住宅とライフプラン
コタヌ(神奈川県)
解決済み 2012年01月14日はじめまして。
2年後くらいに新築を建て、また開業も考えているものです。
家族構成は、夫28歳、妻28歳、子供一人1歳です。子供は2~3人の予定です。
年収ですが、夫が300万、ボーナスが10万×2。妻は派遣で月平均18万ボーナスなし。(只今育児休暇中。育休明けに再度会社を探す予定)。
貯金は、700万ありますがそのうち200万は第二子、第三子に100万ずつと考えてますので、一応500万くらいです。
第一子にも現在100万の貯金と17歳になったら300万おりる学資保険に入っておりその費用は子供手当全額で払ってます。
本題ですが、今現在家賃85000の賃貸に住んでいます。
一戸建て欲しく子供が小学生になる前には建てたいと思ってます。
旦那は今国家資格取得の為学校に通ってますが、来年からは昇格(院長)のお話を頂いており月給が10万くらいは上がるようですが、確約ではありません。(将来的には開業できたらいいなぁと思ってます。)
昇格は別として、今現在の私達の収入や貯金でどれくらいの値段の家を購入できるのか?
もう少し貯金を増やしてから考えた方がいいのか…また教育費も不安ですし、分からないままずっと足踏みしてる状態です。
ちなみに今現在の生活費は23万(医療保険や県民税など込)です。
No.674
質問者からのメッセージ
2012.01.22
情報が少ない中皆様いろいろと教えて頂いたので皆様にベストアンサーをつけたいのですが、どれくらいの家が帰るのかだいたいの金額を教えて頂いたFPネットオフィス様にしました。 また他の方のアドバイスも取り入れ貯金をもう少し増やし、ベストなタイミングがきたらその時決断したいと思います。また自分達の幸せ度がなくならないよう頑張りたいと思います。 どうもありがとうございました。
回答 2件
ベストアンサーに選ばれた回答です!
はじめまして、FPの西畑です。
今のご主人の年収(320万円)から考えると、フラット35の場合、月額8万円以下の返済額が目安となります。
今の最低金利で借入額を逆算すると長期優良住宅を購入した場合、約2500万円となります。
購入物件と諸費用を合わせて2500万円をオーバーした分を自己資金で補うことでギリギリ購入は可能かと思われます。
ただ、お子様が小学校入学までにはもう少し時間があるようですので、昇給や奥様の職場復帰により、家計全体のバランスが安定してからでも遅くはないように感じます。
将来お子様が3人となった場合のことも考えて、ご主人・奥様の収入と住宅ローン・教育費・生命保険などの支出についてキャッシュフロー表を作成してみてはいかがでしょうか。
http://fp-netoffice.com
今のご主人の年収(320万円)から考えると、フラット35の場合、月額8万円以下の返済額が目安となります。
今の最低金利で借入額を逆算すると長期優良住宅を購入した場合、約2500万円となります。
購入物件と諸費用を合わせて2500万円をオーバーした分を自己資金で補うことでギリギリ購入は可能かと思われます。
ただ、お子様が小学校入学までにはもう少し時間があるようですので、昇給や奥様の職場復帰により、家計全体のバランスが安定してからでも遅くはないように感じます。
将来お子様が3人となった場合のことも考えて、ご主人・奥様の収入と住宅ローン・教育費・生命保険などの支出についてキャッシュフロー表を作成してみてはいかがでしょうか。
http://fp-netoffice.com
2012.01.16
+ 全文を見る
コタヌさんよろしく。
お話を見てると旦那さんは勤務医さんですか?開業も考えているとのこと。
しっかり詳しい内容を見てみないと判りませんが、開業ということは医療機具を買い揃える必要ありますね。
それは提示してもらえないと判らないのですが。
お子さんが一歳ですので4~5年後までに一戸建てが欲しいとのこと。
教育資金は高校から大学の期間をメドに考えればいいです。
貯金は多いに超したほうがいいですが、お勧めできないけどフルで組んでいる人もいますから。
欲しい物件の3割の金額を貯めれば一応問題ありません。
お子さんが一歳で1~2人欲しいと書いてありましたから奥さんの収入は省いたほうがいいですね。
貯金に回したほうがいいと考えます。
ボーナスはいつ無くなるか予測がつかないのでボーナスでの支払いは省いたほうがいいと考えます。
お話を見てると旦那さんは勤務医さんですか?開業も考えているとのこと。
しっかり詳しい内容を見てみないと判りませんが、開業ということは医療機具を買い揃える必要ありますね。
それは提示してもらえないと判らないのですが。
お子さんが一歳ですので4~5年後までに一戸建てが欲しいとのこと。
教育資金は高校から大学の期間をメドに考えればいいです。
貯金は多いに超したほうがいいですが、お勧めできないけどフルで組んでいる人もいますから。
欲しい物件の3割の金額を貯めれば一応問題ありません。
お子さんが一歳で1~2人欲しいと書いてありましたから奥さんの収入は省いたほうがいいですね。
貯金に回したほうがいいと考えます。
ボーナスはいつ無くなるか予測がつかないのでボーナスでの支払いは省いたほうがいいと考えます。
石井様
お返事ありがとうございます。
旦那の職業は接骨院を開業したいので、それなりの医療器具が必要ですよね。
教育資金は高校~を考えればいいんですね!
フルローンはやはり怖いので、物件の3割をめどに貯めたいと思います!
ありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
旦那の職業は接骨院を開業したいので、それなりの医療器具が必要ですよね。
教育資金は高校~を考えればいいんですね!
フルローンはやはり怖いので、物件の3割をめどに貯めたいと思います!
ありがとうございました。
2012.01.16
+ 全文を見る
お返事ありがとうございます。
やはり今の現状だと家は3000万くらいがギリギリですよね。
いつからはわかりませんが、増税という話もあり少し焦ってしまいましたが、旦那の昇給や私の仕事復帰が安定してからでも遅くはないですね!
ありがとうございました。