住宅ローンについて

snowbeauty(東京都)

解決済み 2018年03月06日
こんにちは
住宅ローンについてわからず悩んでおります。
夫が11年前に夫の兄の借金の連帯保証人になっていた為、持ち家も失い自己破産しました。
夫の信用情報はブラックリストにのってしまっているので、夫が契約者では、銀行のローンはできないと思って持ち家などあきらめていました。でももう最後と思ってなんとか住宅ローンが組めない方法はないかと思って先日私が契約者になって、夫の収入合算で、住宅ローンが借りられないかと思って SBI住信のローン相談にいったのですが、年齢が厳しいこと、フラット35ならもしかしたら可能かもということでしたがあいまいなままでわかりませんでした。
私(56才) 派遣社員(勤続18年で今年から正社員になります) 年収370万 夫(61才)会社役員(定年になると嘱託で給料は減額されます)年収540万  同居の息子は社会人ですが、5万ていどは協力してくれるといってくれてます。
これからも老後の費用を貯めて定年までは働き続けることを決めています。
貯金もある程度たまりました。
どの金融機関のフラット35を選ぶのか 一番は いくら借りられる、 購入価格を考えればよいのか
もう何もわかりません。どうかアドバイスお願いします。



No.1255

回答 5件

川野 孝之 ファイナンシャルプランナー
所属:株式会社リライフ
エリア: 岐阜県 大垣市

株式会社リライフの川野と申します。よろしくお願いします。
まず自己破産をされて(正確には免責決定してから)5年以上が経過していれば、信用情報機関から事故情報は消えているはずですので、住宅ローンの申込は可能です。ただ民間の金融機関は自己破産をされていることが分かった場合は不可になります。例えばその民間の金融機関で借り入れがあり自己破産をして免責になった場合などです。
フラット35の場合は、過去に自己破産歴があってわかったとしても自己破産の内容によって借り入れは可能です。

フラット35を選ばれる場合、窓口になる金融機関によって金利や事務手数料は変わります。一番金利が安い金融機関は、日本モーゲージサービス、ARUHI、クレディセゾン その他 です。民間の金融機関(銀行や信用金庫)でフラット35を申し込むと金利は高くなります。

ご夫婦で収入合算して借入した場合ですが、他に車やその他の借入が無しとの前提ですが、概算で5000万円ほどになります。※審査によって不可になったり、減額になることもあります。
あとは毎月の返済額やライフプランなどでいくらまで借入をして返済計画を立てるかなどを相談し、借入額を決定してから物件をお探しになられればいいと思います。

フラット35の場合、息子様と御夫婦どちらかで親子ローンを組むという方法もありますが、お伺いしている限りではご夫婦の居宅であり将来息子様がご結婚等されて新居を別に購入されることも想定されますので、息子様は住宅ローンの借入の際の連帯債務者や連帯保証人に入れないほうがいいかと思います。

またご不明な点があればご相談ください。

早速アドバイスしていただきありがとうございました。
方法さえ間違わなければ借入も実現可能なことがわかりました。今後は、具体的にFPのかたにライフプランニングを設計してもらい夫とも相談していこうと思います。

2018.03.08


+ 全文を見る

平井 美穂 ファイナンシャルプランナー
所属:平井FP事務所

snowbeautyさん

はじめまして、東京の独立系FPの平井美穂と申します。
以前2社の金融機関で融資業務をしていました。

先のFPの先生がアドバイスされている通り金融機関が確認する情報は2つあります。
まずは個人信用情報ですが、こちらはご本人でも確認できますので
最新の情報を確認されてみるのがいいかと思います。

次に金融機関が独自で保有している情報です。
過去に自己破産されていると
その家族に対してであっても融資に消極的な金融機関は多いですので
過去に取引していた金融機関は避けた方が宜しいかと思います。

そして、借入額についてですが
金融機関が貸してくれる金額=安全に返せる金額 ではありませんので
一旦一生涯のお金の流れを整理されてから
無理なく返せる金額を借りた方がいいかと思います。

具体的にはお二人の年金支給額や退職金などを試算し
老後の生活費や住宅を購入することで新たに発生する費用なども考慮に入れて
住宅ローン返済が無理なくできるかどうかシミュレーションしてみることです。

