FPの回答へコメント

FPの回答

  • 森泰隆(トライウッドマネー研究所)

    大阪府

    2017.05.19

あめ様

ご質問もありがとうございます。

色々シミュレーションされて、ライフプランも考えておられるのですね。

確かに貯蓄は必要ですし、お子さんの教育のことも、老後のことも考えておられ、貯金計画も考えておられるので、順調にいけば問題ないですね。生命保険等にどんな保険に入られてるのか存じ上げておりませんが、貯蓄が少なくて不安なら補償額の方も担保した方がいいと思います。

住宅ローンソフトで、35年ローンの返済負担率を計算(ご質問者様の年収のみ)してみましたところ、20%を下回っておりますので机上の計算ではありますが決して無謀ではないと思います。

教育費は幼稚園や小学校の時はあまりお金がかからないので、問題が見えにくいですが、大学の学費が最もかかります。お子さんが大学生の時にまだ働けるのは大きいと思います。

住宅ローンの繰り上げ返済はタイミングを間違えてしまうとあまり効果がなく、注意が必要です。10年後にお考えとのことでタイミング的にはいいですが、あまりに繰り上げ返済に使いすぎると貯蓄ができなくなって、かえってその後の資金繰りが苦しくなってしまっては本末転倒です。

変動金利なので、当面は大丈夫でも将来的な金利上昇リスクも考慮する必要があると思います。
森様

お世話になります。
早速のアドバイス、心より御礼申し上げます。

変動金利ではなく声地にした方が良かったのですね。
あまり深く考えておりませんでしたので浅はかでした。
固定にした場合の負担増を懸念してしましました。

35年ローンを組んでおりますが、
返済は60歳ないし65歳に終わらせておくべきものなのか知りたいです。

75歳完済で良いのか?繰り上げた方が良いのか?老後資金はいくらためておけばよいのか?

ご教授いただけたら幸いです。

2017.05.20


お世話になります。

変動金利は今が最低金利ですが、いつ上がってどれくらいまで上がるかは予測が難しいのがネックです。数年前から「今が底」とマスコミ等で言われていましたが、そこからマイナス金利の影響でさらに下がりましたし、一概には言えないです。おっしゃる通り、固定金利の方が負担増になりますし、変動金利があまり上がらなかったら結局固定金利の方が良かったという結果になることもあり得ないことではありません。でも、固定金利の方が返済計画を立てやすいことは確かです。

さらなるご質問ですが、一度お近くのFPにキャッシュフロー表を作成していただいて判断してもらうと将来のことが分かりやすいと思います。

60歳以降再雇用制度があるとのことですが、その時の給料が減額された場合、今の返済月額で負担になり過ぎないか?

65歳以降年金がいくらもらえて、その年金で返済が可能なのか?奥様が何歳まで働けるのか?

老後資金はテレビとかで1億円必要とか煽る傾向にありますが、これも人それぞれです。

家を売って施設に入りたいとか子供の結婚資金を用意したいとか海外旅行に行きたいとかたたき台にして、計算してみてください。

2017.05.20


+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]