FPの回答へコメント
FPの回答
-
伊勢谷(株式会社 VLIP)
埼玉県2011.11.07
リッキーさん、はじめまして。
さいたま新都心の株式会社VLIP 井上と申します。
早速ですが、信用金庫からすれば、自宅は担保価値はないと考えるでしょう。
※根抵当が他の金融機関だとすると、第二順位の抵当をつけても
回収できる見込みがないと考えます。現在の残高では150万円でも
将来800万円までの借入が発生すれば第一順位の抵当権者にすべて
持って行かれます。
また、年収420万円もさることながら、会社の今後の発展性も判断
材料として結論を出したのでしょう。
自宅を売却されて返済に充てるのであれば、金利がいくら高くても
検討の余地はあるのではないでしょうか。
どのくらいで売却をお考えでしょうか。
新築後2~3か月後であれば3回分の返済額の差で済みます。
例えば600万円を金利3.5%で25年借りるのと1%で25年借りるのとでは、
概算ですが
毎月30,037円と22,612円の差額7,425円
3ヶ月で22,275円です。
いい不動産業者を選択して高値で且つ仲介手数料を安くしてもらっ
ては如何ですか。
必要であれば、銀行、業者の選択お手伝いします。但し有料にな
ります。
株式会社VLIP 井上昇
http://www.vlip.jp/about/index.html
さいたま新都心の株式会社VLIP 井上と申します。
早速ですが、信用金庫からすれば、自宅は担保価値はないと考えるでしょう。
※根抵当が他の金融機関だとすると、第二順位の抵当をつけても
回収できる見込みがないと考えます。現在の残高では150万円でも
将来800万円までの借入が発生すれば第一順位の抵当権者にすべて
持って行かれます。
また、年収420万円もさることながら、会社の今後の発展性も判断
材料として結論を出したのでしょう。
自宅を売却されて返済に充てるのであれば、金利がいくら高くても
検討の余地はあるのではないでしょうか。
どのくらいで売却をお考えでしょうか。
新築後2~3か月後であれば3回分の返済額の差で済みます。
例えば600万円を金利3.5%で25年借りるのと1%で25年借りるのとでは、
概算ですが
毎月30,037円と22,612円の差額7,425円
3ヶ月で22,275円です。
いい不動産業者を選択して高値で且つ仲介手数料を安くしてもらっ
ては如何ですか。
必要であれば、銀行、業者の選択お手伝いします。但し有料にな
ります。
株式会社VLIP 井上昇
http://www.vlip.jp/about/index.html
2011.11.08
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
ご質問内容を拝見して「ゆうちょが銀行から600万円を第2順位の抵当で
借入が可能ではあるが、3.5%では高すぎる」という事かなと思いました。
回答は、「今家を買うと」いう事でさせていただきましたが、FPの視点か
らしますと、時期をずらし収入の増加と十分な自己資金が確保されてから
購入されることをお勧めします。
どうしても、即刻購入という事ですと。対応策は以下のことが考えられる
と思います。
1.事業資金として借入。
北海道のFPの方の回答にもありましたように、事業の拡張ということで借り
入れをする。当然ですがその計画は実行しなければいけません。
最近、政策金融公庫はかなり柔軟に融資をしておりますので当たってみては
如何ですか。600万という金額を考えると担保が必要になりますが、ご自宅
を入れたのでは売却できなくなります。ご両親等の不動産を担保に入れる
(保証人になってもらう)等の覚悟が必要になってきます。
2.売却と新築を同じ業者に依頼。
新築業者は決まっているのですか?売却も任せて調整をしてもらう方法も考
えられると思います。業者にこだわるのでなければ、売却の仲介と新築請負
の両方をお任せすれば価格を引いてくれるところは見つかるはずです。
3.親戚等からの借入、贈与。
ご親戚等からの借り入れ、贈与等が可能であればそれも利用されては如何
ですか。300万の贈与であれば贈与税19万円、奥様にも300万円の贈与が
かのうであれば38万円の贈与税で行けます。
具体的な数字を拝見して、色々当たってみないと明確な回答が出ない案件
だと思います。ご自分で徹底的に当たるか、お近くのFPに依頼をして動い
てもらっては如何でしょう。
もしも、お近くのFPが見つからない場合、ご紹介も致します。
お気軽にご相談下さい。
http://www.vlip.jp/contact/index.html