万円を超える返済はリスクが高いと考えられます。
例えば長期固定金利2.01%、返済期間35年とすると2500万円の借り入れで毎月の返済額は83,000円程度です。
返済期間25年にして同程度の返済額にするなら借り入れ額は2000万円以内です。
返済が退職後も続くような住宅ローンを組む場合には充分余裕のある返済額を設定し計画的に繰上返済が出来るようにシミュレーションしておくことをお勧めします。
また、貯蓄のほとんどを頭金で使ってしまわないようにすることも大切です。
いくらの家なら探して安心かはご自身の家計収支において余裕のある返済額を決め、その返済額から逆算した借入額に貯蓄から自己資金として使ってもいい金額を足したものとなります。
FPネットオフィス.com
家計相談FP 西畑
+ 全文を見る
全部読めば有料相談2.3回分の価値はあります。
購入を検討中の方、買うかどうか迷っている方は、持ち家と賃貸の比較に関する以下4つの一連の記事が参考になります。
●持ち家は資産か? 持ち家に関する二つの幻想
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/4950212.html
●そろそろ決着をつけたい「持ち家と賃貸はどちらが得か?」というくだらない論争
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5151966.html
●「持ち家は資産だ!」という反論が来た(謝罪も有り)
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5319408.html
●リスクとの付き合い方 持ち家議論へ頂いた反響への回答
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5764908.html
住宅の購入を具体的に検討されている方には以下の記事が参考になります。
●小学生でも分かる住宅ローンの計算方法
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5153844.html
●持ち家の予算はチキンレースか?
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/5939024.html
●住宅購入における予算の決め方 その1
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/9344489.html
●住宅購入における予算の決め方 その2
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/9654387.html
●繰り上げ返済は本当にお得なのか? 前編
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/12855940.html
●繰り上げ返済は本当にお得なのか? 後編
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/12856253.html
●「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃を払うのはもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは、相当ヤバイ その1
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/11458473.html
●「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃を払うのはもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは、相当ヤバイ その2
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/11644905.html
●9割も売れ残る新築マンション ~空室率40%の時代に備えて
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/14363556.html
●シャープが韓国勢に負けた理由と、持ち家の「未来」
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/15634593.html