FPの回答へコメント
FPの回答
-
伊勢谷(株式会社 VLIP)
埼玉県2011.09.11
makiさん、はじめまして。
さいたま新都心でFPを開業しております、株式会社VLIPの井上と申します。
住宅ローン借り換えについてのご質問ですね。
住宅ローンの借り換えにはいろいろな費用が必要になります。
事務手数料、保証料、登記料、団信保険料、金利だけではなく
これらの者も考慮して借換え先(金融機関)を決定してください。
一般的には現在利用のローンと検討するローンの利率差が
1%以上で借り換えメリットが出るだろうと言われています。
真剣に借り換えを検討なさるのであれば、複数の金融機関で
試算をして頂き、ネット銀行とも比較なさる事が最良と思われます。
固定金利の年数は次の金利見直しまでの年数です。
借り換え時に繰り上げ返済等をしないのであれば
トータルの借入期間は現在借りている期間に準ずるのが原則です。
中学生、小学生のお子さんがいらっしゃるようですね。
住宅ローンの借り換えと共に、一度しっかりとした
ライフプランをたててみられたら如何でしょうか?
これから遭遇するであろう、様々なお金に対する不安に立ち向かえる強さを
身に付ける事も必要です。
ご興味がおありでしたら、是非メッセージボードなどで
直接お問い合せ下さい。
(受付担当は伊勢谷となっております。)
さいたま新都心でFPを開業しております、株式会社VLIPの井上と申します。
住宅ローン借り換えについてのご質問ですね。
住宅ローンの借り換えにはいろいろな費用が必要になります。
事務手数料、保証料、登記料、団信保険料、金利だけではなく
これらの者も考慮して借換え先(金融機関)を決定してください。
一般的には現在利用のローンと検討するローンの利率差が
1%以上で借り換えメリットが出るだろうと言われています。
真剣に借り換えを検討なさるのであれば、複数の金融機関で
試算をして頂き、ネット銀行とも比較なさる事が最良と思われます。
固定金利の年数は次の金利見直しまでの年数です。
借り換え時に繰り上げ返済等をしないのであれば
トータルの借入期間は現在借りている期間に準ずるのが原則です。
中学生、小学生のお子さんがいらっしゃるようですね。
住宅ローンの借り換えと共に、一度しっかりとした
ライフプランをたててみられたら如何でしょうか?
これから遭遇するであろう、様々なお金に対する不安に立ち向かえる強さを
身に付ける事も必要です。
ご興味がおありでしたら、是非メッセージボードなどで
直接お問い合せ下さい。
(受付担当は伊勢谷となっております。)
2011.09.12
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
まったく無知の質問で、お恥ずかしい限りでしたが、
思い切って書きこんで良かったです。
多くのプロの方にアドバイスいただいていると、
「やはり自分は苦手意識が先に来ている」
ということに気付きました。
というのも
>真剣に借り換えを検討なさるのであれば、複数の金融機関で
>試算をして頂き、ネット銀行とも比較なさる事が最良と思われます。
を読んで、少し憂鬱に(笑)。
マンションを買った時と同じように、理解しないままハンコを推してしまうのではないか、
1つに絞った時に他の銀行にお断りできるのか、
また、極端な話現在借りている公庫に、
「お宅をやめます」と言えるのか…(笑)。
ただ、そんなこと言ってられないですね。
主人ともちゃんと話し合ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。