フラット35sで新築を購入し、ローン2年が終わりました。実親からの借り入れについてです。

退会済みのお客様(香川県)

解決済み 2014年01月29日
フラット35sでH24.1からローンを支払っております。借入額2300万。
毎年100万づつ繰り上げできるように頑張っておりますが、今月2回目の繰り上げ返済を行い31年になりました。
この度、私の実親から500万円を援助していただけるようになり貰うのは贈与税などで沢山もってかれるので、低金利で親から500万を借りてそれを繰り上げ返済にあてようとおもっています。
フラット35sで10年間は金利1%ぐらいなので同じくらいの金利にしようと思ってるのですが、まず家のローンの契約者は主人なんですが私の親から借りたりできるのでしょうか?
税務署などから調べが入った場合、通帳への振込は毎月払いの方がいいのでしょうか?毎年二回のボーナスで返したいと思ってましたが毎月払いの方が確実ですかね?
また5年~10年の間で返済予定でいますが、親が雑所得なので確定申告などしなくてはいけなくなるのですか?少々の利息などでしなくてかまいませんか?収入自体ありませんので。
シュミレーションなどで、支払総額がでるのですが、それを返済年数で割って、毎月の金額を計算し、支払っていけばいいのでしょうか?
無知なため、アドバイスいただければと思います。宜しくお願いします。

No.1032

質問者からのメッセージ

2014.01.29

解決したので

回答 1件

下山 純生 ファイナンシャルプランナー
所属:エス・プランナーズ
エリア: 静岡県 静岡市

まず非課税制度を使うことで考えられるのが、「住宅取得資金贈与の特例」ですが、こちらは住宅を購入された方(ご主人様)の父母からの贈与が対象であり、配偶者(ご相談者様)の父母からの贈与は対象外となります。

かつ、住宅ローンの返済についての非課税制度は贈与についてはございません。

方法としては、贈与税は1年間(1月1日~12月31日)に110万円以下の贈与があった場合は非課税で申告も不要ですので、親御様から借金という形で資金を受けなくとも、100万円ずつを5年分割して贈与を受ける形で問題ありません。

ただし、毎年贈与が定額行われる約束が贈与者と交わされている場合、贈与税の対象となり、申告が必要となります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm#q1
上記のような対象にならないような工夫はできると思いますので、親御様とご相談のうえ贈与の方法をお考えになってください。
(工夫の具体的な内容については当掲示板では差し控えさせて頂きます)
+ 全文を見る