FPの回答へコメント
FPの回答
-
河村富夫(FPオフィス武蔵野)
東京都2011.07.25
gorogoroさんへ
はじめまして、FPオフィス武蔵野 の河村です。
私は、ご質問書を拝見しての印象は、非常に着実で堅実な感じでした。
なぜかと言いますと、私ならもう少し、月々の支払予定額をおおくしてしまうかもしれない
と思ったからです。それと、ご出産・退職も考慮の上、奥様の収入を計画に入れてない
ことです。また、両親から「無理をせず」と言うご忠告にも合致するものと考えます。
1.繰り上げ返済も十分ご考慮の計画の様子ですので、ローンを組む時に
繰り上げ返済の額と、周期をお聞きして、ご自分の安全度をみた
計画と合致するかチェックして下さい。
(奥様がご出産した場合、ご記入が有りますように復職の手はずにしておくのが
ベターと考えます)
2.「まだ新婚で生活が安定していない事や、私が退職した後、貯金が全くできない事も不安です。」
確かに前者は、一般的には「新婚2か月」にしてはアクションが早いと思いますが、それだけお二人
の意志が強いことでもあり、第三者が云々言える事でもありません。
後者は、貯金の中から300万残されましたし、奥様も来月直ぐ退職されるわけではありませんので
大丈夫とご推察致します。
何れにしてもお二人で更によく話し合って、ご計画を勧められることをお願いします。
更にご質問ありましたら、書き込んで下さい。
FPオフィス武蔵野の河村でした。
はじめまして、FPオフィス武蔵野 の河村です。
私は、ご質問書を拝見しての印象は、非常に着実で堅実な感じでした。
なぜかと言いますと、私ならもう少し、月々の支払予定額をおおくしてしまうかもしれない
と思ったからです。それと、ご出産・退職も考慮の上、奥様の収入を計画に入れてない
ことです。また、両親から「無理をせず」と言うご忠告にも合致するものと考えます。
1.繰り上げ返済も十分ご考慮の計画の様子ですので、ローンを組む時に
繰り上げ返済の額と、周期をお聞きして、ご自分の安全度をみた
計画と合致するかチェックして下さい。
(奥様がご出産した場合、ご記入が有りますように復職の手はずにしておくのが
ベターと考えます)
2.「まだ新婚で生活が安定していない事や、私が退職した後、貯金が全くできない事も不安です。」
確かに前者は、一般的には「新婚2か月」にしてはアクションが早いと思いますが、それだけお二人
の意志が強いことでもあり、第三者が云々言える事でもありません。
後者は、貯金の中から300万残されましたし、奥様も来月直ぐ退職されるわけではありませんので
大丈夫とご推察致します。
何れにしてもお二人で更によく話し合って、ご計画を勧められることをお願いします。
更にご質問ありましたら、書き込んで下さい。
FPオフィス武蔵野の河村でした。
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。