FPの回答へコメント

FPの回答

  • 村田修二(村田ファイナンシャルプランナー事務所)

    埼玉県

    2020.05.10

みずき様

はじめまして! 定年まで銀行に勤務し、支店長も13年経験しており、現在は住宅金融支援機構の「フラット35」の取扱い店となっております。
戸建て住宅の希望ということですが、夢のマイホーム実現に向けて頑張ってください。

ご相談内容から判断して、問題なく借入可能です。

年収は、ご主人様が課税所得で600万円+奥様が収入合算として220万円で合計820万円となります。
3,000万円借入の場合、返済負担率は35%以内なので、みずき様ご夫婦の場合、返済負担率は13%で全く問題ありません。

勤続年数は、ご主人様が独立が令和元年で、1年以上経過していれば、令和2年4月以降申込が可能です。
奥様も復職していれば、政府系は職業差別を行わないので、正社員でもパートでも同じ扱いで借入対象となります。

購入住宅は、現在ほとんどの物件は「フラット35s」 が利用できるようになっているので、5月の適用金利が1.05%と全期間固定金利でもあまり高くないと思います。

弊事務所は、フラット35取扱い店ですので、申込の受付など詳細は何時でもアドバイスいたします。



ご回答ありがとうございます。
心強いお言葉に希望をもつことができました。主人は独立し1年は経過しました。
子供もいるため、マイホームをもち環境を整えたいと思っていたところでしたが他に厳しい意見もあり、もう一度家を建てることの意味も考えていきたいと思います。やはり、マイホームを諦められないときは是非お力添えいただけますと幸いです。

2020.05.10


みずき様

無理のない返済は、通常の場合は年収の25%以内と思っています。
みすき様の場合 → ご夫婦年収820万円×25%=無理のない返済額 年約200万円以内ですです。
借入3,000万円の場合 → 3,000万円×35年返済×金利1.3%=年返済額106万円です。
みすき様の場合年収の12.9%ですので返済は問題なく、教育資金や老後資金も問題ないと思います。

次に、登記費用や融資事務手数料などの諸費用を含めた資金計画が必要です。
また、教育資金や老後資金の将来設計のライフプラン計画を行うと安心すると思います。

物件選びを含めて応援していますので、気が向いたら何時でも気軽にご連絡ください。

2020.05.11


+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]