FPの回答へコメント

FPの回答

  • 綿﨑洋文(アセットアプレイザル)

    滋賀県

    2020.07.08

住宅ローンアドバイザー・ファイナンシャルプランナーの綿﨑と申します。
ご参考になれば幸いです。

住宅ローンの審査は各金融機関の融資スタンスによって様々ですが、おおむね
・直近2年以上の収入状況
・現在の会社の勤続年数(ご自営の方の場合は業歴)
・勤務先の規模(従業員数・年商・上場非上場等)
・返済比率(返済額が年収の25%~35%以内である等)
・保有資産の状況(預貯金額・有価証券の額)
・信用情報の状況(全銀協・CIC等の登録状況)

により融資可否が決定されます。

ご質問者さまのケースでは、直近の収入面と勤続年数で少し融資を受けられる金融機関が限定されるかも
知れません。派遣社員であっても、例えば頭金を多めに入れる、不動産会社や提携機関からの紹介でローンを
申し込む、返済能力を有する連帯保証人を付ける等の条件により承認が得られる場合もあります。

購入希望の不動産の目星が着いた段階で、いろいろな金融機関の仮審査を受けてみられるのが良いと思われます。

尚、補足ですが、ファミリータイプの広さの場合、確かに一般的には家賃よりローンの方が住宅ローン控除等の
優遇もあり割安にはなると思います。しかしながら、持家となると容易に転居することや売却することは難しい
ため、例えばご両親との同居可能性、仕事の転勤可能性、姉妹の方や姪御さんとどれくらいの長さ同居予定か等
想定できるご自身の将来(幸せ)をじっくりお考えいただき、持家にはこだわらない選択肢もあることを述べさ
せていただきます。
ご回答ありがとうございます

ほぼ年金生活の父と子供が大きくなるまでパート勤務の姉と、家族で住めたら経済的にも精神的にもメリットが多いかなと安易に考えていたのかもしれません
いずれにしても、家族で暮らした方が支出が減るだろうと戸建購入を考えていましたが、ライフプランなどもう一度話し合う必要もあるのかもしれません

住宅ローンとは少し離れてしまいましたが、ライフプランの相談窓口も含め、調べてみようと思います

ありがとうございました

2020.07.10


ご家族が物理的な近くにお住まいの方が心強いですね!

但し同居となると、経済的には節約できそうですが、近すぎる分、精神的にはいかがでしょうか?

個人差がありますが、親族は「スープの冷めない距離がよい」という言葉もあります。私の両親もそうなのですが、息子と同居すると迷惑を掛けると感じる方が強いようで。。。お話し合いで決められるのが良いと思います!

ファイナンシャルプラーナーはお金の専門家ですが、人生の殆ど全ての活動にはお金は切っても切れないものだと思います。直接はお金に関連しなくても中立的な意見が必要でしたらご遠慮無くまたいつでもご相談ください。質問者様のお幸せをお祈りいたします。

2020.07.11


+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]