FPの回答へコメント
FPの回答
-
京極佐和野(FPオフィス・ミラボ)
福岡県2016.11.12
みごみご様、はじめまして、福岡県筑紫野市でFP事務所を開所しております京極佐和野です。 よろしくお願いいたします。
ご相談の賃貸か買い換えかを上記の条件で回答させていただければ、月に約8万円お支払いで、貸せば相場が8万円なら売却のほうがいいのではないでしょうか?
賃貸物件に出す前には、内装の手直しなどの費用がかかるうえに、不動産業者さんに管理をお願いすれば家賃に対して何%かお支払いしないといけません。家賃に対していくら収入になり、支出がいくらかを考え、差し引きマイナスなら売却だと思います。また、2重の住宅ローンになるので、借り入れ可能額が少なくなるということもデメリットですね。
マンションを売却する、買い換えについては、売却と購入のタイミングを慎重に考えないといけません。売却できるまで、どちらかに賃貸でとりあえず入居されて、今の住宅ローンの残金を一括返済し、残りを新たな住宅の頭金にするという選択もありでしょうか?
買い換え住宅ローンなどを扱っている金融機関もありますので、まずは、今の住宅ローン金融機関に確認しておかれたらいかがでしょうか?
売却と新しく購入する住宅を同じ不動産業者さんに依頼しておくと、間があかなくてスムーズに行くかもしれません。
住宅ローンの2重支払いと売却と購入で住居の空白期間がないようにすることこの2つが買い換えのポイントになります。
新たな住宅ローンを組まれる時には、以下のことをご注意ください。
・世帯年収になっておりますが、ご主人様のみの年収でしょうか?(借り入れ額に関わってきます)
・お子様の教育資金は、必要ないのでしょうか?
・現在の貯蓄は、どれくらい準備されておりますか?
・ご主人のリタイアメントまであと10年から15年とすると、老後資金のことも考慮されておりますか?
まずは、夢を実現するために、以上のことを念頭に、ライフプラン・キャッシュフローなどシュミレーションをされて慎重にご検討されることをおすすめします。
ご相談の賃貸か買い換えかを上記の条件で回答させていただければ、月に約8万円お支払いで、貸せば相場が8万円なら売却のほうがいいのではないでしょうか?
賃貸物件に出す前には、内装の手直しなどの費用がかかるうえに、不動産業者さんに管理をお願いすれば家賃に対して何%かお支払いしないといけません。家賃に対していくら収入になり、支出がいくらかを考え、差し引きマイナスなら売却だと思います。また、2重の住宅ローンになるので、借り入れ可能額が少なくなるということもデメリットですね。
マンションを売却する、買い換えについては、売却と購入のタイミングを慎重に考えないといけません。売却できるまで、どちらかに賃貸でとりあえず入居されて、今の住宅ローンの残金を一括返済し、残りを新たな住宅の頭金にするという選択もありでしょうか?
買い換え住宅ローンなどを扱っている金融機関もありますので、まずは、今の住宅ローン金融機関に確認しておかれたらいかがでしょうか?
売却と新しく購入する住宅を同じ不動産業者さんに依頼しておくと、間があかなくてスムーズに行くかもしれません。
住宅ローンの2重支払いと売却と購入で住居の空白期間がないようにすることこの2つが買い換えのポイントになります。
新たな住宅ローンを組まれる時には、以下のことをご注意ください。
・世帯年収になっておりますが、ご主人様のみの年収でしょうか?(借り入れ額に関わってきます)
・お子様の教育資金は、必要ないのでしょうか?
・現在の貯蓄は、どれくらい準備されておりますか?
・ご主人のリタイアメントまであと10年から15年とすると、老後資金のことも考慮されておりますか?
まずは、夢を実現するために、以上のことを念頭に、ライフプラン・キャッシュフローなどシュミレーションをされて慎重にご検討されることをおすすめします。
2016.12.05
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
まだまだ懸案事項が多々ありそうですのでアドバイスされた
ライフイベントの作成とキャッシュフロー表の作成を考えてみます
ありがとうござました