家の名義変更

神戸(兵庫県)

解決済み 2011年08月09日
初めまして。よろしくお願いします。
家の名義変更について教えてください。
平成11年に父が亡くなりましたが、家の名義変更をしていません。
父死亡時、相続税非課税枠であったため、相続税は支払っておりません。
この家には、母のみが住んでおり、子どもは、私(長男)と姉(長女)の2人で、
それぞれマイホームを持っています。
母が亡くなった時には、売却を考えています。母も高齢となり母が万が一の時、
名義変更をしていないので相続税のことも気になります。
近々相続税の非課税枠も変更されると聞いております。
相続財産は、この家(評価額:約3000万円)と500万円くらいの貯蓄と生命保険
200万円です。
名義変更をするなら、私(長男)名義にするのか、母名義にしたら良いのか教えてください。(姉は、私の名義にすることに反対していません。)また、そのまま名義変更しなければ、どんな問題が発生するのでしょうか。

No.566

回答 2件

土屋 剛 ファイナンシャルプランナー
所属:(株)FCTGファイナンシャルプランナーズ 

はじめまして。
簡単なようで複雑な問題になる可能性がありますので、いくつかの角度から考えてみます。

まず、本来であれば、「お父様の相続のとき誰が所有する話になっているか」、これで判断すべきと言えます。
おそらく、お父様の相続のとき、遺産分割協議の書類は作ったかどうかわかりませんが、遺産分割のお話は多少なりされていると思います。銀行の預金などの手続きなどもあったと思うからです。
教科書的な回答ではこの答えです。

次の判断材料は、お父様の相続の相続財産の額です。
もしこの土地を相談者様の名義に変更した場合、お父様の相続の際に相続税がかかるようになることはありませんか?(小規模宅地の評価減や配偶者の税額軽減が使えなくなるので。)
もし、かかるようになるのであれば、お母様の名義にすべきです。
もし、かからないのであれば、検討する必要はありません。

次にお母様の相続の際に相続税がかかるかどうか、です。
記載いただいている財産がすべてであれば、おそらく相続税はかからないかと思われますので、
検討する必要はないと思います。
(現時点の情報なので、今後変わる可能性はあります)

最後に登記のお金の件です。
お母さまへ変更→お母様の相続の後相談者様へ変更 となると2度登記のお金を払わなければなりません。
この点では相談者様の名義に変えてしまったほうが得です。

名義変更しなければどんな問題が発生するか、ということに関しては、
先延ばしにすればするほど、手続きが面倒になる、ということです。
売却するときはどうせ名義変更しなければいけないので、
相談者様の場合だと、お母様が存命のうちに登記を済ませておいたほうが楽です。

上記のケースを参考にしていただければと思います。
※あくまでいただいた情報を参考に一般論で書いております。

最後に、もし相談者様の名義に変更するにしてもしなくても、必ず書面で分割協議書を作っておいてください。
後になって兄弟でもめるということもあり得るからです。
相談者様の場合大丈夫だとも思いますが、仲のいい兄弟でももめるのが相続です。
なのであとあと遺恨を残さないためにも、しっかりと証拠を残すようにしてください。


+ 全文を見る

クガイ トシヒデ ファイナンシャルプランナー
所属:「愛知総合研究所」
エリア: 愛知県 常滑市



この度は、お問い合わせありがとうございました。
また、詳細なご相談情報までいただきましてありがとうございます。

御相談案件は相談メニューの相続相談として
承ります。

また、ご相談料金としましては、5000円(2時間程度を目安)
とさせていただいております。御相談に満足いただけなかった場合は、
返金制度もございます。

相談場所は、ご訪問、或いは御指定いただいた場所での
ご面談となります。滋賀県内の場合は交通費などございませんが
県外になりますと、交通費に関しましてはご負担いただいております。


このメールでは、まだ御相談受付とはさせていただいておりませんので
有料相談お申し込みの際は、このメールに返信いただくか
HPより再度お申し込みいただくかよろしくお願いします。

【お申し込み時に記載いただきたい内容】

 (お名前)(ご住所)(連絡先電話番号)


よろしくお願い申し上げます。
ご面談の日程などは、お電話にて調整させていただきますので
よろしくお願いします。



+ 全文を見る