FPの回答へコメント

FPの回答

  • 野田茂(野田総合事務所)

    長崎県

    2016.08.24

エムッ子様へ

私はFP以外にマンション管理士、管理業務主任者、宅地建物取引士の資格を持っています。

マンション管理士としてマンション管理組合並びに居住者の方々から多様な相談を受けアドバイスを行っています。

エムッ子様が中古マンションの購入を検討されていることに参考になれば、と考え書くことにします。

マンション住まいは一言でいえば“共同生活”です。他の所有者と協力し合いながら住環境並びに建物・設備の維持管理

を継続しなければなりません。この場合に皆が守る約束事が「管理規約」です。いろんな考えを持つ人が寄り集まって生

活している訳ですから意見の違い、摩擦等が生じてきます。この調整を「総会」で「管理規約」に従って行い、多数決あ

るいは2/3以上の賛成とかで決定します。ここでの決議は皆で守らなくてはなりません。

こうした前提を置いて今回のご相談についての考えを述べます。

管理費及び修繕積立金は固定した額ではありません。どちらともマンションの共用部分の維持管理のために拠出します。

管理費は主に管理会社への管理業務委託費をはじめ日常的な管理のための費用です。

他方、修繕積立金は主に建物・設備の周期的な修繕のための費用に充てます。この周期が一般的には12~15年です。

これらを皆で拠出して共同の財産の資産価値を維持改良しようとするものです。

この目的のために資金が不足すれば値上げが総会の議題となり、決議されればこれに対応しなければなりません。

築26年の物件だということです。一般的には劣化が進んでいると考えられます。

周期的な修繕は終わったのでしょうか? それとも近い将来計画されているのでしょうか?

工事費の手当ては充分でしょうか? 臨時の拠出を求められることはないでしょうか?

「大規模修繕計画」と修繕積立金の積立額のバランスが合っていますか?

不動産取引業者からこれらについて十分な説明がありましたか?

一度是非確認してから購入を考えてみてください。

野田総合事務所 野田 茂
明日、仕事が終わってから物件を見に行く事になっています。

電話で 大規模な修繕計画の予定があるか確認しました。
これはないとの回答でした。

修繕の履歴は今は確認ができないので管理会社に問い合わせますとの事でした。

不動産屋さんにはフルリホームをすすめられました。

明日はフルリホームがどこまで必要としているかの確認などを重視して
拝見してきたいと思っています。

賃貸はいくつも物件を見てきましたが
購入物件は初めてになります。

確認するところもかなり違ってくると思いますので
アドバイスがありましたらお願いします。

修繕費の値上がり予定とかも聞いた方がいいですか?
先のことはわからないものでしょうか。

修繕については詳しく確認した方がいいのですね。

2016.08.24


+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]