FPの回答へコメント

FPの回答

  • 佐々木浩一(相続と不動産のFP相談室 日本財産イノベーション株式会社)

    東京都

    2012.01.16

はじめまして。


「我々の貯金が底をついてしまいます。父名義の土地、叔父との共同名義の土地があるのですが。
これらは、どのように対応すれば良いのか。」

との質問ですが、脳梗塞の所有者ご本人は意思表示できる状態でしょうか?
何の対応をされたいのか良くわかりませんが、仮に現金化したい場合に本人の意思がないならば 成年後見人の選任が必要です。

共有の土地は、将来問題になりますから解決したほうが良いと思いますが、何をするにも本人達の意思次第となりますし、現在の使用状況が何なのか、経済的な状況にもより対策も変わります。




電話相談もおこなっています。
http://hirokazusasaki.blog98.fc2.com/



+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]