FPの回答へコメント

FPの回答

  • 野村浩治(FP野村事務所)

    石川県

    2009.09.19


 親御さんの土地を使えば可能な場合もあります。
 住宅ローンについては、賃貸とローンがほぼ同額という事であれば購入を考えても良いと思いますが、お相手の方がお勤めの方か自営業の方かで金融機関の審査も違ってきます。

 貯金されている額が少ないということから7年後にお子様が私立理系の大学進学を考えていらっしゃるならば、受験料、入学金、最初に納める学費、新生活の準備などまとまった金額が必要となるので、金額的に苦しくなる事も考えられます。
 できるだけ余裕のあるうちに貯めてください。
+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]