FPの回答へコメント
FPの回答
-
伊勢谷(株式会社 VLIP)
埼玉県2012.08.22
satsukiさん、はじめまして。
さいたま新都心のFP会社、株式会社VLIPの加藤と申します。
私もsatsukiさん同様、仕事を持ちながら子育てを両立してきましたので不安が手に取るようにわかります。
1)兼業主婦の住宅ローンはどのように考えるべきですか
→ 購入するのであれば、satsukiさんが借り入れられるMAXまで借りて、残りは主人がローンの2本立てで
良いと思います。
2)妥当な借入額を計算する際、時短・フルタイムどちらの年収にすべきですか
→ 但し、時短分の年収とする。
3)いくらくらいの住宅の購入が妥当でしょうか
→ 将来にわたってのライフプランを考えた上で判断するべきです。
たとえば、世帯収入とお子さんそれぞれの教育資金やsatsukiさん夫婦のセカンドライフ資金
また、将来にわたってやりたいことがあるか等を整理しキャッシュフローを作成して判断する
どうしても購入したいと状況でなければ、もう少し時期を延ばしてもと思います。
来年4月から仕事復帰とのことですが、子供が1人から2人となると意外と負担がかさみます。
そのような状況の中、ローンも抱えてとなると精神的なストレスと金銭的なストレスがある状況での
育児は、大変かと思います。
幸い、住宅補助が40歳まで3万円支給されるのであれば、仕事復帰後に考えることをお勧めします。
株式会社VLIP
http://www.vlip.jp/index.html
さいたま新都心のFP会社、株式会社VLIPの加藤と申します。
私もsatsukiさん同様、仕事を持ちながら子育てを両立してきましたので不安が手に取るようにわかります。
1)兼業主婦の住宅ローンはどのように考えるべきですか
→ 購入するのであれば、satsukiさんが借り入れられるMAXまで借りて、残りは主人がローンの2本立てで
良いと思います。
2)妥当な借入額を計算する際、時短・フルタイムどちらの年収にすべきですか
→ 但し、時短分の年収とする。
3)いくらくらいの住宅の購入が妥当でしょうか
→ 将来にわたってのライフプランを考えた上で判断するべきです。
たとえば、世帯収入とお子さんそれぞれの教育資金やsatsukiさん夫婦のセカンドライフ資金
また、将来にわたってやりたいことがあるか等を整理しキャッシュフローを作成して判断する
どうしても購入したいと状況でなければ、もう少し時期を延ばしてもと思います。
来年4月から仕事復帰とのことですが、子供が1人から2人となると意外と負担がかさみます。
そのような状況の中、ローンも抱えてとなると精神的なストレスと金銭的なストレスがある状況での
育児は、大変かと思います。
幸い、住宅補助が40歳まで3万円支給されるのであれば、仕事復帰後に考えることをお勧めします。
株式会社VLIP
http://www.vlip.jp/index.html
2012.08.22
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
時短の年収の範囲で組めるローンを私のほうで組もうと思います。
復帰後の負担については私も心配していました。
子供が二人に増えてからもやっていけるか
見極めてからのほうがいいですよね。
親身になってご回答していただきありがとうございました。
子育てと仕事の両立頑張っていこうと思います。