FPの回答へコメント
FPの回答
-
岩橋栄子(ファイナンシャルプランナー 岩橋 栄子)
東京都2011.01.25
はじめまして、ファイナンシャルプランナーの岩橋と申します。
税金の負担が発生することを考えると、奥様のパート年収は103万円以下に抑えたくなるでしょう。しかし、別の考え方もあります。
原則として週30時間以上働くなどの条件を満たすと、健康保険や厚生年金にも加入出来ます。月給25万円(年収300万円)なら健康保険料は38歳であれば全国健康保険協会の被保険者の場合9.32%(平成22年4月現在)で約2.3万円、厚生年金の保険料率は、加入する厚生年金基金によって異なりますが仮に12%では、厚生年金保険料は、約3万円ですが、実際は半分を会社が支払ってくれるので、本人負担分は健康保険料と厚生年金保険料合わせて約2.65万円で済みます。現在の国民年金の保険料と約1.1万円の負担で年金のと健康保険の両方をカバーできます。
健康保険においては傷病手当金など、国民健康保険にはない給付があり、万が一の病気への備えとしても心強いです。
この程度の負担増なら手取り額アップを優先するという選択肢があってもいいのではないでしょうか。
以上ご参考になれば幸いです。
税金の負担が発生することを考えると、奥様のパート年収は103万円以下に抑えたくなるでしょう。しかし、別の考え方もあります。
原則として週30時間以上働くなどの条件を満たすと、健康保険や厚生年金にも加入出来ます。月給25万円(年収300万円)なら健康保険料は38歳であれば全国健康保険協会の被保険者の場合9.32%(平成22年4月現在)で約2.3万円、厚生年金の保険料率は、加入する厚生年金基金によって異なりますが仮に12%では、厚生年金保険料は、約3万円ですが、実際は半分を会社が支払ってくれるので、本人負担分は健康保険料と厚生年金保険料合わせて約2.65万円で済みます。現在の国民年金の保険料と約1.1万円の負担で年金のと健康保険の両方をカバーできます。
健康保険においては傷病手当金など、国民健康保険にはない給付があり、万が一の病気への備えとしても心強いです。
この程度の負担増なら手取り額アップを優先するという選択肢があってもいいのではないでしょうか。
以上ご参考になれば幸いです。
2011.01.25
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。
具体的な数字をあげてのアドバイス、感謝致します。
保障としては負担額を上回るものがあるようですね。
確かに娘のこれからの教育費(私立受験考慮中)を考えても
手取り収入が上がるのは、プラス面が大きいかもしれません。
実用的な情報をありがとうございました。