FPの回答へコメント
FPの回答
-
竹下秀一(SIサポート)
鹿児島県2010.06.16
物件の良し悪しは別として単にマンションか戸建てかの選択では、戸建てをお勧めします。
理由としては、今後日本では公的年金だけでは老後は暮らしていけません。
国も税収や年金の財源不足の対策として個人資産を担保に老後の生活費を捻出するリバースモーゲージ制度を導入していくと思われます。
その際に、マンションは対象となりません。
土地の資産価値をポイントを戸建て住宅を取得しておけば、ローン返済が終わればリバースモーゲージ制度を活用して老後の生活資金を作れます。
又、戸建てであれば太陽光発電を載せて、将来の光熱費対策もできます。
原油価格の上昇を考えると老後は光熱費の負担も大きな課題となります。
又ローンに関しては変動金利はお勧めできません。
35年返済の10年固定で1.9%で借りた場合、2600万円の借り入れで84,800円/月です。(但し、諸費用も別途出費が必要になります。)
現在は低金利の時なので、長め(10年)に固定する方がよろしいと思います。
理由としては、今後日本では公的年金だけでは老後は暮らしていけません。
国も税収や年金の財源不足の対策として個人資産を担保に老後の生活費を捻出するリバースモーゲージ制度を導入していくと思われます。
その際に、マンションは対象となりません。
土地の資産価値をポイントを戸建て住宅を取得しておけば、ローン返済が終わればリバースモーゲージ制度を活用して老後の生活資金を作れます。
又、戸建てであれば太陽光発電を載せて、将来の光熱費対策もできます。
原油価格の上昇を考えると老後は光熱費の負担も大きな課題となります。
又ローンに関しては変動金利はお勧めできません。
35年返済の10年固定で1.9%で借りた場合、2600万円の借り入れで84,800円/月です。(但し、諸費用も別途出費が必要になります。)
現在は低金利の時なので、長め(10年)に固定する方がよろしいと思います。
2010.06.16
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
今まで戸建は全く考えてませんでした。
実家も団地ですので・・・
でも実際見学したり、こうしてお話を聞くと戸建の魅力がよくわかりました。
上の子が幼稚園入園してマシになりましたが、ちょっと前まで階下から子供の足音がうるさいとクレームが来ていたのでその点でも戸建は少し安心ですね。
35年の10年固定とは、最初の10年が固定であとの25年が変動って事かしら。
ふらっと35の全固定とどちらがいいのでしょう?
今から調べなくては・・・!!
FPの方って本当にすごいです。