FPの回答へコメント
FPの回答
-
大島隆美(住まい選びとお金の相談 FPプレイス セミナー多数実施)
東京都2020.08.30
初心者さん、
初めまして、住まい選びとお金の相談 FPプレイス 代表の大島と申します。
個人年金保険を今後も続けていくかで悩んでいらっっしゃるとの事、
そもそも月2万円もの個人年金保険を10年前よりご加入されていること自体とても
素晴らしいです。
保険は運用性は低くてもやはり万が一の時や、将来の不安を減らす方法の一つですよね。
10年前は払込金額840万➡1,081万円で受取でき返戻率も現在加入するよりずっと増えます。
ですので資金的に余裕があるのであればこのまま続けておいてもいいと思います。
ただ減額してその分をもう少しリスクをとってイデコなどを始めてもいいかもしれません。
なぜなら、個人年金保険料控除は年間8万以上保険料払込で満額控除を受けられることになりますので
年間8万でも年間24万の保険料でも控除は同じだからです。
いずれにしても10年前の利率の年金保険が現在より有利な為、全額解約はしない方はいいと思います。
初めまして、住まい選びとお金の相談 FPプレイス 代表の大島と申します。
個人年金保険を今後も続けていくかで悩んでいらっっしゃるとの事、
そもそも月2万円もの個人年金保険を10年前よりご加入されていること自体とても
素晴らしいです。
保険は運用性は低くてもやはり万が一の時や、将来の不安を減らす方法の一つですよね。
10年前は払込金額840万➡1,081万円で受取でき返戻率も現在加入するよりずっと増えます。
ですので資金的に余裕があるのであればこのまま続けておいてもいいと思います。
ただ減額してその分をもう少しリスクをとってイデコなどを始めてもいいかもしれません。
なぜなら、個人年金保険料控除は年間8万以上保険料払込で満額控除を受けられることになりますので
年間8万でも年間24万の保険料でも控除は同じだからです。
いずれにしても10年前の利率の年金保険が現在より有利な為、全額解約はしない方はいいと思います。
2020.08.31
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
10年前の保険で利率が良いという点、勉強になりました。
今後の参考にさせていただきます。
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。