FPの回答へコメント
FPの回答
-
國弘泰治(MBAFPオフィスALIVE)
福岡県2018.02.05
みなと様
はじめまして福岡県福岡市のFPオフィスALIVEの國弘と申します。
仰る通り、保険は相続税の節税方法の1つです。ご存知かと思いますが、生命保険の場合、非課税枠が500万円×法定相続人数で決まっており、さらに相続税基礎控除(3000万円+1000万円×法定相続人数)が適応されますので理想的な方法だと考えられます。
保険と投資と考えてみるとと、おっしゃっていますが、投資でしたら、モーニングスターのホームページを開いていただいて、投資信託をお考えならファンドランキングがありますのでそちらを見て考えてもいいと思います。
私としての見解ですので、参考となれば幸いです。
國弘泰治
はじめまして福岡県福岡市のFPオフィスALIVEの國弘と申します。
仰る通り、保険は相続税の節税方法の1つです。ご存知かと思いますが、生命保険の場合、非課税枠が500万円×法定相続人数で決まっており、さらに相続税基礎控除(3000万円+1000万円×法定相続人数)が適応されますので理想的な方法だと考えられます。
保険と投資と考えてみるとと、おっしゃっていますが、投資でしたら、モーニングスターのホームページを開いていただいて、投資信託をお考えならファンドランキングがありますのでそちらを見て考えてもいいと思います。
私としての見解ですので、参考となれば幸いです。
國弘泰治
ご助言ありがとうございます。生命保険にも非課税枠があったんですね。私の場合相続人は二人なので生命保険の減額も考えようかと思います。
2018.02.05
みなと様
保険は相続税対策でも一番良い節税方法ですが、みなと様、ご自身に合う合わないもありますので、一度お近くのFPさんに足を運んでみて相談するのも手だと思います。
最後にお礼のご返信、本当にありがとうございました。
國弘泰治
保険は相続税対策でも一番良い節税方法ですが、みなと様、ご自身に合う合わないもありますので、一度お近くのFPさんに足を運んでみて相談するのも手だと思います。
最後にお礼のご返信、本当にありがとうございました。
國弘泰治
2018.02.06
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。