FPの回答へコメント

FPの回答

  • 中嶋よしふみ(中嶋よしふみ@保険を売らない普通のFP シェアーズカフェ )

    東京都

    2015.04.14

家計のデータを数字拝見しました。

おそらく、「収入は結構あるしそんなに贅沢してないのにあまり貯金が増えない・・・なんでだろう?」という状況かと思います。

答えは簡単ですが、二つあります。社会保険料等の負担が以前より増えていますので、手取り額が減っています。これはどうしようもありません。

もう一つは生活水準が高い事です。支出を減らすには生活水準を落として下さい。例えば世帯年収が600万円のご家庭でも子供を育てながら貯金もしています。そういったご家庭と比べれば年間で貯金は400万円位出来てもおかしくないはずですが、それが出来ないのは単純に生活水準が高いからです。

年収1100万円に見合った生活を送る限り貯金額を増やす事は出来ません。細々としたアドバイスはいくらでも出来ますが、質問者様にとって無駄な支出はあまりしていないと思いますし、その感覚もおそらく間違っていません。

支出を削るには無駄を削るのではなく、生活の水準を落とすと考えて見て下さい。せっかく一生懸命稼いでいるのだからそこまで我慢する生活はしたくない、というのならそれはそれで間違っていません。ただし、将来お子様が二人とも私立高校・私立大学に通うような状況になれば困ると思います。定年退職の時点でローンは半分以上残っていると思いますが繰り上げ返済もできずに多額のローンを抱えて老後に突入します。

現状は企業で言えば売り上げは大きいけど赤字が出ているシャープのような状態です。シャープは赤字を無くすために給料を減らし、リストラもしています。

損益分岐点を下げて黒字にする、つまり貯金を増やすには他の人が回答しているようなチマチマとした節約ではどうにもなりません。どうすれば良いかと言うと、それがリストラ=生活水準を下げる事です。幸い住宅ローンの返済額もそこまで大きくありませんので、削る事は十分可能かと思います。

というわけですので、まずは「節約」という意識を捨てて下さい。リストラ・生活水準を落とす、と考えて下さい。

以上、参考までに。
+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]