フラット35と団体信用生命保険について
hizu(愛媛県)
解決済み 2011年12月10日初めて利用させていただきます。
フラット35Sと団体信用生命保険の関係について教えてください。
今年6月に住宅ローン(フラット35S)を組み、新築しました。新築にあたっては、機構の団体信用生命保険へ加入したのですが、最近になって重大な告知漏れがあることに気付きました。
住宅ローンの金融機関へ追加告知をして、団体信用生命保険を解約しなくてはならなくなった場合、既に組んでいる住宅ローン(フラット35S)の扱いはどうなりますでしょうか。
保険の解約により、住宅ローンも解約(一括返済を迫られる?)させられる恐れがないのであれば、正直に告知したいと思っています。
#告知の対象期間外になって以降(○年後!?)に、ローン残高見合いの生命保険等を別途追加したいと思っています。
ちなみに、告知漏れの内容は
①今から約2年前に職場でのストレスが原因で睡眠障害になり、心療内科へ通院をしていたこと
②最近でも、時折、眠剤を処方してもらっていること
です。
①については、ストレスを溜め込んだことによる軽い抑うつ状態になっているだろうとのことで、定期的な通院と、抗うつ剤、及び、眠剤の処方を約5か月程度受けておりましたが、早めに心療を受けたこともあり、症状としては、そこまで深刻ではありませんでした。(先生からも心の風邪みたいなものだと言われていました)
また、昨年7月に転勤で地元に戻り、職場環境も変わっています。
②については、私の会社では定期的に産業医等による職場巡回があるのですが、その中で、①の話や、時折、寝つけない時期もある旨を話した際に、睡眠をしっかりとることは一番大事とのアドバイスを受け、時折、眠剤を処方してもらっていました。
①,②のいずれも症状としてそれほど深刻ではなかったですし、また、心療内科の先生や産業医からも「心の風邪みたいなものだから」という軽い説明しか受けていなかったこともあり、告知するほどには当たらないだろうと勝手に判断をして告知しませんでした。
最近、加入していた生命保険の更新が近づき、見直しの検討を始めた際、保険相談窓口において、「心療内科」や「眠剤の服用」等については、生命保険会社から見ると、特に重大な告知事項であり、告知期間内であれば、まず確実に加入できないとお聞きし、住宅ローンの際に加入した団体信用生命保険の告知漏れに気づきました。
保険の相談窓口の方のお話から判断すると、当然、告知すると団体信用生命保険は解約になるかと理解しております。
以上、アドバイス方よろしくお願いいたします。
No.659
質問者からのメッセージ
2011.12.12
早々にアドバイスを頂きました皆様に感謝いたします。 団信を解約することになっても、住宅ローンには支障がないとの確認ができましたので、淡々と追加告知し、審査結果を待ちたいと思います。
回答 1件
1つ勘違いされています。既に他の先生が説明されているように団体信用生命保険は義務ではないので。
住宅ローンには支障はありません。
ただ、なぜ勧めるかというと。もし契約者自身の健康状態に何かあった場合(団信の規定の病気)にローン残高を返済される仕組みだからです。
それから生保でも弱体者向けの保険というものはあります(掛け金が割高ですが)ので入ることはできます。
それからFPの範囲から抜けますが薬に関しては徹底的に説明を求めたほうがいいですよ。
私は説明ができない人の薬は飲まないことにしています。
今、生保に入っているなら保証の調整で何とかなると考えます。団信は保険であって保険ではありません。
ローン残高を返済するためだけの保険なので知識の隅にでも入れておいてください。
一度FPに相談されるとよろしいかと考えます。
簡単の相談で良ければメールでも承ります。詳しい内容での相談はお近くの先生に話しを持っていってください。
守秘義務はありますので、ご安心を。
住宅ローンには支障はありません。
ただ、なぜ勧めるかというと。もし契約者自身の健康状態に何かあった場合(団信の規定の病気)にローン残高を返済される仕組みだからです。
それから生保でも弱体者向けの保険というものはあります(掛け金が割高ですが)ので入ることはできます。
それからFPの範囲から抜けますが薬に関しては徹底的に説明を求めたほうがいいですよ。
私は説明ができない人の薬は飲まないことにしています。
今、生保に入っているなら保証の調整で何とかなると考えます。団信は保険であって保険ではありません。
ローン残高を返済するためだけの保険なので知識の隅にでも入れておいてください。
一度FPに相談されるとよろしいかと考えます。
簡単の相談で良ければメールでも承ります。詳しい内容での相談はお近くの先生に話しを持っていってください。
守秘義務はありますので、ご安心を。
2011.12.12
+ 全文を見る
現在、加入済(10数年前から加入)している生命保険の保障額は、現時点でもローン残高を上回りますので、最悪のケースだけは免れると思っています。
ただ、住宅ローン返済はなんとかなったとしても、残された家族の今後の生活保障(生活費・教育費等)というところまではいきませんので、団信不可だった場合には、何らかの保険・保障等を検討していこうと思っています。
薬の服用に関しては、今回の件が大変教訓になりました。
自分自身の症状と、薬服用の効果、及び、今回のような保険等に関する告知の扱い等、注意して確認していこうと思った次第です。
適切なアドバイスありがとうございました。