FPの回答へコメント

FPの回答

  • 水野(住まいと保険と資産管理 神奈川川崎支部(面談場所は川崎駅前、水道橋駅前から選択ができます))

    神奈川県

    2010.03.30

まず条件なしでの売り地であれば、土地と建物は別ですので、
何処のメーカーで建築しても自由です。
ただし土地の代金も住宅ローンで組む場合には、注意しなくてはならない点があるのも事実です。

まず銀行からすると住宅を建てるので低利の住宅ローンの貸付がOKとなります。
土地の契約時に、工務店も決まっていない、間取りなど設計もまったく決まっていないでは、
本当に建物を建てるのかどうかもわからないため、ローンはおりません。
よって注文住宅を土地から探す場合には、
事前に一定の工務店なりハウスメーカーなり自分にあった所を探しておかれると、
土地が決まった段階で、すぐに住宅ローンの事前審査をかけていく必要がございますが、
仮でもその土地にあった間取りや、仮の見積もりなどを作成してくれ、
住宅ローンの事前審査で問題が少なくなります。
審査が通った段階で間取りなど詳細な打ち合わせをしていく事になります。

次にその業者に依頼をした場合の、代金支払方法の流れも合わせて確認しておかれると宜しいかと存じます。
工務店の場合、大手のハウスメーカーのように体力がないところが多いため、
代金の支払いを分割でしていく可能性が高くなります。
例)
①手付金
②着工時30%
③上棟時30%
④完成時残金

上記の他に土地は先行決済になるため、
あまり自己資金がないと4~5分割ぐらいになる可能性がございます。

金融機関にもよって変わってきますが、
基本的にはあまりに多い分割実行はしてくれない傾向にあります。
※一般的には3分割ぐらいまででしょうか
よって分割でしか代金が支払えない工務店などの場合には、
金融機関によっては上記の分割の内2~3回は自己資金で準備をしたり、
自己資金で立て替える必要などが出てきます。
またネット銀行などではそもそも分割実行自体しない銀行もありますので、
意中の金融機関でネット銀行を考えられている場合には事前に分割実行が可能か確認されておくと宜しいかと存じます。
仮に自己資金が少ない場合には、好きな工務店や金融機関を選べるかどうかわからない可能性がございます。


少し専門的な話になり恐縮ですが、
建て売りなどと比べると注文住宅は少し複雑になる点も現実としてあり、
しっかり全体をフォロー・管理してくれる信頼できる業者がある事が望ましいかと存じます。
+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]