住宅ローンについて

モリゾウ(神奈川県)

解決済み 2023年01月05日
4年後の住宅購入について教えてください。
現在、私41歳、妻38歳、娘1人10歳の3人で賃貸に暮らしています。これから先の子供については予定していません。
収入と支出の情報については、
【収入】
私、正社員、年収600万
妻、正社員、年収540万
学資保険(300万)、支払い済み、娘18歳〜20歳で年間100万。
個人年金(300万)、支払い中、私60歳〜62歳で年間100万。
今年車をキャッシュで購入したこともあり、現在の現金預貯金は100万。

退職金は、私、妻とも少なく見積り、合わせて1000万で考えてます。

65歳以降は、厚生年金で現在の予定ですと、1人あたり14万/月。

【支出】
家賃10万/月
生活費25万/月
生命、医療、自動車等保険5万/月
ニーサ積立3.3万/月

【その他支出】
娘の進学、高校までは公立、大学は私立大学、1人暮らししたとして大学卒業までに1500万と予想してます。

車2台の車検代10万/年
車の税金2台分4万/年
車の買い替え300万/10年おき→2028年〜購入予定。

娘が中学2年生になる4年後に一戸建ての住宅購入を考えているのですが、リフォームや老化の資金を考えると4000万程度の住宅ローンは危険でしょうか?
またどれくらいの予算まで余裕のあるローンが組めるでしょうか?
私の年齢も考慮してアドバイスを頂けると助かります。

No.1427

質問者からのメッセージ

2023.01.05

ありがとうございました。

回答 1件

ベストアンサーに選ばれた回答です!

舘野 光広 ファイナンシャルプランナー
所属:FP事務所ブレイン・トータル・プランナー
エリア: 埼玉県 本庄市

モリゾウ様

ご相談ありがとうございます。

FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

ライフプランをシミュレーションしてみないことには、詳細なご返答は出来ませんが、現在の年収(ご夫婦合算1140万円)から判断しますと、4000万円程度の住宅ローンの借入額に対する返済負担率は13.95%ですからリスクはないでしょう(条件:4年後のフラット35固定金利2.0%、元利均等返済を利用するとして年間返済額159万円)。

また、余裕がある住宅ローン返済をお考えなら、年収の20%以内(年間返済額230万円程度)とすることが適切であるとお考え願います。
従いまして、上記の借入条件から判断しますと、5790万円程度までの住宅ローンは問題がないと思料します。

但し、完済が80歳となりますので、その点を考慮しますと年金受給までは就労されるとして、65歳~70歳を完済年齢として計画される必要があるかも知れません(繰上げ返済の方法もあり)。

そのように考えますと、4年後の返済期間は20年間が最適であり、同条件で再計算しますと年間返済額は243万円となり、返済負担率は21.34%ですが気になされるほどの負担率とはなりません。
同様に余裕あるローン金額も同額(4000万円)であると考えられます。

尚、住宅ローンは、金利の動向によって変化しますので、借入時点での選択によって計算結果が変わることはご承知願います。

可能であれば、人生100歳までのライフプランをシミュレーションされ、住宅ローンだけではなく、学費負担(校外学習費含む)等も毎年のキャッシュフローとして把握し、老後資金計画に合わせて貯蓄や投資を実施することで、憂いがない人生をお過ごしいただけると思います。

ライフプランの作成には、詳細なお打ち合わせと、プロとしての支援が大切ですので。ご信頼いただけるFPにお任せすることも必要です。

まずは、住宅ローンに絞った回答をさせて頂きました。

追加のご質問はいつでもお待ちしております。
+ 全文を見る