FPの回答へコメント
FPの回答
-
佐々宏人(株式会社佐々FP事務所)
岐阜県2012.01.30
こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの佐々宏人と申します。
団体信用生命保険と住宅ローンというテーマに絞りお答えします。
フラット35であれば団体信用生命保険の加入は任意です。
よって選択されるかどうかは別ですが団信に加入しなくても住宅ローンを組むことは可能です。
とはいえ保障なしでの借入はご不安かと思います。
仮に団体信用生命保険に加入できなかったとしても、民間の生命保険を団信の代わりにするという選択肢があります。
先日全く同じようなケースのご相談があり、団信はダメでしたが、民間生保に加入されました。
保険会社によって同じ症状でも保険引き受けのスタンスは違います。
個別の症状を告知した上、今のうちから各保険会社に引き受け可否の問い合わせをしておくと良いのではないでしょうか?
また、ご勤務先に団体保険があればそちらもご確認ください。
一般的な生命保険に比べて告知事項が非常に緩いはずです。
ただし制度があったとしてもおそらく年一回の募集なので必ずしも購入のタイミングと一致するとは限りません。
こちらも今のうちから募集時期等確認しておくことをオススメします。
佐々宏人
ファイナンシャルプランナーの佐々宏人と申します。
団体信用生命保険と住宅ローンというテーマに絞りお答えします。
フラット35であれば団体信用生命保険の加入は任意です。
よって選択されるかどうかは別ですが団信に加入しなくても住宅ローンを組むことは可能です。
とはいえ保障なしでの借入はご不安かと思います。
仮に団体信用生命保険に加入できなかったとしても、民間の生命保険を団信の代わりにするという選択肢があります。
先日全く同じようなケースのご相談があり、団信はダメでしたが、民間生保に加入されました。
保険会社によって同じ症状でも保険引き受けのスタンスは違います。
個別の症状を告知した上、今のうちから各保険会社に引き受け可否の問い合わせをしておくと良いのではないでしょうか?
また、ご勤務先に団体保険があればそちらもご確認ください。
一般的な生命保険に比べて告知事項が非常に緩いはずです。
ただし制度があったとしてもおそらく年一回の募集なので必ずしも購入のタイミングと一致するとは限りません。
こちらも今のうちから募集時期等確認しておくことをオススメします。
佐々宏人
2012.01.31
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
ご丁寧に回答頂きましてありがとうございました。
保障なしの借入はやはり不安ですね。
現在加入中の生命保険は、緩和型で死亡時200万というものです。
勤務先にも団体保険などもありません。
加入保険の見直しも含めて、ライフプランを検討し直したいと思います。