FPの回答へコメント
FPの回答
-
柴田 誠(株式会社プレシーク)
千葉県2012.06.03
こんにちは。
早速ですが、年収はどの程度ですか?
それぞれにお考え方はあると思いますが、65歳まで雇用が継続し、900万円程度の年収が続くというのが最低ラインでしょうか。
これから、奥様の収入は貯蓄し、教育費や老後資金に充当し、ご主人の収入で住宅ローンの返済が苦しくないかどうかが、ご判断の分かれ目になると思います。
早速ですが、年収はどの程度ですか?
それぞれにお考え方はあると思いますが、65歳まで雇用が継続し、900万円程度の年収が続くというのが最低ラインでしょうか。
これから、奥様の収入は貯蓄し、教育費や老後資金に充当し、ご主人の収入で住宅ローンの返済が苦しくないかどうかが、ご判断の分かれ目になると思います。
2012.06.03
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
購入そのもの、購入してからしばらくは、営業の方が仰る通り、大丈夫なのでしょうね。
お勤め先と収入の状況に関しては、sahanaさんが一番ご存知かと思われます。
定年延長の可能性、収入の継続性については、ご判断を委ねますが、私の見たてた適正借入額は3,700万円です。
※奥様が働く前提で返済比率25%、60歳までに完済する計画です。
もし、65歳まで収入が継続するとすれば、4,200万円になります。
さらに、奥様が教育資金、老後資金のある程度をカバーでき、退職金をローン返済に充てられるなら、借入額も増やせます。
ご家族の状況やご意向、地域の不動産事情、ご夫妻のお考え方(ライフプラン)などがわかりませんので、カチッと答えづらいですが、当初ご相談された内容は、ちょっと大きいんじゃない、というのが、私の印象でした。