返済可能な借入でしょうか

ichi(東京都)

解決済み 2012年06月30日
はじめまして。
5700万の物件を購入予定で土地契約済み(手付180万払済み)です。一般的に借入れは収入の5倍以内と聞いていたのと、変動金利を利用すれば返済負担率も20%くらいなので返済可能と思いましたが、これは固定で考えるべきと知り、いろいろ調べていくうちに借入額が多すぎるのではと不安になってきました。回答によっては購入を検討することも考えています。厳しい意見でもかまいません。購入すべきかどうかアドバイスをお願いします。

主人:公務員32歳年収575万円 (※H24.4から3年間限定0.8%カット)
私:団体職員35歳年収430万円 (※現在育休中。H24.10月復帰予定だが保育園の関係によりH25.4月復帰もあり得る)
子供:3歳と0歳の2人
借入予定額:4600万
購入予定金額:土地3700万+建物2000万+諸費用400万
現在貯蓄額:1400万円(頭金)+350万円(手元に置いておく)

・この借入は無理のない借入かどうか
・ローンの借換えについて(12月入居を目指しており時間がないため今は変動で組み、後で固定に借換えも考えています。最適な借換についてご教示ください。また毎月+3万程度のつもり返済の貯蓄ができれば変動のままでも問題ないのでしょうか。)
・住宅ローン控除を効率的に受けるため、妻(私)も持分を登記する予定ですが、持分の比率はどう決めるのが最適でしょうか。
・最適な繰り上げ返済のタイミングについてご教示ください。

No.776

質問者からのメッセージ

2012.07.15

専門家の皆様からのご意見とても参考になりました。 ありがとうございました。 ただいまフラット35Sの審査中です。 また質問させていただくことがありましたら、よろしくお願いいたします。

回答 2件

ベストアンサーに選ばれた回答です!

中嶋 よしふみ ファイナンシャルプランナー
所属:中嶋よしふみ@保険を売らない普通のFP シェアーズカフェ
エリア: 埼玉県 川口市

文字数制限がありますので、まずは以下の記事をご覧下さい。

住宅購入における予算の決め方
http://agora-web.jp/archives/1466523.html
http://agora-web.jp/archives/1467023.html

現状の希望額ですが、借入可能額としては上限一杯です。
まず変動金利は辞めましょう。フラット35のHPで金利が低い業者を簡単に検索できますので固定で検討して下さい。
返済期間25年、金利2%、毎月の返済額19.5万円の場合、4600万円ほど借りる事が出来ます。
これが過大かどうかで言えば、確実に過大です。お二人とも今と同等以上の収入が60歳まで続く前提だからです(子育て費用や老後資金の貯蓄も考慮すると)。
貯金の取り崩し額も多過ぎです。
民間でお勤めの方より収入は安定していると思いますが、それでも過大でしょう。
今後の昇給もあるかと思いますが、頭金を使いすぎである事を考えれば借入額・購入予算、ともに過大です。

なお、年収の5倍というのは、今となっては迷信です。年齢・金利・収入の安定度・親からの援助等によって、同じ収入でも返せる額は全く異なります。
どれ位の予算が適正かは、教育費を含めて支出がどれ位かによって全く異なります。
収入である程度の目安は考えられますが、それ以上の正確度を求めるのであればキャッシュフロー表を作成する必要があります。

せっかく買うのだから買える範囲で最大限の予算を、と考えていませんか? これも危険な考えだと以下の記事で説明しています。 

持ち家の予算はチキンレースか?
http://agora-web.jp/archives/1449895.html

あと、借り換えを前提にしたプランは辞めましょう。借り換えは絶対に出来るわけではありません。
変動金利に関しても+3万円では焼け石に水の場合もあります。残債3000万円の時に金利が3%上がっていれば年間の負担増は100万円近くになります。

現状では家だけでなく、ライフプラン全体を適切に見直した方がよいと思います。
よろしければ当店のレッスンもご検討下さい。

シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ
http://sharescafe.com/
>返済期間35年、金利2%だと月々の返済額は15万くらいになりますか?
そうですね。ただ、借入れ期間が長すぎます。70歳まで返済というのは無理があります。

>教育費については7年後に長男300万、10年後に二男300万おりる学資保険には入っています。購入後も毎月の給与から3万、ボーナスで年100-130位は貯金できると考えていましたが甘かったようです。

保険でお金を積み立てるのは不利です。今から解約すると損をすると思いますが、これ以上増やすのは辞めましょう。

>購入について踏みとどまったほうがいいのかなという考えが大きくなってきていますが、手付180万を払っているので、何とかキャンセルせずにやれればというのが正直なところです。固定で考えて、キャッシュフロー表を作成するとだいぶ購入の可能性についてはっきりしますか?

最終的な買う買わないの判断をするにあたって、CF表は参考になると思います。
両親からの援助等は無理でしょうか。あるいは値引き交渉など。やれる事は全部やった上で購入された方がよいと思います。

>ちなみにフラット35は審査に1か月くらい時間がかかるのでしょうか。実は手付の解除期限が迫っていまして。何とか伸ばして固定で考えてみたいと思います。

それ位掛かる場合もあるようです。手付金の期限に関しては交渉も可能でしょう。

金利の低い業者はフラット35のHPで検索できますのでそちらをご覧下さい。
借入額と借入れ期間を入力すれば地域や業態、融資手数料なども考慮して一番お得な業者を簡単に探す事が出来ます。
http://www.flat35.com/kinri/index.php/rates/top


お子様が大学を卒業する頃にはお二人とも50代半ばから後半です。住宅ローンを返し終わる時期は早くても定年退職をする60歳くらいにはなっているでしょう。まだまだ先だとお考えかと思いますが、今の時点から老後の事も考えながらライフプランとファイナンシャルプランニングを考えるべきかと存じます。

2012.07.03


+ 全文を見る

伊藤  誠 ファイナンシャルプランナー
所属:株式会社FP知恵の木

・この借入は無理のない借入かどうか
お子さんの進学予定によっては背伸びした金額になる可能性がありまする

・ローンの借換えについて(12月入居を目指しており時間がないため今は変動で組み、後で固定に借換えも考えています。最適な借換についてご教示ください。また毎月+3万程度のつもり返済の貯蓄ができれば変動のままでも問題ないのでしょうか。)
長期ローンの場合は固定をおすすめしています。当社で手続きもできます。

・住宅ローン控除を効率的に受けるため、妻(私)も持分を登記する予定ですが、持分の比率はどう決めるのが最適でしょうか。
妻の今後の働き方により比率が異なります。

・最適な繰り上げ返済のタイミングについてご教示ください
これを考える前に返済期間を考えるべきです。

【住宅購入トクトク隊】という名称で、我が家の無理のない住宅購入金額算出、住宅ローンのシステム、選び方と金利について、その他住宅購入にまつわる税金からら諸経費節約まで、総合的にライフプランの設計を行っています。
http://www.chienoki.com/goods01.php
をご覧いただき、よろしければご連絡ください。
ご相談料1回9,000円 3回21,000円というメニューもございます。


株式会社FP知恵の木 様

私の働き方ですが、定年まで務める予定です。
やはり長期ローンの場合は固定がおすすめなのですね。
主人とも相談し、固定も検討していきたいと思います。
ありがとうございました。

2012.07.02


+ 全文を見る