FPの回答へコメント
FPの回答
-
竹原庸起子 (ひまわり法務FP事務所(行政書士竹原庸起子事務所))
大阪府2010.03.29
当方2児の母として主婦としての視点で回答します。
変動金利は今後金利がどうなるか不安だと感じていらっしゃるというのは当然で、私はお奨めできません。
また、あなたさまの場合は自己資金をもっと準備してから住宅ローンを組むべきだと思います。最低でも500万円用意するべきです。親からの借り入れ・贈与も自己資金となりますから、考えてみて下さい。
35年もの長い間のローンを組むのでしたら借入額をもっと少なくするべきです。
借入額は2495万円ですか?(記載の情報から計算しました。)
変動金利だから今は金利が安くてたいした金利を支払わなくて済むと思ってしまいがちですが、金利変動のリスクに耐えられる家計なのかをもう少し夫婦で考えてみてください。
2495万円の借金をするということと将来のライフプランを再考してください。
変動金利は今後金利がどうなるか不安だと感じていらっしゃるというのは当然で、私はお奨めできません。
また、あなたさまの場合は自己資金をもっと準備してから住宅ローンを組むべきだと思います。最低でも500万円用意するべきです。親からの借り入れ・贈与も自己資金となりますから、考えてみて下さい。
35年もの長い間のローンを組むのでしたら借入額をもっと少なくするべきです。
借入額は2495万円ですか?(記載の情報から計算しました。)
変動金利だから今は金利が安くてたいした金利を支払わなくて済むと思ってしまいがちですが、金利変動のリスクに耐えられる家計なのかをもう少し夫婦で考えてみてください。
2495万円の借金をするということと将来のライフプランを再考してください。
2010.03.30
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
参考にさせて頂きます。