住宅購入 無理なく買える額について

きらら(岐阜県)

解決済み 2011年07月12日
土地を購入し、注文住宅を計画中です。

土地購入に関わる費用はローン無しで準備しました。1200万円です。
建物工事費をフルローンで考えています。
その他の付帯工事費、外構工事費、火災保険料、インテリア、引っ越し費用、諸費用など600万円を予算と考え、これも貯蓄の中から現金にて支払う予定です。
残500万円を貯蓄として手元に残すつもりです。

ローン借り入れが3200万円になりそうなのですが、これが私たち家族の身の丈にあった住宅の金額なのか、無理なく買える額なのかについてアドバイスをお願いします。

主人 43歳 年収650万円 公務員
私  34歳 育児休暇中 1年半後復帰 以前の年収は450万円
子 1歳6カ月 子どもは一人です。

子どもがまだ小さく、主人の定年までに年数がないことが心配です。

また、ローンの組み方ですが、固定期間選択型の10年固定で、ボーナス払い有りの35年で考えていますが・・・

返済期間を短くして、月々の返済額をあげるべきかについても迷っています。

どうぞよろしくお願いします。

No.542

回答 2件

山梨 ファイナンシャルプランナー
所属:月見里FP事務所
エリア: 北海道 江別市

プロパティマネジメントを得意するCFPやまなしです。
借入可能額と支払い可能額は別だということを認識してくださいね。
お答えする前に、問題点を整理する必要があります。
まず、1点目ですが定年は60歳ですか65歳ですか、それにより返済期間のめどが決まってきます。
60歳であれば残り17年ですし、65歳であれば23年となります。
もちろん、就業可能年齢中の返済が前提です。
2点目はお子様の教育資金につきましては、一人を成人するまでの養育資金は約2000万円といわれてます。
もちろん、国立・私立、業態によっても大幅に開きがあるのが現実です。
仮に私大、医学部に入学すると約8000万というところもあります。
詳しくは厚生労働省のホ^ムページに参考になるデータがございますので目安になるのではないでしょうか。
以上のことを踏まえてもう一度シュミレーションしてみてください。
以上

早速回答をいただきありがとうございます。
勉強不足でよくわかっていない状況のため、何をお伝えしたらいいのかわからず、質問が意味不明で答えにくいものになってしまい申し訳ありません。
定年については60歳です。就業可能年齢中の返済を前提で考えなくてはいけませんね。
子どもの養育資金についてももっと勉強いたします。

2011.07.15


+ 全文を見る

高嶋 由海 ファイナンシャルプランナー
所属:FPオフィス エーアンドエス
エリア: 三重県 亀山市

住宅ローンを含めた一生涯いのお金の出入りを確認する意味で、キャッシュフロー表を作られてはいかがでしょうか?大きく言えば生活費、教育資金、老後の資金、万が一のための準備資金、車、家電、趣味、家族旅行等・・・
細かいことも加味したキャッシュフロー表を作成することで、車のナビのような指針みたいなものが見えてくると思います。
家族によって価値観が違いますので、いろいろなことをヒアリングさせていただきながら、キャッシュフローの作成のお手伝いをさせていただきます。
回答をいただきありがとうございます。

何をしたらよいのかわからず、不安だけがつのってここで相談させていただきました。
住宅は大きな買い物なのに、全く勉強不足で申し訳ありません。
そのため、質問が答えようのないもので・・・

まず、自分の生活をよく見直すことを自分自身ではじめていかないといけないですね。
キャッシュフロー表の作成をするには我が家のどんな情報が必要になりますか。


2011.07.15


+ 全文を見る