住宅ローンについて
gatz.net(奈良県)
解決済み 2012年06月18日はじめまして。
類似の質問があるかもしれませんが、教えていただきたくメールいたします。
私は奈良県在住の会社員(37)で妻(34)子供二人の4人家族です。平成11年に2,350万(10年ゆとり返済2.6%,11年後5.2%)で4LDKの新築マンションを購入し、繰り上げ返済などを経て残債が約1,400万 残期間は18年(平成42年終了予定)です。
仕事は大阪市内の物流会社に二十歳から17年勤務して現在は課長職で、年収は昨年度5,604,900円です。妻も同様に大阪市内で派遣会社でOLをしており年収は2,000,000円で私の扶養には入っておりません。子供は長女が小2で学童保育に預けており保育料は10,000-/月、長男が年長保育園児で保育料は30,000-/月です。
住宅ローンの月々の返済額は82,000-/1-12月、ボーナス月は160,000-/1,8月です。それに、管理費7,500-、修繕積立費8,500-、駐車場7,000-をいれると引き落とし額は月収のおよそ39%の105,000-になります。元々、購入時は家内は正社員だったので私との収入合算でローン審査を通過しましたが、出産や子育てなどで退職をしたため減収、また一昨年からの引き落とし増額により将来の子供の為の貯金もままならず家計を圧迫している次第です。
しかも、職場と自宅の距離が往復2~3時間と通勤時間に要する時間が長く、子供と接する時間があまり取ることが出来ないため、長男の進学を機に慣れ親しんだ奈良から思い切って職場に程近い大阪市内への転居をしたいのですが、巷での自宅マンション(返済中なので自宅でないことは承知しております。)の評価額は販売価格が700~800万とかなり値崩れしているようで、仮に売却をしても残債が1,000万近く残りそうです。
そこで、質問なのですが。
・このまま、低金利の銀行系ローンに借り換える等して奈良で生活を送るほうが良いのか。
・自己資金は殆どありませんが、売却し職場近郊に賃貸で部屋を借りる等して、たとえ生活レベルを落としてでも生活できるのか。
もともと、奈良県民ではない妻は往復2~3時間の通勤に疲れ切っており子供も成長し子育ても一段落したので、やっと住宅ローンのことを考えられるようになった今が決断の時と感じております。私としても何とか家族の要望に添えたいと思っております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
長文にもかかわらずありがとうございました。
No.767
質問者からのメッセージ
2012.06.18
丁寧なご説明に感謝いたします。 取りあえず残債の返済に努力してまいります。 この度は迅速な対応有難うございました。 また、何かあれば相談させてください。
回答 1件
ベストアンサーに選ばれた回答です!
現状では家の売却は出来ません。
残債のある状態で担保をなくす事は出来ないからです。残債をゼロにするだけの貯金があれば別ですが、それも無いとの事ですので、売却は不可となります。
ただ、毎月の返済額とボーナス時の返済額を考えた場合、年収と比較して極端に多いとも思えません。39%というのは単月での計算ですよね。年間で考えれば30%以下、世帯収入で考えれば20%程度になりませんか。
世帯収入自体は平均より多いので、今後のプランニングを間違えなければ問題なく生活できるかと思います。
遠方のようですが、メールによる相談は可能ですので、ご検討下さい。
シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ
http://sharescafe.com/
残債のある状態で担保をなくす事は出来ないからです。残債をゼロにするだけの貯金があれば別ですが、それも無いとの事ですので、売却は不可となります。
ただ、毎月の返済額とボーナス時の返済額を考えた場合、年収と比較して極端に多いとも思えません。39%というのは単月での計算ですよね。年間で考えれば30%以下、世帯収入で考えれば20%程度になりませんか。
世帯収入自体は平均より多いので、今後のプランニングを間違えなければ問題なく生活できるかと思います。
遠方のようですが、メールによる相談は可能ですので、ご検討下さい。
シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ
http://sharescafe.com/
2012.06.18
+ 全文を見る
現在は家余りですから、借り手がちゃんと付かなければ大損してしまいますが・・・。半年も借り手が付かなければ100万円位は損をしてしまう状況です。
今後のプランニングに関しては、家の場所、住宅ローンの事、お子様の事、奥様の通勤の負担、旦那様の意向など、考慮すべき点が沢山あるかと思います。
こちらの掲示板だけで解答できる範囲を大きく超えていますので、必要でしたらご相談やレッスンにお申し込み下さい。当店の場合、GWや夏休みは旅行や帰省ついでに地方から来店される方もいらっしゃいます。メールでの質問やレッスンも対応しています。
シェアーズカフェ・店長 中嶋よしふみ
http://sharescafe.com/