FPの回答へコメント

FPの回答

  • 山崎 耐忍(あなたの家計応援団)

    東京都

    2011.02.17

あざみさん

おはようございます。
あなたの家計応援団 山﨑耐忍です。

あざみさんが、お考えのように
あざみさんとお子さんのこれからのことを
前向きにどのようにされるのかを
まず、はっきりさせる必要があるとお思います。

「これからのこと(意思)」が明確となり
御主人も納得されれば、保険の件も
自ずとどうすべきかが決まってくるでしょう。

というのも
原則、保険契約というものは「契約者」のものです。
契約者が権利を持っています。
(当然、保険料支払い義務もありますが)

今回御提示の保険は
契約者、被保険者が御主人
死亡保険金の受取人が、あざみさんと
推測いたします。

婚姻関係が継続する前提であれば
あざみさんの考え=家庭の考え=御主人(契約者)の考えと
拡大解釈できますが
今回の場合は、それぞれの考えが異なる場合もあると思われます。

したがって、この段階では、責任あるアドバイスは
難しいと思います。

ただ、あざみさんも、いろいろと悩まれ、お考えのことだと思いますので
ある仮定のもとでひとつお話させていただくと

・離婚は確定的
・お子さんは、あざみさんと生活される。
・しばらくは、御主人が投げやりの状態が続き、まともな話し合いができない
・今後しばらく保険を継続するならあざみさんが保険料を負担する

このような条件であれば
あざみさんが契約者、被保険者、お子様が受取人で
必要な保障額(期間)だけ保険加入をすることも
ひとつの選択肢となるのではないでしょうか?
(推奨でなく、ひとつの選択肢です)

長々と書いたわりには
明確な回答でなく申し訳ありません。

いずれにしても、この先のライフプランを
まずはお考えください。

山﨑耐忍
山﨑耐忍さま
お返事ありがとうございます。とても参考になります。
離婚は確定的なので、今後は私の保険もふくめて考えていかなければ……。
離婚時期など不確定要素も多いのですが、まずはこの先のライフプランを考えてみます。

2011.02.17


+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]