FPの回答へコメント
FPの回答
-
嶋田哲裕(株式会社 L&F)
埼玉県2023.01.13
MAKOさま
FPの嶋田と申します。ご相談ありがとうございます。
結論から申し上げますと、MAKOさまも対象になります。
2020年に婚姻なさって、そこから、前配偶者の扶養に入られて(第3号被保険者で)、2023年まで継続
なさっていたということであれば、その第3号被保険者の期間中の前配偶者の厚生年金の支払った記録を
2分の1にすることが出来ます。(いわゆる、その期間に該当する年金部分を2分の1)
この請求は、離婚後2年以内ですので、ご留意ください。
2008年5月以降の離婚というのは、それ以前に婚姻されていた人も、その後婚姻して、離婚した人も
どちらも対象です。
こちら、日本年金機構のHPもご参照下さい。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/rikon/20140421-03.html
詳しくは年金事務所へご相談されるとよろしいかと思います。
よろしくお願い致します。
FPの嶋田と申します。ご相談ありがとうございます。
結論から申し上げますと、MAKOさまも対象になります。
2020年に婚姻なさって、そこから、前配偶者の扶養に入られて(第3号被保険者で)、2023年まで継続
なさっていたということであれば、その第3号被保険者の期間中の前配偶者の厚生年金の支払った記録を
2分の1にすることが出来ます。(いわゆる、その期間に該当する年金部分を2分の1)
この請求は、離婚後2年以内ですので、ご留意ください。
2008年5月以降の離婚というのは、それ以前に婚姻されていた人も、その後婚姻して、離婚した人も
どちらも対象です。
こちら、日本年金機構のHPもご参照下さい。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/rikon/20140421-03.html
詳しくは年金事務所へご相談されるとよろしいかと思います。
よろしくお願い致します。
2023.01.13
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
すぐに申請しようと思います。