FPの回答へコメント
FPの回答
-
石川喜雄(株式会社 聡玄)
千葉県2014.04.28
こんにちは。
千葉で保険全般の相談業務を行っていますCFPの石川と申します。
今回のソニー生命さんのご提案内容ですが拝見したところ年収に対して保険料設定が高いように感じました(現在が妥当な保険料)。
・①③④のご契約で月の保険料が34,147円ほどになると思います。
・更に今後お子さんが生まれた場合、大型保障の保険契約も追加する必要がでてきます。
・月々の保険料が4万円を超えてくると思います。
・②⑤で一時払い1350万円のキャッシュアウトは大きいと思います。
・手持ちのキャッシュは住宅購入の頭金として活用されたほうが有効だと思います。
・余裕資金も大切ですから大きいキャッシュアウトは慎重にやられたほうがいいと思います。
・必要保障を保険(格安の保険)でカバーして余裕資金で貯畜(運用)を考えられたほうがシンプルだと思います。
・金融商品を長期に保有する場合、様々な環境変化に対応する必要に迫られたとき解約することも想定して検討してみてください。
千葉で保険全般の相談業務を行っていますCFPの石川と申します。
今回のソニー生命さんのご提案内容ですが拝見したところ年収に対して保険料設定が高いように感じました(現在が妥当な保険料)。
・①③④のご契約で月の保険料が34,147円ほどになると思います。
・更に今後お子さんが生まれた場合、大型保障の保険契約も追加する必要がでてきます。
・月々の保険料が4万円を超えてくると思います。
・②⑤で一時払い1350万円のキャッシュアウトは大きいと思います。
・手持ちのキャッシュは住宅購入の頭金として活用されたほうが有効だと思います。
・余裕資金も大切ですから大きいキャッシュアウトは慎重にやられたほうがいいと思います。
・必要保障を保険(格安の保険)でカバーして余裕資金で貯畜(運用)を考えられたほうがシンプルだと思います。
・金融商品を長期に保有する場合、様々な環境変化に対応する必要に迫られたとき解約することも想定して検討してみてください。
2014.04.28
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
ご連絡ありがとうございます!
やはり再度担当者に運用資金の額、保険金額の確認をした方がいいですかね。
もう少し安い保険となると、掛け捨てとかも考えた方がいいのでしょうか。。
一度近くの保険見直し窓口などにも行き、他社の保険も確認してみようと思います。