FPの回答へコメント
FPの回答
-
並木(Consul-line(コンサルライン))
茨城県2010.02.03
いただいている内容だけで判断させていただいているので、
もうちょっとヒアリングさせていただくと回答は変わるかもしれませんが、
結論から申しますと
「今しばらく様子を見たほうがよろしいかと思われます。」
理由は
(1)家族構成が変化する可能性がある。
現在、共稼ぎで奥様も復職予定とのことですが、
ご長男様が0歳とのことですから、
今後第二子がご誕生される可能性もあるかと思われます。
妊娠中の奥様の負担を考えると、夫婦合わせての年収はダウンする可能性もあるかと思います。 また購入される部屋の間取りも、
お子様の人数によってプランが色々だということも考慮に入れる必要があります。
(2)住居を構える地域が変更される可能性もある。
今後のお子様の医療面や教育面
旦那様、奥様の労働環境の変化などにより
住居を構える地域の変更もあるかもしれません。
(3)どのくらいの購入物件価格か練られた検討がない
家賃駐車場含め約8万円とのことですから、
お住まいになる地域とローン借入額によっては、月額8万円を下回る可能性もあるかと思います。 (蛇足ですが私の住んでいるつくば市では駅前徒歩1分で1400万円のマンションがあったりしますので・・・・)
希望購入物件価格が記載されてないところを見ると、
失礼ながら8万円の支払いに対して疑問を抱いているだけで、
物件を購入したいという強い希望があるようには感じませんでした。
(もしそうでなければ失礼いたしました。)
8万円のアパートを別の地域の安い物件に変更できないかを
考慮されるほうが実はいいのかもしれません。
ご家族とこれからの生活を潤すための住宅購入ですから、
無理をして、家はとても立派なのに
住んでいるご家族の気持ちに不安を抱えては
本末転倒のような気がします。
慌てずにご家族の最善なプランを見つけてください。
もちろん、このHPにはいっぱいFPがいますので、力になってくれると思いますよ。
もうちょっとヒアリングさせていただくと回答は変わるかもしれませんが、
結論から申しますと
「今しばらく様子を見たほうがよろしいかと思われます。」
理由は
(1)家族構成が変化する可能性がある。
現在、共稼ぎで奥様も復職予定とのことですが、
ご長男様が0歳とのことですから、
今後第二子がご誕生される可能性もあるかと思われます。
妊娠中の奥様の負担を考えると、夫婦合わせての年収はダウンする可能性もあるかと思います。 また購入される部屋の間取りも、
お子様の人数によってプランが色々だということも考慮に入れる必要があります。
(2)住居を構える地域が変更される可能性もある。
今後のお子様の医療面や教育面
旦那様、奥様の労働環境の変化などにより
住居を構える地域の変更もあるかもしれません。
(3)どのくらいの購入物件価格か練られた検討がない
家賃駐車場含め約8万円とのことですから、
お住まいになる地域とローン借入額によっては、月額8万円を下回る可能性もあるかと思います。 (蛇足ですが私の住んでいるつくば市では駅前徒歩1分で1400万円のマンションがあったりしますので・・・・)
希望購入物件価格が記載されてないところを見ると、
失礼ながら8万円の支払いに対して疑問を抱いているだけで、
物件を購入したいという強い希望があるようには感じませんでした。
(もしそうでなければ失礼いたしました。)
8万円のアパートを別の地域の安い物件に変更できないかを
考慮されるほうが実はいいのかもしれません。
ご家族とこれからの生活を潤すための住宅購入ですから、
無理をして、家はとても立派なのに
住んでいるご家族の気持ちに不安を抱えては
本末転倒のような気がします。
慌てずにご家族の最善なプランを見つけてください。
もちろん、このHPにはいっぱいFPがいますので、力になってくれると思いますよ。
2010.02.05
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
家を購入するのも目標の一つですが、あと一人子供を作るのも
目標の一つです。
出ていくお金・貯めれるお金を把握して、夢を現実にしたいと思います。