FPの回答へコメント

FPの回答

  • 成田(ライン・プロジェクト)

    青森県

    2010.02.15

保証会社と、保証人の両方が必要なケースについてです。
 保証会社がついてくれる場合でも、連帯保証人を求めるケースが多いのは確かです。
匿名さんが、“もしもお姉さんが払えなくなってしまったらどうしよう”という心配がある以上に、金融機関では、融資したお金が回収できなかったらどうしよう!という心配が大きいはずです。その回避の為に金融機関では、いろいろな手段を考えています。
 しかし、融資商品によっては、保証会社がつけば、保証人が必要ないケースもあるのでと確認してみました。 (もしも、両方共、自己破産を余儀なくされた場合に、必要以上の追跡から逃れる事も出来るので、再建が容易に出来るのも事実です。)

 今、お姉さんに必要なのは、融資をしてくれる人(金融機関)と匿名さん、もしくわ、借り入れしなくても事業が出来るアイディアがあればよいのではないでしょうか。
 昨日、タイムリーな事に、法律相談所でも連帯保証人の相談がテーマになっていました!
良い機会なので、連帯保証人になっても良い事業内容なのか?連帯保証人になっても良い借り入れ金額なのか?話し合い、吟味して結論を出す事をお勧めいたします。
+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]