また、いざというときのリスクも考えておくことが必要なので
ローンの借り方もそれぞれのメリット・デメリットを整理して
ご主人様、奥様、ご子息のどなたが借り入れに関わるか整理をした方がいいかとも思います。

当事務所では、一生涯の家計診断をした上で無理のない予算決めをし
ベストなローンの組み方・返し方のアドバイスをさせていただいております。

その他、金融機関に転職する前に不動産営業もしていましたので
住宅購入に関するあらゆるお悩みも承ります。

お近くのなのでもしよろしければ
一度ご相談にいらしてください。
早速ご回答いただきありがとうございました。個別具体的にしっかりと相談させていただいたほうが的確とのこと 。具体的にFPのかたと相談してから家族とも相談していこうと思います。

2018.03.08


+ 全文を見る

太田 兼幸 ファイナンシャルプランナー
所属:太田FP事務所
エリア: 愛知県 岡崎市

私の個人的な意見ですが、息子さん名義で、住宅を購入されてはどうでしょう?

息子さんへの住宅資金贈与はご検討していただきたいと思いますが、息子さんが住宅ローンを組むのであれば、問題ないと思います。

また、相続が発生した場合にも、問題になりにくいと考えます。

ただ、購入したい住宅については、ご夫婦と息子さんで、納得いくまで話合われることが必要で、特に、ご夫婦よりも長く住み続けると予想される息子さんの意見を、十分に考慮されることが必要と考えます。

早速アドバイスいただきありがとうございました。

2018.03.08


+ 全文を見る

久保田 正広 ファイナンシャルプランナー
所属:(株)FPバンク 東京オフィス
エリア: 東京都 中央区

snowbeauty様

ご質問拝見しました。
審査の観点からいくら借りられるか、どこの金融機関がよいのか、審査が通るのかも含めて
お答えする事は可能だと思います。
ただ、誰の名義で借りるのかで大きく変わりますので
現状を詳しくヒアリングしたうえでの回答なるかと思います。

加えて、snowbeauty様のご家族にとって、今後のセカンドライフを視野に入れて
住宅の適正予算がどのくらいか、息子さんの名義を入れるべきなのか
という視点での検証も必要なのではと思います。

一時的な損得だけではなく、今まで頑張ってきた分、長い目で見て充実したセカンドライフのために
一度、信頼出来るFP事務所で相談されるとよいのではないかと思います。
早速ご回答いただきありがとうございました。

2018.03.08


+ 全文を見る

椿谷 法子 ファイナンシャルプランナー
所属:住宅ローン・アパートローン相談センター(有限会社IEコンシェルン)
エリア: 東京都 葛飾区

初めまして。
有限会社IEコンシェルン 代表椿谷法子(つばきやのりこ)と申します。
お問い合わせ、誠に有難うございます。

今まで、いろいろと大変なご苦労をされてきた事と存じます。
現在の状況の詳細もいただき、助かります。

まず、自己破産についてですが、官報情報ですので10年で消滅します。
(10年経過の翌月には消滅すると考えられます)
この情報は、個人情報上でご自身で確認が可能です。

その上で、ご主人様の状況、奥様のご収入やお仕事の状況(派遣社員でも18年間ご勤務をされているようでしたら、正社員相当の見方をしてくれる金融機関もあります)を考えて
申し込み金融期間が変わると考えられます。
個人情報の内容によっては、フラット35以外の民間金融機関でも可能かもしれません。
しかし、むやみに書類を提出しても良くないですので、慎重に行うべきだと思います。

いくら借りられるかの検討ですが、基本は収入の7倍などの目安はありますが、
現在の自己資金、今後の生活費、などから返済可能額を算出するのが正解かと思います。
息子さんのご協力はありがたいですね。
できれば、そこは余裕資金として考えたいところかと思います。

より、お知りになりたいことなどありましたら、
いつでもご相談ください。

どうぞ、
宜しくお願い申し上げます。

有限会社IEコンシェルン
代表 椿谷法子


早速ご回答いただきありがとうございました。

2018.03.08


+ 全文を見る