FPの回答へコメント
FPの回答
-
中川真哉(オフィス中川)
大阪府2010.02.02
賃貸には賃貸の、持ち家には持ち家の良さがあります。
転勤の可能性があるのならそれも考慮に入れなければなりません。
私は個人的に土地付きの持ち家派です。
住宅を買うのなら住宅取得の経費を考えます。
諸経費は新築なら住宅価格の5%、中古なら10%は余裕を持って
頭金を考えてください。
つまり5000万円なら250万円~500万円も余裕が必要だと
一般的には考えられています。
頭金を沢山つぎ込んだ方がローンの負担が軽くなりますが
全部突っ込んだ後に住宅取得税の他、
家具や必要な設備にお金がかかったりするものです。
マンションの場合は管理費や駐車場代などを別に考える必要があります。
住宅取得税の他、登録免許税、司法書士の所有権移転登記、
抵当権設定登記代金、不動産屋さんの手数料などがかかります。
税金に関しては中古でも築20年までは軽減措置がありますので
中古を買う場合はご注意下さい。
住宅ローンは各金融機関でさまざまなサービスを設定しています。
私の場合は早く返したかったので繰り上げ返済手数料が無料で
いつでも繰り上げができて金利も安い銀行にローンを
組み替えた経験があります。そのためボーナス返済は無しにしました。
ボーナス分は繰り上げすればいいわけですから。
また、繰り上げは早い時期にすればするほど金利が節約出来ますので
お知りおき下さい。
将来の人生設計によって取得住宅や返済方法が変わってきます。
じっくり考えてください。
転勤の可能性があるのならそれも考慮に入れなければなりません。
私は個人的に土地付きの持ち家派です。
住宅を買うのなら住宅取得の経費を考えます。
諸経費は新築なら住宅価格の5%、中古なら10%は余裕を持って
頭金を考えてください。
つまり5000万円なら250万円~500万円も余裕が必要だと
一般的には考えられています。
頭金を沢山つぎ込んだ方がローンの負担が軽くなりますが
全部突っ込んだ後に住宅取得税の他、
家具や必要な設備にお金がかかったりするものです。
マンションの場合は管理費や駐車場代などを別に考える必要があります。
住宅取得税の他、登録免許税、司法書士の所有権移転登記、
抵当権設定登記代金、不動産屋さんの手数料などがかかります。
税金に関しては中古でも築20年までは軽減措置がありますので
中古を買う場合はご注意下さい。
住宅ローンは各金融機関でさまざまなサービスを設定しています。
私の場合は早く返したかったので繰り上げ返済手数料が無料で
いつでも繰り上げができて金利も安い銀行にローンを
組み替えた経験があります。そのためボーナス返済は無しにしました。
ボーナス分は繰り上げすればいいわけですから。
また、繰り上げは早い時期にすればするほど金利が節約出来ますので
お知りおき下さい。
将来の人生設計によって取得住宅や返済方法が変わってきます。
じっくり考えてください。
2010.02.05
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
まずはライフプランを設計してみて、住宅購入の方向で考えたいと思います。