FPの回答へコメント
FPの回答
-
木村正人(FP1-オフィス21)
和歌山県2009.11.01
チェンマイ様のゴールはお姉様のご家族の暮らしです。
ゴールのヒントになれば、幸いです。
当方にもおひとりさまのクライアントがいますが
現在、次のことを考えられています。
①お家の最低限の修繕箇所をリホーム
一級建築士に見てもらいました。
クライアント(女性)が出した・しばらくの間の結論はこちらです。
思い出のお家に出来る限りお住まいになりたい気持ちは、こちらでは 図りかねます。これは、この前、日本FP学会に参加させていただい た節に、講演されていた行動心理学に基づくもので、こうした感情を 大切にするのも、FPの領域であり、選択肢には必要です。
②居宅だけではなく、地方でも住みたいところに収益物件を購入して
収入も確保する(いつ会社をやめるか解らないからという理由)
賃貸物件の場合は、1Fを居宅にされるようにお話しています。
将来、実行するかどうかは5年間かけて検討されます。
③マンションを借りて住む(米国でもリッチな賃貸族は存在する)
不都合があれば、転居できるし、気に入った土地が見つかれば
また、気持ちに変化があれば、いつでも、購入することも考えられる
まず、マンションに住んでみて、住居として会う会わないを見てから でも、遠回りではないと思います。住宅ローンは出来る限り借りない
範囲で、勤務中に完済できることを確認されて組まれた方がよろしい かと思われます。
最終的には、老後に立ち退きはしたくないでしょうから、例えば、中 古でもつくりの確かな住みよい場所(交通か思いかは別として)に住 宅を購入することも・・・
本件の場合、娘様は独身主義とありますが、いつ変化が訪れるとも限 りません。また、お姉様でさえ再婚(実際、この人は再婚しないだろ う、娘さんもいることだしと思っていた方の再婚式に参加させていた だいたこともあります。再婚がきっかけで、娘さんも嫁がれました。)されることもなきにしもあらずです。
また、たとえマンションにお住まいを希望の場合でも、すぐには購入 せず、当分は賃貸が手軽で よろしのではないかとも思います。
保険に加入されていないようですが、私のクライアントの中にも、こうした保険に加入せず、別の方法を考えている方もいらっしゃいます。(資産運用はしている)、ただし、ご自分のお子様には保険を勧めています・・・
本件の娘様はまだまだお若いので、1日5,000円程度の医療保険は加入 されても、保険料的にはお安いと考えられますので、ご検討の余地はあります。
長々とコメントしてしまいました。
参考になれば幸いです。
和歌山は良いところですから、いつでもお越し下さい。
ゴールのヒントになれば、幸いです。
当方にもおひとりさまのクライアントがいますが
現在、次のことを考えられています。
①お家の最低限の修繕箇所をリホーム
一級建築士に見てもらいました。
クライアント(女性)が出した・しばらくの間の結論はこちらです。
思い出のお家に出来る限りお住まいになりたい気持ちは、こちらでは 図りかねます。これは、この前、日本FP学会に参加させていただい た節に、講演されていた行動心理学に基づくもので、こうした感情を 大切にするのも、FPの領域であり、選択肢には必要です。
②居宅だけではなく、地方でも住みたいところに収益物件を購入して
収入も確保する(いつ会社をやめるか解らないからという理由)
賃貸物件の場合は、1Fを居宅にされるようにお話しています。
将来、実行するかどうかは5年間かけて検討されます。
③マンションを借りて住む(米国でもリッチな賃貸族は存在する)
不都合があれば、転居できるし、気に入った土地が見つかれば
また、気持ちに変化があれば、いつでも、購入することも考えられる
まず、マンションに住んでみて、住居として会う会わないを見てから でも、遠回りではないと思います。住宅ローンは出来る限り借りない
範囲で、勤務中に完済できることを確認されて組まれた方がよろしい かと思われます。
最終的には、老後に立ち退きはしたくないでしょうから、例えば、中 古でもつくりの確かな住みよい場所(交通か思いかは別として)に住 宅を購入することも・・・
本件の場合、娘様は独身主義とありますが、いつ変化が訪れるとも限 りません。また、お姉様でさえ再婚(実際、この人は再婚しないだろ う、娘さんもいることだしと思っていた方の再婚式に参加させていた だいたこともあります。再婚がきっかけで、娘さんも嫁がれました。)されることもなきにしもあらずです。
また、たとえマンションにお住まいを希望の場合でも、すぐには購入 せず、当分は賃貸が手軽で よろしのではないかとも思います。
保険に加入されていないようですが、私のクライアントの中にも、こうした保険に加入せず、別の方法を考えている方もいらっしゃいます。(資産運用はしている)、ただし、ご自分のお子様には保険を勧めています・・・
本件の娘様はまだまだお若いので、1日5,000円程度の医療保険は加入 されても、保険料的にはお安いと考えられますので、ご検討の余地はあります。
長々とコメントしてしまいました。
参考になれば幸いです。
和歌山は良いところですから、いつでもお越し下さい。
+ 全文を見る
返答を書く
回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。