FPの回答へコメント
FPの回答
-
浅田邦凡(株式会社OSS福祉ほうむ)
愛知県2010.08.25
原罪の家賃等が判りませんので賃貸が良いか購入が良いかは言えませんので、購入の時期だけを考えると、良い物件が見つかれば早い方が良いでしょう。
購入物件や収入から見て無理な買い物とは思えませんから。
ただ、ローンが奥様でしか組めないと仰っていますが、一度確認されては如何ですか?後どんな条件をクリアすればご主人名義でローンを組めるのか?を。
単独所有では、所有権の問題や減税或いは、奥様が休職した場合にご主人が炉0んを支払えば贈与の認定が出る事も・・。そういうリスクを避けるためにも共有名義が宜しいですから・・。
逆に心配なのは、ご主人の会社の労働契約はどうなっているのか?です。
正社員の契約や年収の事など、守られなければ守られるようにすべきですし、1年ごとに転職していては、良い条件になるとは思えないからです。労働条件等社労士に相談しては如何ですか?
また奥様も今は育児休業法がしっかりしていて、出産でやめる必要はないです。奥様の会社の雇用条件(就業規則や労働契約など)を良く読んでください。
ちょっと相談事項と違った箇所での回答になりましたが、現役社労士としてはそちらの方が気になりました。
購入物件や収入から見て無理な買い物とは思えませんから。
ただ、ローンが奥様でしか組めないと仰っていますが、一度確認されては如何ですか?後どんな条件をクリアすればご主人名義でローンを組めるのか?を。
単独所有では、所有権の問題や減税或いは、奥様が休職した場合にご主人が炉0んを支払えば贈与の認定が出る事も・・。そういうリスクを避けるためにも共有名義が宜しいですから・・。
逆に心配なのは、ご主人の会社の労働契約はどうなっているのか?です。
正社員の契約や年収の事など、守られなければ守られるようにすべきですし、1年ごとに転職していては、良い条件になるとは思えないからです。労働条件等社労士に相談しては如何ですか?
また奥様も今は育児休業法がしっかりしていて、出産でやめる必要はないです。奥様の会社の雇用条件(就業規則や労働契約など)を良く読んでください。
ちょっと相談事項と違った箇所での回答になりましたが、現役社労士としてはそちらの方が気になりました。
2010.08.28
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
実は小さい会社で貴社のように初めて育休を取得するような方が居る会社には助成金の制度もあるのです。
小さな会社で育休の方を残しておくのは大変、と言う会社は多くそのための制度ですので、貴女からその情報を伝えてもし、自分が産休・育休をとるときには・・と聞いてみては如何ですか。「育児・介護雇用安定等助成金」は会社に100万円出ます。一度ご参考に。貴方がこの制度を利用して、休まれその後復帰すればもらえますから、会社にとっても魅力的と思いますよ。