FPの回答へコメント
FPの回答
-
西畑昌彦(三重FPオフィス(有)アイエヌシーエス)
三重県2012.09.28
はじめまして、FPの西畑です。
借入額3000万円、返済期間30年、金利1.9%で計算し、現在の住居費(1万7000円)と比較した場合毎月9万円以上支払いが増えてしまいます。
今後住宅ローン減税は拡充されるという情報もありますし、消費税が上がるとはいえお子様が小学生になるまでに共働きであれば頭金を増やして借入額を減らすことが充分出来るように感じます。
住宅ローンの返済期間は長期に渡るため、借入額を減らせば増税分を充分吸収できることもあります。
貯蓄できる時間や余裕があれば、増税されるからといって焦る必要はありません。
建物を建てる時期が未定であれば住宅ローン減税も使えないと思われます。
また土地だけの購入だと住宅ローンを利用することが難しいのではないでしょうか。
不動産業者とどのように話が進んでいるか分かりませんので何とも言えませんが、返済計画を先に立てた上で冷静に判断されることをお勧めします。
有限会社アイエヌシーエス
FPネットオフィス.com
家計相談FP 西畑
借入額3000万円、返済期間30年、金利1.9%で計算し、現在の住居費(1万7000円)と比較した場合毎月9万円以上支払いが増えてしまいます。
今後住宅ローン減税は拡充されるという情報もありますし、消費税が上がるとはいえお子様が小学生になるまでに共働きであれば頭金を増やして借入額を減らすことが充分出来るように感じます。
住宅ローンの返済期間は長期に渡るため、借入額を減らせば増税分を充分吸収できることもあります。
貯蓄できる時間や余裕があれば、増税されるからといって焦る必要はありません。
建物を建てる時期が未定であれば住宅ローン減税も使えないと思われます。
また土地だけの購入だと住宅ローンを利用することが難しいのではないでしょうか。
不動産業者とどのように話が進んでいるか分かりませんので何とも言えませんが、返済計画を先に立てた上で冷静に判断されることをお勧めします。
有限会社アイエヌシーエス
FPネットオフィス.com
家計相談FP 西畑
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。