FPの回答へコメント

FPの回答

  • 西畑昌彦(三重FPオフィス(有)アイエヌシーエス)

    三重県

    2012.02.26

はじめまして、FPの西畑です。

MCJフラット35で5年間1.48%、20年まで1.88%、残り2.18%ですと
事務手数料が36,750円+特約手数料が融資額の1.5%で
486,795円の費用かかります。

ですが、楽天銀行は返済口座を楽天銀行にすれば融資額の1.05%に
なるようです。融資額3000万円で計算すると315,000円です。
171,795円の節約が出来ます。

労金やJAとの違いはこの事務手数料と団信の保険料がかかるかどうかが大きな違いです。

ただ、フラットは団信への加入が任意です。
3000万円借り入れする場合に団信では初年度107,300円の保険料で
毎年残高により保険料が下がってきます。
ですが、ご主人の年齢から考えると健康状態や喫煙されるかどうかで保険料は
異なりますが、収入保障保険で代替すればかなり保険料負担を抑えることが
可能と思われます。

労金で10年固定の1.8%でローンを組んだ場合、上のお子様が高校進学前に
固定期間が終了します。
10年後の金利は分かりませんが、現在の中国ろうきんの10年固定の基準金利は
3.6%です。
10年後も同じ金利なら1%優遇で2.6%になります。

このように考えるとフラット35Sが5月に多少上がったとしてもお子様の年齢から
考えると安心ではないでしょうか。

最終日の返済額まで分かっている安心をとるのか、今の諸費用負担を抑えることをとるのか
どちらを重視するかということを再度お考えになりフラットか労金やJAかを決められてはいかがでしょうか。
西畑様、回答ありがとうございます。
楽天銀行もいいかなと考えていましたが金額が大きいことと、周りで利用している人がいないので、きちんとできるかな?と少し不安な感じがしています。
10年後の子どもの事を考えるとフラットが安心かと感じています。
団信の保険料は抑えれそうなので調べて、どちらを重視するか、再度考えてみます。

2012.02.27


+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]